穴吹史士が書いた記事


AICキャスターclick
2004/06/21
燕の季節
学生時代以来の親しい友人と一夜会食。2人の子どもは成人して結婚、それぞれに子どももできた。十数年一緒に住んでいた猫も死亡し、面倒を見る生物がなくなったので、いまは庭に来る40羽ほどの雀に餌をやるのを日課にしているという。

昨夏は玄関の軒に燕が巣をつくり、そこに生まれた3羽の雛の成長を楽しみに過ごしたという。頭上に巣があるのを見つけたときは、大いに驚き、また喜んだそうだ。がぜん燕に興味が湧き、寿命が3年ばかりらしいこと、巣の主のつがいは、日本に渡ってきて知り合ったばかりの新婚らしいこと、などを知る。

「分類名に燕雀目とついているくらいで、雀とは遠縁にあたるようやな。毎日、雀に餌をやってるんで、あそこの家は鳥に親切やという話を雀に聞いて、うちに巣をつくったんかもしれんな」とも話す。

ある日、たまたま調べ物をしていて、深夜に及んだ。玄関が騒がしいので、出てみると、燕の巣に蛇が首を突っ込んでいた。「こらー、なにすんねん」とばかり、こうもり傘で蛇を叩き落とすと、蛇は雛の1羽を銜えたまま落ちてきた。頭を踏んづけると、たまらず雛を吐き出す。

雛はかじりつかれたばかりと見えて、奇跡的に無傷。蛇が逃げ去ったあと、雛を巣に戻してやった。燕が人家に巣を作るのは、天敵の烏と蛇を怖れてのことだと、そんな知識も仕入れていた。しかし、いま住む場所に引っ越してきて20年ばかりたつが、ついぞ蛇を見かけたことはなかったという。

それから数日たった早朝、また玄関に異常な騒ぎを聞いた。こんども蛇と見当をつけて飛び出し、頭を巣に突っ込んでいる奴を、こうもり傘で叩き落とす。しかし、落ちてきた蛇は、胴の半ば付近をぷっくりとふくらましていた。手遅れ。すでに雛の命を失い、さらに蛇の命を奪うのは本意ではないので、憎くはあったが、こうもり傘で追い払うにとどめた。

燕の一家は、秋、旅立っていった。近所の河原に大芦原があり、渡りの前の燕が大集合すると聞いたので、出かけてみたという。何千という燕がごうごうと飛び交っており、自分の家の燕がどのへんにいるのか、もちろん見分けられるはずもなかった。

そして今年、燕のやって来る季節になっても、巣はまだ空のままだ。蛇の2度の襲撃に懲りて、ほかに安全な場所を探したのか、あるいは、渡りの途中か越冬地で、不慮の事故に遭遇し、一家は全滅したのか。友人は気を揉んでいる様子だった。

で、その蛇なんだけど、と私は蛇の方に興味がある。どんな蛇やった? 「そーやなー、暗いし、あわててたから、じっくり見たわけではないけど、最初のは縦に筋が入ってたから、シマヘビやろな」。もう1匹は? 「そーやなー、1匹目とはちごて、リング模様やった」。リ、リング? 2匹目はマムシだった可能性が強い。

目次へ

記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。


あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office