|
|
|
98/12/28 |
白川静「字通」によみがえる悪夢
白川静著「字通」(平凡社、2万3000円)を買った。入院中の暇つぶしに、本でも読むようにと、友人数人が図書カードをくれたので、それを全額投入した。 値段もさることながら、書店の人が「お持ち帰りになりますか?」と尋ねるほど重く、こんな機会でないと、腰が引けてなかなか買えない類の書物なのだ。測ってみると、3.5kgあった。わが家では、「林忠彦写真全集」(6kg、やはり平凡社)に次ぐ重量で、病み上がりの人間が暇つぶしに扱うには、やや危険がある。 「字通」は漢和辞典である。しかし、アカデミズムの本流から離れたところで、独自の漢字学、中国言語学を打ち立てた人の著作らしく、従来の漢和辞典とは異なり、漢字の配列がアイウエオ順になっている。もちろん、部首や総画数からも検索できるが。 漢和辞典を手に取ると、総画数がいちばん多い文字に何を挙げているのか、つい気になる。以前、「龍」を山形に3つ重ねた48画の文字を見たことがあり、「龍が威勢よく進む様子」といった説明がついていた。「中日ドラゴンズだね」と、同僚が言ったのを憶えている。確か、ドラゴンズがリーグ優勝した年のことである。 「字通」は「中日ドラゴンズ」を採らず、最大画数の文字として、33画の3字を載せている。いずれも、一般的なフォントでは表せないので、以下の通り、イメージで表現する。 「魚」を3つ重ねて、「セン、あたらしい」と読む。新鮮の「鮮」と同じで、新しい魚とか、生の魚の意味だとある。この文字を使った熟語もいくつかあるらしい。「魚魚魚羽(センウ)」で、魚と雁。「魚魚魚餐(センサン)」が、魚の料理。「魚魚魚食」は、魚やスッポンの類の食事とか。(魚魚魚で当該文字を代行)。 「龍」の上に、「靈」の上半分を載せ、「レイ、リョウ、りゅう、おかみ」と読ませるのが右の字。龍、あるいは雨水の神のこと。龍が雨や雪を降らせる神とされていたことからきているそうだ。 「鹿」を3つ重ねて、「ソ、あらい」。もともとは、鹿がよく走る意味だが、羊のように一団とはならず、てんでんばらばら、競って走るので、「鹿鹿鹿雑(ソザツ)」といういい方がある。音も意味も「粗」と同様に使われる。「鹿鹿鹿茶(ソチャ)」「鹿鹿鹿飯(ソハン)」「鹿鹿鹿暴(ソボウ)」「鹿鹿鹿略(ソリャク)」など、「鹿鹿鹿」を「粗」に置き換えても同じ意味である。(鹿鹿鹿でくだんの文字を代行)。 ふつうに生きている限り、以上の3つの文字を使うことは、生涯ないし、目に触れることも、まずないと思われる。ところが、日経新聞の12月24日の夕刊で、「鹿鹿鹿」の文字を見てしまった――「自然の恵&ステーキは… 鹿鹿鹿皮 本店 新橋 田村町」。1面の突き出し広告である。……よみがえる悪夢。 「鹿鹿鹿皮」は「あらがわ」と読む。日経の読者にも読めない人がいるかもしれないという配慮からか、この広告にもルビが振ってあった。意味は、樹木の表皮とか、なめしていない獣皮とか。「粗皮」としてもいいようなものだが、店の名としては、やっぱり「鹿鹿鹿皮」でなければいけないのだろう。 だいたい、ふつうの店ではないのである。値段が高いことで有名な、伝説的ステーキ屋。ふつうに生きている限り、生涯訪れることはないと思われるレストランで、私も行ったことがないし、新橋のどのあたりあるのかも、よく知らない。 週刊朝日時代、神足裕司氏と西原理恵子さんが、いろいろな食べ物屋に出かけ、料理にめちゃくちゃな批評を加える「恨ミシュラン」というコラムを続けていた。そこそこ人気のあった連載で、単行本や文庫になって数十万部のベストセラーにもなった。しかし、悩みの種は、神足、西原両人の贅沢癖だった。 とにかく高い店に行きたがる。自腹では行けないところに行きたがる。気に入ると、「1回じゃ、よくわかんなかったから」と、再度行く。しかも家族や子分を連れて行く。私は見栄っ張りなので、たいていのことは大目に見ていた。「トゥール・ダルジャン」も、香港の「福臨門」も、北海道の「あわびの源太」も、自分が行きたいのをがまんして、許可した。が、絶対に許さなかったのが、「鹿鹿鹿皮に行きたい」という要望だった。 しかし、結論をいうと彼らは行ってしまった。神戸にある「鹿鹿鹿皮」の支店である。新橋方面だけを警戒していた私は、まんまと裏をかかれた。メンツ丸つぶれとなって逆上する私に、「そんなに高くなかったよ。支店やからかなぁ。ほら、これ領収書」と、西原さんが紙切れを差し出した――その額、2万数千円。
ほんとだ。ふーん、わりと安いんだ。……でも、少し安過ぎやせんか? で、よく見ると、「税金分」と。消費税だったか、飲食に伴う地方税だったか、いずれにせよ、税金がこれだとすると、本体は……、ウンじゅうまんえ〜ん。「コ、コラー」。以上が、ふつうに生きていながら、不幸にも「鹿鹿鹿」の字にぶち当たってしまった私の悪夢のような体験である。
|
記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。 |
あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会 mail to seventh heaven office 画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。 |