|
2012.3.3 実家にて
読経のあと、お上人様から「お母さん、お父さんについて、今どんなことが心の中に浮かんでいますか」と問われました。千賀子さんは「ただ、感謝の一言」。対して僕ら兄妹は、「僕のことはいいので、妹や子供らを見守ってほしい」「お母さんならどう思うかとよく考える」「自分の結婚のこととか」と。それを受けて、僕の妻が「口ではいろいろ言いながら、まだまだ三人とも子供で、お母さんお父さんの存在が大きいように思う」と述べ、妹の旦那さんが「三人良くまとまっている」と続けました。
お上人様には、「感謝の言葉がでるかと思ったら、後につなげる気持ちが強いのですね」と言われました。そして、自分の中で母・父のことがまったく終わっていないのだと気づかされました。今もなお、二人の存在から何かを得たいと思っているのだと。そしてそのことにはまったく気がついていなかったと。当たり前のように存在する身近な存在が親なのだと。自分が人の親になって、自分が人の子であることを、すっかり忘れていました。けれどまだまだ、僕らは母と父の子供でした。「感謝」を述べるのはもっと先の話で、まだまだ母と父から得るものが、僕ら兄妹にはあるようです。 久しぶりに実家に帰ったせいか、妻に言わせれば、僕は子供らの父としてではなく、妹たちの兄としてそこにいたようです。そして、「ここにお母さんとお父さんがいないのが不自然な感じ」と。 きっと心配で、まだそこらにいるのでしょう。
穴吹まほろ
娘は、とても母に似てきました |
あなぶき・ふみお / 7期天国
Mahoro ANABUKI, 2012.3.5