| 2021_03_28 | 
| 
春のお彼岸 
コロナ禍になって最初の、1年半ぶりのお彼岸供養です。 
近頃は満開の桜は3月末です。ルーフバルコニーの借景に。 
お上人様、大阪、田喜野井をむすんだ 
 お上人様曰く、「単独リモート供養は初めてでした。いろいろご配慮ありがとうございました。年を取ると新しいことに立ち向かうのに以前にまして緊張するようになりましたが、読経を始めると喜びが湧き上がる思いが生じ、ご先祖の皆さんのお顔が浮かんできました。良い供養ができたと安堵しています。ご苦労様でした。」 
 この春、伸太郎が中学入学、琴里が大学入学。 そのお祝いもしました。 
 
いよいよ一吾の身長が170pを超えました。 
5年前(2016/3/12)との比較です。皆大きくなりました。 
 |