穴吹史士が書いた記事



AICキャスターclick
2000/01/03
人生と世の中のデフォルト
世界はどうやら粛々と2000年代に突入したようである。Y2Kによる世の中の大混乱を心配しながら、一方で、その混乱を期待していなかったかというと、少しは期待していたような気も、今になってする。

人生や社会をリセットしたいという欲望を、人間は本能的に持っているのではないかと思う。すべてを初期設定、デフォルト状態に戻してゼロからやりなおす。といえば、建設的に聞こえるかも知れないが、もっと自堕落な、破滅的な衝動である。

2000年前夜の1999年12月31日、息子は何時間もかけ、CD-Rで自分のパソコンのバックアップを取っていた。そのCD-Rは、年末になると頭をもたげる物欲に命じられるまま、私が前日に上野のヨドバシで買ってきたものである。

私のノートパソコンにも、仕事と遊びの重要なデータが膨大に収容されており、Y2Kによってそれが台無しになることは、現時点での人生が台無しになるのと同義だったが、私にはバックアップを取る気がなかった。台無しになればなったで、人生がかえってすっきりするという開き直り、捨て鉢な気持ちがあった。

私はサラリーマンを30年以上続けている。こんなに長く続けていると、いわゆる左遷のような処遇を、2度、3度と受ける。最初のうちは、非常に不当な扱いに思え、愚痴をいったりヤケ酒を飲んだり、上役をののしったりしていたが、そのうち、左遷状態がたいへん心地よいものであることを発見した。

周囲からなにも期待されず、従って、期待に応える必要がない状態。努力したり向上心をかきたてたりしなくてよい状態。見栄を張らない、あるがままの状態。エネルギーを最も消耗しない位相に落ち着いた素粒子の状態。これを「人生デフォルト」と、私は最近呼んでいる。

サラリーマン生活30年の間には、抜擢されたこともある。期待され、期待に応えようと努力もした。見栄を張り、背伸びもした。燃えるような上昇志向。こういう励起された状態がしばらく続くと、無性に「人生デフォルト」に陥りたくなる。不思議なことに、そういう絶妙のタイミングでいつも左遷らしき処遇を受けた。

さらに不思議なことには、「人生デフォルト」のたびに、それまでとは全く違う、以前には想像すらできなかった世界が、必ず待っていた。しかも、それは欲得抜きで熱中できる世界だった。別の人生が開け、これで新しい人間に生まれ変われる、という気分がしたものだ。

私がこわごわ期待していたのは、Y2Kがその種の変化を、社会に与えるのではないかということだった。「予想もできない事態が予想される」という矛盾をはらんだいい方が気に入ってもいた。戦争とか震災のように、物理的な力で世の中をデフォルトにするのではなく、いかにも2000年らしいやりかたでデフォルトにしてしまう。そして、人類は新しい1000年紀を生き始める……。

それが、1999年7の月に続いて、Y2Kでも「世の中デフォルト」の機会を失ってしまった。ペイオフとやらも延期になって、世の中は相変わらず。2000年代の始まりとしては、まったくつまらない。まあ、こんないい方も、いまのところ、何ごとも起こらないように見えるので、できることだが。ともあれ、新年のごあいさつ(clickを。

目次へ / 次回へ

記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。


あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office

画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。