山口格郎詩集「八合目からの眺め」

山が好きで
人間が好きで
曲がったことが
大きらいな
そんな英語の先生が
人生八合目
ふり返ってみたら
詩がいっぱい!



「八合目からの眺め」ページ1 2 3 「八合五勺からの眺め」


あの高校生達
誰が どうなるのか
何が どうなるのか
判ったものではなくて



ああでも なく
こうでも なく
ああでも こうでも
どうでも よくて
「星の流れに 身を占って」 と
その一行と そのメロディーが
不思議に 身に沁みた
我が 学生時代も
思い出されたりして



そんな日々を
彼等も 教師の私も
若々しく 生きていたのだ


綽名
「先生」
「山口さん」
「山口組 組長」
または 単に「組長」
「格郎先生」
「格郎さん」 または「格」





人生 だんだんに
肩書きを増す と言うが
三十半ばにして
やたらと
呼び名を貰った 私
「どの呼び名が好みか」 と
自問して
「取敢えず一杯いくか」 と
自答する
呼び名にも はやりすたりが
有るのか



あの頃
授業の空き時間に
近くの床屋にゆく
痩身の主人の曰く
「髪の少ないお方は
しっかり刈ると 嫌がりはるけど」
「半端に刈ると 少ないのが
かえって 目立ちまっせ」







妙に感銘して
次のクラスで
その事を喋る
結果は
つい聞きそびれたが
二人の会話は
どうだったのやら
そう言えば
その君も
髪が多い方ではなかった







床屋の主人についての
ムダ話が
通じたので あったか
通じなかった のであったか
とも角 あの頃は
そんな具合だった



「八合目からの眺め」ページ1 2 3 「八合五勺からの眺め」

Yamaguchi

© Hara Yukio

「八合目からの眺め」
1996年7月
東京・新読書社より刊
約20年間の詩作から
88篇を収録



山口格郎
1928年、下関市に生まれる。東京外語で英語を専攻。45年間、高校・短大の教員。

やまぐち・かくろう / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office