穴吹史士が書いた記事



AICキャスターclick
98/02/02
デジタル・グッド・フォーチュン
感応寺ゆうべ斬られた人が行き

感応寺は、いまは天王寺と名前を変えて、東京・谷中墓地のはずれにある。幸田露伴の「五重塔」のモデルになった塔は、焼失してすでにないが、もともとはこの寺のものだった。

雪がまだたくさん残っている日、上野不忍池の弁財天から、ぶらぶら歩いて、旧感応寺に至った。谷中七福神の巡りの4番目、毘沙門天になっているのだ。しかし、門前に説明書きがある通り、江戸時代は、いちばん人気が高い「富クジ」の胴元ととして、有名だった。

冒頭の川柳は、そのことを言っている。刀で斬られる夢は、「金が身に入る」ので縁起がよいとされ、そんな夢を見た輩が、いそいそとクジを買いに行くという情景なのだ。

斬られた夢は見なかったが、今年はいきなり福引きで大当たりを取った。1月13日。さいとう・たかおさんが、「ゴルゴ13」にちなんで、毎年この日に開いている新年会で、特賞Aというのを引き、デジタル関係のカメラをもらった。

さいとうさんの新年会には、もう10年ばかり参加させてもらっている。しかし、これまで鉛筆1本当たったことがなかった。クジ運というものに、久しく見放されていたように思う。この新年会に限らず、2人に1人が当たるような、大甘な抽選でも、必ず当たらない方の1人に振り分けられていた。

最近では、完全な諦観に達し、「今年は何か……? あ、やっぱり。来年はきっと当たりますよ」と、賞品の包みを抱えた人になぐさめられて、「いや、まあ、ははは」と悔しさを押し殺し、小さく笑うすべも身につけていた。

だから、特賞Aが当たったときは、泣き出したいほど嬉しく、当分もう何も当たらなくてもいいと思った。が、人間の欲は限りがない。次の瞬間には、「うーん、いよいよ運が向いてきた、かぁ……」と考えていた。

クジ運の守護神であるらしい旧感応寺の毘沙門天には、もっともっと当たりますようにと、しっかり願をかけてきた。いまインターネット上で、賞品が当たる企画を見つけると、片っ端から応募している。

ThinkPad560Eやデジカメ、カラープリンターのプレゼントがあるasahi.comメール長野五輪版も、もう申し込み済み。当たったら、もちろん辞退するつもりであるが。運の強さを証明することだけが、目的なのだから。……ほんとですってば!

だが、あの「ネット富クジ」は、あまり感心しない。インターネットを通じて、抽選番号つきの絵はがきを1枚2500円で売り、でたらめの当選番号を発表していた会社社長らが、詐欺容疑で1月26日、広島県警と岐阜県警に捕まった事件だ。1等50億え〜ん?! いくらクジ運が強いといっても、そこまでの自信はない。

目次へ / 次回へ

記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。


あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office

画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。