火事が出るといっぺんに燃えそう
かやぶきの里
かやぶきの里のかやぶきの民宿
先ずは、「かやぶきの里」に到着。辺りを散策しました。美しい日本の原風景です。大阪の豪族、汀里ちゃんのお宅も茅葺だそうで、手入れが大変と聞きました。
汀里ちゃんと言えば、こんなことがありました。道が水で濡れている個所があったそうで、ユミが、滑りそうだと、汀里ちゃんの腕にしがみついて歩き始めました。汀里ちゃん、全神経が腕に集中し、身体はカチカチ、でも、お顔はデレデレ、ニタニタ、ゆるみっ放し。必要がなくなって、ユミが腕を離したら、「は、はなさないで!」(編集長みたいに、事実に基いたフィクションです)。
背負い籠のおばさんに遭遇。今でも、このような姿で買物をする生活が残っているんですね。格山先生が、「何を買ってきたの?」と質問。「“がらくた”ですよ」と答えるおばさんの籠の中には、野菜や日常の雑貨が入っていました。「“がらくた”か、いい言葉だなぁ」と、格山先生、またまた感動なさっています。
今までに、鉢妃が見聞きした格山先生の感動は、「いい階段ですね(過去の七天ツアーの何処かで)」「いいニワトリですね(済洲島にて)」など!
|