Noriko's Midnight Journal



CONTENTS

The Latest
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

花日記へ



KWAIDAN
July 7,1998


金縛り
金縛りの達人である。

それは、17、8から始まり、今でも、時々ある。

最初は、1年365日、眠ったとたんに始まり、就寝するのが恐怖だった。苦しくて、このままでは、死んでしまうのではないかと思うことさえあった。

いつの間にか、金縛りの最中に寒気を覚えるようになった。しかし、この寒気が消えると、金縛りも自然に解ける事がわかり、依然気持ちは悪いものの、今では余裕を持って、その時をやり過ごせるまでになった。


9万円の服

10年くらい前だったろうか。

渋谷の109のビルの中を歩いていて、好みの洋服を見つけた。近寄ってみると、12万円の札が付いていた。親がお金を出してくれる場合はともかく、自分ではそんな高い服を買ったことがない。

通り過ぎようとした時、店員がやって来て、「今、20%オフなんです」。

9万6000円か。

当時の消費税3%を入れると、10万円を超す。やっぱり無理だと思い、断る口実に、「消費税を入れて、9万円ならね」と言ってみた。

相手はちょっと考えて、OKした。買わざるを得ない。

素敵な服を手に入れた喜びと、分不相応な衝動買いをしてしまった後悔とが入り交じる。


また9万円
最高9000万の賞金が当たるという宝くじを買った。生まれて初めて。結果は……? 勿論、当たるわけはない。

家庭教師をしていた。

いただいたお金を引き出しに入れておいたら、ある程度の額にまとまってきたので、銀行に預けることにした。

1枚、2枚、……、10枚目を半分に折って9枚をはさみ、10万円の束にした。2束をバッグに入れ、銀行の機械に入金する。

10枚目をほぐし、1束。もう1束も同様に。機械は何と「29万円入金」を表示した。

「えっ?」と思ったが、後ろには長い行列が出来ている。とりあえず、確認ボタンを押して、機械の前を離れる。

このままでは、ネコババした気分。係りの人に事情を話す。「何番目の機械ですか?」と聞かれただけで、「機械は正確です。お客様がそれだけ入れられたのでしょう」との返事。「私は、得をしたのですから構いませんけど」 と言って、帰宅した。

なじみの銀行なので、何か言ってくるかと思ったが、それっきりだった。


紀子! 紀子!

ある夜、赤ちゃんのように、ばんざいの姿勢で寝ようとしたとたん、その手をぐっと引っ張りあげられた。

ドキッとした時、「紀子!紀子!」と聞きなれない声が呼ぶ。

恐る恐る薄目を開けてみると、そこにはワンピ−ス姿の小さな女の子が。

私は、今、頭を枕に置いたばかり。眠ってはいない。すると、これは現実?! 背筋がぞっ−とし、恐怖感でいっぱいになった。

ところが、寒気とともにまた金縛りが始まり、そっちに気を取られているうち、その女の子は勝手に遊び出し、スト−リ−がどんどん進んでいる様子だ。

「あっ、やっぱり、これは夢なんだ。だったら、この子を苛めても問題にはならない」

金縛りが解けたあとも、まだ女の子の存在に恐怖を感じていたた私は、相手を殴る、蹴る……するには至らなかった。その前に目が覚めたからだ。

翌朝、次男にその夢の話をした。

「お母さん、その子は座敷童子(ざしきわらし)なんだよ。一緒に遊んで上げてたら、宝くじで9000万円当たったかもしれないのに、苛めたりするから9万円で済んじゃったんだよ」と。

座敷童子などという言葉は聞いた事もなかった。どんな家にも、子供が住んでいて、遊んで欲しくて出て来るのだという。


座敷童子

この9万円にまつわる話は、 当時よく友達に話していた。 私自身は、霊の存在とか、超自然的な現象を信じる癖を持ち合わせないが、ただ、結構恐がる人もいるので、誰にでも話すわけではなかった。

「おふくろの味」的な物が得意で、会うたびに、手作りのジャムや果実酒を持って来てくれるYさんにこの話をしたのは、何かのはずみだった。2、3年前のことだ。

彼女の顔色がさっと変わった。

「今日は、頂き物のお味噌を持って来たんだけど……」

包みを解くと、箱の上には「座敷童子」の文字と子供の遊ぶ絵が描かれていた。


みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office