前西主任以下、西より、加藤櫃妃、中川銅鑼。生澤汀里はちょっと遅れて。東から、三田鉢妃、松浦奥方、黒川釣呆(たった今、命名)に穴吹殷人。
発作マグマいずれが阿呆か西東 汀里
初島や子供に返り騒ぐ夏 鉢妃
伊豆の海風潮疾く船白く 殷人
いつもの、おばかな面々ですね。お尻の真下で海底火山が爆発でもしないと、お目目が覚めないんでしょうね、きっと。
熱海港14時10分発の富士急汽船イル・ド・バカンス3世号は、しずしずと相模湾に乗り出してゆきました。上の甲板の写真は、悪だくみ中の中川&前西に、狸寝入り中の海猫美枝子、遠くを見ている中のかもめの紀子。なんか、起こりそうな予感……
いつも群れ飛ぶ かもめさえ とうに忘れた 恋なのに 都はるみ
ゆらゆらと揺れるは船と夏の恋 鉢妃
恋一途夏雲天城越えてゆく 殷人
海と空のサンドイッチ天城連山 汀里
憬胸の大室山に浦霞 孝水
でも何も起こらず、きっかり23分後、イル・ド・バカンス3世号は、初島港にしずしずと。もー着いたがな。
で、話をいちど熱海に戻しますと、駅から港まで、真夏のような暑い日差しのなか、浜沿いの道、トランクをずるずる引っ張りながら歩いていますと、「フラワー・フェスティバル」なる催しが開会中。
海猫美枝子とかもめの紀子が、めざとく見つけたのは、ひと塗りで10年若返るという回春のO-157ハーブ・エキス、の無料試供品。
「わたくし、その試供品、2本いただくわ。1本で10年でしょ。2本で20年若返るとして、普段でも、30代に見えるっていわれてるしー、じゃ、わたくしって10代ね、ほほほのほー」と言ったのは、誰だったか、忘れたことにしておきましょう。
熱海の海岸 散歩する 貫一お宮の ふたり連れ 尾崎紅葉
ともに歩むも今日限り? ともに語るも今日限り?
さて舞台はまた初島へ。港から急な石段の道を、相変わらずトランクを引っ張って、丘の上の白亜のリゾートエクシブ初島クラブへ。
●タラソ3姉妹走る
エクシブ初島クラブで、海猫美枝子とかもめの紀子、それに奥方の関心を引いたのは、さわやかな潮風でも、明媚な海の眺望でもなく、タラソ・テラピー。
ぬるぬるの海藻を全身に塗りたくって、あっちを揉まれ、こっちを揉まれする美容法だそうです。チェックインもせず、タラソの受付へ走る3人。
「なんにもしない。これが今度の旅の目的」という前西旅行業務取扱主任者の言いつけ通り、男どもが部屋ででれーっとしておりますと、タラソ3姉妹がようやく部屋にやってきていうことにゃ、「あかんかったわー」と。
ねらっていた2万円のフルコースは、繁忙期のため、予約で満員。「それに水着持ってこなあかんねんて」とかで、断念。「けど、6000円の首から下コースは、まだ空きがあるねんて。わたしそっちゃにするわ。顔はタラソせんでもきれいやし」と言ったのは誰だったか、忘れたことにしておきましょう。
部屋に入ればオ−シャン ビュ−の初夏の風 鉢妃
奥方直伝おけいこ
鎮信流大名茶道
実は今回の初島の旅、「奥方慰労」というちゃんとした目的があったんです。大名茶道宗家奥方として、稽古をつけに、あるときは欧州に飛び、またあるときは19人乗りのプロペラ機で鳥も通わぬ離島に飛ぶ。心身ともに疲れ果てることの多い奥方に、少しくつろいでいただこうと……。
でもタチなんでしょうか。常に商売道具の茶の湯セットを携行される奥方、今度も例外でなく、せっかくでれーっとしているみんなを集めて、「ささ、これからおけーこざます。準備よろしゅござーますね」と、早くも茶筅しゃかしゃか。
ご本人は、「あーやっぱり、お茶をたててるときが、いちばんくつろぐざます」とのことだが、初心者は「こ、こーでよろしんやろかざます?」と大緊張(写真)。「ま、そんなもんざましょーかねー。町人にしては、ましかもざます」。ははー、ありがたきしやわせ。
殷人家秘伝ぬかみそ
泉佐野産純正水茄子
このお茶会でお茶請けに供せられたのは、殷人家秘蔵の水茄子ぬか漬け(上の写真手前)。南校の順子さん→泉佐野農協→殷人家というルートをたどってきた5個で、この場で2個、残り3個は翌朝の食事のとき、お茶漬けのおかずに、という取り決めに。
水茄子にくっついてきたぬかは、庭で水茄子栽培中の銅鑼と、お茶漬けの精・鉢妃が山分けすることに、話し合いで決まりました。
殷人家のぬか床は、近所のおばあさんが、終戦直後から手塩にかけていたのを、「年取って、もうめんどう見切れない」というので、無償譲渡されたものです。松浦家の1000年には負けるかもしれませんが、かなりの名門なんです。
|
●創作ディナーの夕べ
島の日は暮れそうで暮れない、てゆうか、繁忙期でディナーは2交代制、の後半、午後7時45分からのおとなの時間帯に割り当てられておりました。
