Kawai's Baseball Talk


contents
最新号
B永遠のヒーロー 長嶋茂雄
A南海→巨人→阪神・近鉄を放浪
@なんとかせんかい、阪神
付録・あれは1985年のことでした


河井恭一

永遠のヒーロー 長嶋茂雄
プロ野球をもっと面白くするには


いよいよゴール目前となってきた今年のペナントレースである。まだまだダンゴレースの続くパ・リーグに比べ、セの方はまず横浜の逃げ切りが濃厚になってきた。横浜ファンの皆さん、大洋時代からファンの竹口氏(私の京都時代の友人です)おめでとう。先にお祝い言うときます。一方、我がタイガースは今年も最下位決定・・トホホ。

さて、先日来、すったもんだの末 長嶋のジャイアンツ監督留任が決定した。巨人ファンのみならず 阪神ファンだが個人的には長嶋ファン、という私をも含めて大変喜ばしいニュースであるが、次期監督候補とかで何度も名前を引っ張り出された森こそ良い迷惑だったろう。

カンピューター作戦とか、ピッチャーのことは全然解っとらんとか言われようと、やはり長嶋はミスタージャイアンツであり、永遠に不滅なのである。OBの広岡が言うように、今年の成績がイマイチの責任は監督ではなく、不振を極めた投手陣を預かるピッチングコーチ達と、長嶋の監督としての技量が解っていながら、補佐役のヘッドコーチに堀内なんぞをあてがったフロントにある、と言うことになるだろう。


但し、今度の騒動のおかげでコーチングスタッフも一新されそうだから、来シーズンは もう少し上の成績が期待できそうだし、もし優勝でもしたら さらに続投と言うことになるかも知れぬ。

が、私のように 単に長嶋個人のファンとしては、巨人の成績はどうでも良い。と言うより、むしろ阪神と下の方で順位争いをしていれば良い。ただ長嶋には、名誉監督とでも言うような肩書きを作ってでも、ずっと元気でベンチでのユニフォーム姿を見ていたい、と思う。

3年先 5年先、実際の指揮を原が執ろうが 江川が監督になっていようが ワシゃ知らん。どうでもよろしい。とにかく、長嶋さえグランドにいれば それだけで人気は盛り上がる。だから、球界の関係者には 長嶋が元気でいる内に、もっともっとプロ野球人気が盛上がるような方法を考えてもらいたいし、長嶋本人にもいつまでも元気で活躍をお願いしたい。




この、プロ野球の人気を盛り上げる、もしくは、もっと面白くする方法について日頃考えていることを投稿しようと思ったのが、そもそもこのHPに嵌まり込むきっかけだった。

私の考えとは、――細かい注文も色々あるが、ズバリ端的に言えば、12球団総当たりのペナントレース、言い換えれば、現在パ・リーグのチームにも巨人と対戦する公式戦の実施である。

これを言うと、必ず 既得権のあるセ・リーグのチームから反対の声が上がるだろう。しかし考えて見てほしい。アメリカの大リーグなら各リーグに15チームずつあって、全部のチームと対戦するだけでも大変である。しかし、日本では セ、パ各々やっと6チーム。対戦相手の組み合わせと言っても僅か5通りしかない。

これを総当たりにすれば、それだけで11通りの組み合わせに増える。今までオールスター戦か日本シリーズでしか実現できなかった対戦が現実となる。何より、パ・リーグのチームにとっては 人気ナンバーワンの巨人とのカードが公式戦で組める。


以前書いたが、一時巨人ファンだった時期もあったが、今ではアンチ巨人党である。確かに日本最古のプロチームであり、日本のプロ球界発展に尽くしてきた実績は認める。また、現在も人気ナンバーワンの地位は変わらない。しかし、これとても 読売が新聞の販売数を伸ばすために、あの手この手の策謀を巡らした結果と言えなくもない。

学生時代 福井へ行ってみて驚いたように、地方都市の民放は 日本テレビの独壇場だった。その頃は特に、ON人気で巨人が圧倒的に強い時代だったから、他の局でも 巨人戦は引張りだこだったと思う。

TVで巨人の試合しか放映されなければ、いつしか巨人ファンになって行くのも自然の成り行きであろう。

昔から、金にものを言わせて 強引に有望な選手を獲得しては チーム力を強化し、球界の盟主を目指すと言うのが巨人のやり方だが、ドラフト制度が定着して、各チームに平均して新戦力が振り分けられるようになり、常勝の気運に陰りが見え始めると、勝手にルール破りを始め、やれ空白の一日だとかで江川を獲得するわ、選手の方からの逆指名アリ、とかでドラフトそのものを骨抜きにしてしまった挙句、FA制度を悪用しては 実力選手を駆り集めている。


それでも、やはり野球と言えばまず巨人、と言うのは万人の認めるところだし、巨人無くして日本のプロ野球は語れない。だから、巨人との対戦カードが増えれば 人気が増すのははっきりしている。

普段新聞で前日の試合の結果を見ていてもあまり感じないかもしれないが、一度、韓国プロ野球の結果を見たときに感じたのである。その頃、あちらでは全部で6チーム。で、行われたカードが3試合。その、チーム名と点数の欄を見て何故かすごくもの寂しい気分になったことを思い出す。

確かに日本には12球団あるけれども、公式戦でやっていることは 韓国と同じ。それが2つあるだけではないか。もともと12しか無いチームをわざわざ2つに分けてやるより、総当たりでペナントを争って、その結果、セとパの1位になったチーム同士が日本一をかけて戦う。こんな簡単なことをなぜだれも思い付かなかったのか。もしくは、思い付いても実行に移さなかったのか理解に苦しむ。

勿論DH制をどうする、とか ストライクゾーンの違いが、とか 異論が噴き出すのは目に見えている。が、そんなことはオールスターや日本シリーズで経験済みのことである。

何より、あの大リーグでさえ、交流試合という名でリーグを超えた試合を公式戦で行っている。日本でやれないはずが無い。巨人とのカードで既得権を持つセ・リーグ球団からの反対は必至だが、プロ野球全体の繁栄の事を考えたアイデアを、球界人にお願いしたいところだ。
September 26,1998記
home base/next/previous

かわい・きょういち / 7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office

画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。