|
|
2005/11/14 |
大正浪漫
「その眼鏡に、なにかいわれがあるんですか?」と若い友人に尋ねられた。以前から気になっていたという。私に関して、知りたいことがあれば、なんでも聞いてほしいと話したときのことだ。ほかに、「きょうは、なんでネクタイをしているのですか?」という質問もあった。若い人は、ファッションにまず目が行くのだろうか。 私が特に奇抜ないでたちをしているわけではない。年を取ると、身につけるものにこだわりが薄くなる。そういった精神の緊張感を保てなくなるのだ。手近にあるものを着たり、つけたりで、人目に格好よかろうが、悪かろうが、まあどうでもよくなる。眼鏡にしても、人が注目するとは思わなかった。 それは、黒の細い金属縁で、正円形をしている。ひと昔前なら、ちょっと目立ったかもしれないが、いまはありふれたデザインである。眼鏡量販店で、安く買ったものだ。それ以前に常用していた縁なし眼鏡のレンズとツルをつなぐ部分が壊れ、修繕に1週間かかるというので、その間のつなぎとして、購入したのである。 ただ、ほかのデザインでなく、その丸眼鏡を選んだについては、若い友人が鋭くも尋ねたように、多少のいわれがあった。ちょうど30年前、まったく同じデザインの眼鏡を愛用していたのだ。当時住んでいた九州のある都市のアパートの目の前に、眼鏡屋があり、その陳列ケースに「ジョン・レノン型」という名前で出ていた。そのころは、確かに古風で奇抜な印象を与えたらしい。やせて面長だったこともあり、ジョン・レノンに似ていないでもなく、その眼鏡は、次第に私のトレードマーク化していった。 難点は、縁もツルも華奢過ぎることだった。寝るときは、探すのに苦労しないよう、枕元に置いておく習慣だった。それで2度、踏みつぶした。2度目は、東京に転勤してからで、同じ眼鏡を売っている店が見つからなかったので、九州のその店まで注文したほどだ。もうひとつ、縁とツルをつなぐ小さなネジがすぐ緩み、レンズがしばしば脱落した。数年がまんしたが、実用優先に踏み切り、ついにジョン・レノン放棄。 それと同じ眼鏡を20数年ぶりに見つけたので、前に経験した機能上の不安はあったものの、どうせつなぎだからよかろうと、選んだのだった。確か、メーカーも以前と同じだった。ただし、名称は、ジョン・レノンでなく「大正浪漫」と変わっていた。 その大正浪漫は、心配したように、ネジがゆるむこともなく、また、いまだ踏みつぶさずにいる。つなぎのはずだったが、修繕に出した縁なしの方が控えに回り、いまや堂々の正規眼鏡となって、若い友人の関心を引くに至ったのである。もっとも、若い友人が、その眼鏡をかける私に、ジョン・レノンの面影を見つけたわけではなさそうだ。どちらかというと、菊池寛か。確かに大正浪漫である。 |
記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。 |
あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会 mail to seventh heaven office |