おかげで、屋上温泉展望風呂にゆったり浸かることが。はるか伊豆半島の大室山、小室山、天城連山を眺め、洗面用には、名水として名高い柿田川の水を、海底パイプで引いているんだそうです。贅沢してはりまんなー。
その代わり、電線は昭和42年まで通わず、島内で自家発電。9時にはみんな寝てました。でも、子どもたちが、「これでは夜、勉強できません」という手紙を書いて、送電にこぎつけたとか。「子どもを使うのはきたない」と、以上の一件を取材してきた銅鑼の意見。
ともあれ、メイン・レストラン「オケアノ」。以下に、お料理のラインナップを掲載しましたが、なかなか工夫が凝らされ、量も適当で、で、「鮎並」って、なに? アイナメだそうです。しかし、みなさんこんなところまで水茄子、持ち込まないでくださいね。
創作料理
るーちぇこーす
先付け 冷やし茶碗蒸し・うすい餡・散らしピース
前菜 フォワグラのにら玉・鼈甲餡
海鮮 鰹の洋風たたき
魚料理 鮎並香煎揚げ
口直し シャーベット
肉料理 牛フィレ肉の和風ステーキ
お食事 寿司4種盛り・留め椀
デザート 本日のデザート
ワイン 米国加州産ウッドブリッジ赤
|
料理もさることながら、一同を魅了したのは、生唄。フィリピンのマリア・カラスとかいう女性シンガーが、食事の間中、ずっと歌ってくれました。カーペンターズにフランク・シナトラに、まあそんなナンバー。
でも。でも、私の方がうまい……。もう恒例ですね。どなたと申しあげる必要はないかと思います。
男性陣は歌よりも、マリア・カラスの美貌とスタイルに感嘆するのでありましたが、「でも、私の方が……」。ごもっともでございますとも。
ここで本来は、カラオケ・ルームに場を移すところ。しかし、繁忙期でございまして、予約で満席。「そっ、じゃ、へ・や・で。みんなついていらっしゃい」。ははー。
●そして深夜の酒と語らい
お部屋は、ツインのベッドルームが2つついた巨大なもの。シャンデリア(写真)もアールヌーボー。それが3室。4×3で12人が寝られるところ、この夜は8人。まあ、好きな相手と好きなベッドで寝ましょ、ということになりました。
まず、タラソ疲れの海猫美枝子が、自室に引きあげました。カラオケがなくなって、することがない黒川はソファで居眠り(ずっと下の写真)。この日を楽しみに、石川さゆりのファンクラブ会報まで持ってきたのに、ぐすん。
前西主任者は、空木小屋の炊事当番以来、早寝早起きのくせが抜けず、穴吹もまた、初老性早寝早起き病で、うつらうつら。結局、元気者は奥方と鉢妃、銅鑼、汀里の4人だけ。
孝水が持ち込んだ純米酒「桃の滴」と穴吹がディスカウントの「はなまさ」で1本2500円で仕入れたフランス・ポーイヤック村産の赤ワインをがぶがぶと。
かつては、お酒が少しでも入ると、かわいく失神、男どもに介抱させていた鉢妃。銅鑼と汀里が、いまかいまかと待ち受けているのに、失神のしの字もなく、ワインをすーいすい。「あんな苦いお酒、よく飲むわね」などといっていたビールにも、「あ、それもいただくわ」と手を出して(実話)。
で、男と女がひとつのお部屋。お酒が入り、夜が更ける。するとどーなるか。見つめ合う目と目。耐えきれなくなって汀里が、ベランダに出る。「お星さまがきれいだよ、鉢妃」「え、どんな」と、鉢妃もベランダへ。
ベランダに立つと、海鳴りばかり囂々とすさまじく、さすがに午前1時ともなれば、対岸の歓楽街・伊東の灯りもあらかた消えて。「あれがさそり座だよ、鉢妃。あの赤いのがアンタレス。あの光るのが阿武隈川」「汀里って、なんでも知っているのね。あなたの俳句、す・き・よ」
芳香と酒に酔いしれ蕃茉莉 鉢妃
話弾んで伊東の灯り艶めかし 汀里
岩に松さえ生えるじゃないか 添うて添われぬことはない 夜這い唄
そうやって語らっておりますと、突然内側からガラス戸が閉められ、カーテンも引かれて、2人はベランダに閉め出されてしまいました(実話)。その後、ベランダで何が起こったのか、また、カーテンを引いた部屋の内側で何があったのか、ほかの4人は、深く寝入っており、当事者も堅く口を閉ざしているため、ご報告できません。
寝乱れて 隠れ宿 風の群れ 天城隧道 石川さゆり
海鳴りや蠍座の尾一振す 殷人
第1日│
第2日
第2日(2001/05/20)
茉莉花の香にサングラス
朝食:エクシブ初島「初海」の和定食1800円
10時のおやつ:夙川「ミッシェルバッハ」のクッキー 初島マリーナ「ポルト」のコーヒー
昼食:浜辺の「橋本屋」活イカ定食1400円ほか
3時のおやつ:浜辺の「坂下屋」ところてん350円
|