●姉、平戸映子
奉書寿美子
幼い頃のことというと、姉に外で遊んでもらったという記憶はあまりなく、絵を描いている姉の横で、私も姉のように、きれいに女の人を描きたいと真似していたことが思い出されます。
姉は、いつもいつも机の前に座り、勉強の手を休めては、女性の絵を描いていました。姉の描く女性は、静かな表情で、髪の生えぎわが一本一本丁寧に描かれ、瞳は、透明な感じに鉛筆で塗られ、真ん中に黒い瞳孔が描かれていました。今、思うと、描くときは、何も見ないで描いていましたから、日頃から物をよく観察して頭に刻み込んでいたように思います。
だから、姉が絵の勉強をすると言い出した時、それは私たちにとって、ごく自然なことと受けとめられました。そして、姉が絵の勉強を進めていくうえで、人物を多く描くようになっていったのも、当たり前のことのように思われました。
デッサンの勉強を始めた頃、私達が何をしていてもモデルになってしまい、眠っているうちにモデルにされていることもありました。
油彩を始めた頃、バラの花が、どうしてもただの赤い固まりになって「どうしてだろう」と、二人で笑ってしまったりということがありました。
ある程度勉強が進んだ頃、どうしても自分が思うようにならないスランプに陥った時期があって「やっぱり才能がないのかなあ」と嘆いていたこともありました。
そんな色々な時期をくぐりぬけ、姉は、絵を描き続けました。
いつだったか、姉が「私には、子供がないから、絵が子供の代わり」と、話していたことを思い出します。姉の描く女性たちの表情のなかに暖かい心が感じられるのは、姉が我が子を育てるようにいとおしんで描いたからなのかも分かりません。
姉には、まだまだこれから描きたい絵がたくさんあっただろうと思います。それを思うと残念でなりませんが、今までに姉が生み出した絵が、沢山の方々に愛されていることが何よりも嬉しいことです。
|