Kawai's Baseball Talk


contents
最新号
Eぼくのホールインワン体験記
D野村で阪神は再生するのか
Cゴルフ日米の差
B永遠のヒーロー 長嶋茂雄
A南海→巨人→阪神・近鉄を放浪
@なんとかせんかい、阪神
付録・あれは1985年のことでした


河井恭一


ぼくのホールインワン体験記
ここにも日米のゴルフ観の差が


以前、頼まれもしないのに、他人様がしたホールインワンの事を書き立てたりしたが、実は 私自身も一度やった経験があるのだ。

昭和57年のことだから 今からもう16年も昔の話になるが、ホームコースにしているPLCCでの事だった。前回紹介した会計士の先生ともその時が初対面で、それがきっかけで以後ずっとお付き合い頂く事になる。この時偶然、メンバータイムで一緒の組になったのだった。

残暑の厳しい日で、おまけにコースもすごく混んでおり、各ホールで1組〜2組待ちが続いていたのに、8番 (150ヤードのショートホール)のティーグラウンドまでやって来ると不思議に空いていて、前の組がもうパットを始めていた。

その日の調子は というとどうも今イチで、ショットも悪かった。そこで、グリーンが空くのを待つ間、少し前、プロに見てもらった時のことを思い出しながら数回素振りをしていると、「スーっと上げて、後はフィニッシュまでスパーンと振り抜く」と言う感じを思い出した。

で、そのイメージを抱いたままアドレスして6番アイアンでティショットすると、――― 自分でも驚く、絵に画いたようなナイスショットで、ピン目がけてボールは真っ直ぐに飛んで行った。

生憎、かなり打ち上げのホールだったので、ピンの上半分ぐらいしかグリーンの面は見えなかったが、ボールが確かにグリーンに落ちてさらにピンに向ってバウンドする所はハッキリ見えた。一緒にプレーしていた 先生の奥さんからも「バーディーチャンス、確実ね」と声を掛けられ、「イヤあ」と答えながらも「距離さえ合うてたら、かなり(ピンに)寄ってるナ」と考えるくらいの余裕はあった。

しかし、グリーンの面が見えずショットの結果が分からない、と言うのはイヤなものである。「どのくらい寄ってるやろ?」という期待と不安。「グリーンオーバーはないと思うけど……」と、自信と不安の錯綜。

グリーンに向って歩いている間にいろんな事を考えてしまうが、どういう訳か この時はもう一つ、「ひょっとしてホールインワンやったら、どないしたらええんやろ? 保険にも入ってないで」と、後の心配を既にやっていたような記憶もある。

――― そのうちグリーンが見えてくるが、ボールが無い! ピンの位置がセンターより少し手前だった事もあり、「おかしいな、あのボールでオーバーはしてないハズやけどな」―――

そのずっと前、同じような打ち上げのホールで、ショットが直接カップインしてイーグルを取った事が一度だけあった。その時は、さすがに奥のバンカーやらラフやら そこら中探した挙句に カップの中を覗いてみて入っているのを見つけたのだが ―――この時は、ショットに自信があっただけに、グリーン上にボールが無かった時点で「ひょっとしたら ひょっとしてるのか」と真っ直ぐにカップの中を見に行った。

……と、案の定、ホールインワン! ……

「入ってましたヮ」と後の2人に報告しながらボールを取り出す手が さすがに少し震えていた。そこから後、9番ホールの事は殆ど何も憶えていない。ホールインワン記念のボールでそのままティーショットしてしまい、先生から「OBでもして失わんうちに なおしといた方がええデ」と言われて、あわてて別のボールに取り替えたぐらい 完全に舞上がってしまっていた。

一番残念な事は、入ったその瞬間を誰ひとり見ていなかった事。自分は勿論、前の組もホールアウトしてしまった後だったので、カラスの一羽も見ていなかった事になる。

もう一つ残念な事に、その時点では ホールインワン保険なるものに入っていなかったので、お祝いもごく質素にやった。取り合えずクラブに報告すると、使ったボールメーカーから記念品がもらえると言うので その手続きをしたが、さらに3万円出して記念植樹をしませんかと言う。

後の世話その他一切、クラブの方で面倒を見てくれると言うし、自分のホームコースでもあるので、一生の記念になるかと思い、お願いしたら サザンカを植えてくれた。立派に育って、今ではだいぶ大きくなった。

場所も、一番人目に付く良い場所で、白い花の咲く季節には目を楽しませてくれている。ゴルフ仲間や友人には、銅製のビアカップを記念に贈ったが、パーティーや記念コンペと言った類いは一切やらなかった。

ご一緒した会計士の先生ご夫妻とは、この事が縁でお付き合いが始まり、茨木の実家を建て直される時設計を依頼されたし、私の方も事務所を初めてからずっと経理の方をお願いしている。

この先生は、毎年 年末にロイヤルホテルでパーティーをされているが、この事が縁で、その常連の仲間に入れて頂いた。昭和62年のパーティーには、あの長嶋がやって来たが、おかげで憧れのスターと記念写真に収まることができた。

ところで、この話を 学生時代アメリカへ行った時世話になったホストファミリーに知らせて「私の場合はあまりお金を使わなかったが、記念にコンペやパーティーを開いて〇百万円かける人もいる」と書き送ったら、「私の息子も一度やったが、せいぜい その日クラブへ来ているメンバーに声をかけて食堂でビールをおごったくらいだ。わざわざ記念品まで用意するとは大変ね」と言う返事が返ってきた。

「パーティーや記念品がイヤさに、やった事を隠し通す人がいて、キャディに口止めのためにチップをやる」と言う件りには、腹を抱えて笑っていた。

私も同感で、ただティーショットがそのままカップに入ったぐらいで別に天地がひっくり返る訳でなし、「やった、やった!」と素直に喜べば良いと思うのだが、世の中には何か悪いものにでも取り憑かれたかのように隠しまわったり、お祓いでもしてもらわないといけない、これは一大事!と言う考えの人もいるようだ。

同じゴルフでも、受け取り方はさまざま違うものだと つくづく思わざるをえない。

それにつけても残念なのは、ホールインワンをした後すぐに保険に入ったのだが、それ以後は ホールインワンはおろかカップにかすることすらない。 不思議と言えば不思議な事である。

1998年10月28日記




野村で阪神は再生するのか
楽しみでもあり不安でもある3年


長嶋の続編になかなか取り掛かれないでいる内に、阪神では 野村監督誕生と言うビッグニュースが飛び込んで来た。

親会社替れ、だの 阪神は手を引け、だのと言っては見たものの、現実にはちょっと無理な事が分かっている現在の状況の中では最高の人選だと思う。ただ、呼んだ後のフォローをちゃんとやれるのか、と言う心配はまだ付きまとう。 監督には年2億払ったが、なにせ野球をやるのは選手の方である。こちらの方へ回すお金が今までにも増して少なくなるようだと、アブハチ取らずになりかねない。

もうひとつ、球団バックにいて タイガースを食い物にしているややこしい連中の事も気になる。 野村もこの辺りの事でだいぶ考えてから返事をしたのだと思うが、いずれにしても、あの野村監督が阪神の選手の意識をどう変えて行ってくれるのか、最近の沈滞したチームのムードをどう改善してくれるのか、これは見ものである。

これからの3年間がずいぶん楽しみになって来たと思っているのは私だけではない、と思う。

1998年10月26日記

home base/next/previous

かわい・きょういち / 7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office

画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。