第1日 2002/9/29
エクシブ鳥羽に8選手が参加して
昨年に引き続き第二回目の合宿。参加したのは林恵子母娘、英保、小川、村上、6期の柏さん、西栗夫妻の8人。6人は近鉄上本町駅で落ち合い、鳥羽で昼食を済ませ、赤福本舗(写真下)で名物の赤福餅を食べた後、エキシブ鳥羽へ。
予定通り13時30分にはコートで早くもストローク練習を始める。一方車でやって来た西栗夫妻は1時間遅れで合流。朝からの雨でテニスは無理と思い、ゆっくり来たとのこと。
東京組の穴吹、黒川の両名は不参加で他の8人のメンバーは昨年と同じ。
昨年から1年間、浜寺で鍛えた効果があったかどうか。いやいや、ゴルフと同じでこの年になるとレベルの維持が精一杯か。後でゲームを通して検証して見ることにしよう。
第一日目は13時30分から19時まで何と5時間30分のコート予約をしたとか。おまけに15時からは2面の予約で時間は十分すぎる程。その所為か当初はのんびりムード。
今年は穴吹名カメラマンがいないので、いいショットは少ないが、打つ時のポーズは昨年よりリラックスしているかな。
よく見ると小川君のラケットが新しくなっているではないか。昨年東京組から、「そんな古い旧式のラケットでテニスをしていてはうまくならない。まず、道具からいいものに変えるべき」と言われたため変えた? 黒川君のハイテクラケットまでとは行かないが、打つ面が大きくなり期待できそう。
ラケットが変わったのは小川君のみで後の7人は昨年と同じ。
浜寺ルール その2−−−「とことん我流」は健在か。
今にも降るかという曇り空の下、まずは足慣らしのストロークプレイを思い思いの相手と一時間余り打ち合った後、浜寺ルールその1に従い、ジャンケンで勝った順番にペアを組んだ結果は以下の通り。
1組:西栗・林
2組:英保・村上
3組:林娘・小川
4組:西栗夫人・柏
まず1組と2組が4セット先取で勝者を決め、次いで3組と4組、引き続き最下位決定戦を行った後、最後に栄えある優勝ペアを決めるという順番でゲームは進む。
「優勝者のみを公表する」とい浜寺ルール その3に従うと、今回の優勝者は西栗、林組でした。特筆すべきは新しく買ったラケットの効果があった所為か、小川君と英保君の見事なラリーが再三見られ、思わす観客の拍手を誘ったこと。
次にペアを換えて1番と8番、2番と3番、4番と5番、6番と7番という組合せで再び熱戦を展開しました。第2ラウンドの優勝者は林、英保組。林さんは第1ラウンド、第2ラウンドと連続して優勝し、第一日目のMVPとなりました。
5時半と過ぎると薄暮ゲームとなり、球が見えにくい。係りの人に聞くとナイターは決まりで6時からと。チョットお姉さん、暗すぎるよ、あんたこれでテニスできる?とぶつぶつ言っていると特別に30分早くライトをつけるサービスをするとのこと。
ということで30分余りライトアップされたコートで最後の締めくくりのストロークをして途中少し雨も降ったけれど何とか第1日目のプレイを終えることができました。
夜のスイートスポット
ゆっくりと風呂から上がったあとは、お楽しみの夕食。昨年は和食だったので今年は中華。予約席は禁煙席。たった一人の喫煙者の村上は席を変えて欲しいと粘ったけれど、喫煙席はもう空いていないと素気無く断られ、食事中は禁煙を守る羽目になったのであります。
まずはビールで乾杯の後、ワイン、紹興酒を飲み、中華料理に舌鼓を打ち、楽しく語らううちに夜は更けて行きました。西栗が今年買ったというデジカメによる夜の写真はぼやけて発表することができず残念。次回までに研究しておかないと。
女性の方は顔をそむけ、明らかに嫌がっている
食事後、西栗夫妻はラウンジでピアノの生演奏を聞いたとか。後の6人はアネックスへ戻るとロビー喫茶室でピアノとサックスの演奏をしており、その音色に酔って柏さんが林娘を捕まえて踊り始めました。これ幸いとこの機会を捕らえて村上は林さんと踊る光栄(写真上)に恵まれたのであります。30数年前のフォークダンスを思い出したかどうか。
その後は部屋に戻り、ウイスキーを飲みながら、夜中の2時まで延々と何を話したことやら、記憶はだんだん曖昧になってしまったのでこの辺でお休みなさい・・・。
|