穴吹史士が書いた記事



名画日本史
イメージの1000年王国をゆく

2000/05/28
谷文晁
公余探勝図

buibuibuibui


主な登場人物

松平定信(まつだいらさだのぶ)(1758-1829) 徳川御三卿(ごさんきょう)・田安宗武(たやすむねたけ)の子で、八代将軍・吉宗の孫。白河藩主家に養子に出たが、田沼意次(たぬまおきつぐ)の失政後、老中首座・将軍補佐となって、寛政の改革を断行。

谷文晁(たにぶんちょう)(1763-1840) 江戸時代の画家。田安家の家臣。定信に引き立てられて、関東一の大家となる。門人多数。渡辺崋山(かざん)も弟子の一人。

徳川家斉(いえなり)(1773-1841) 御三卿の一橋家から十五歳で十一代将軍に。在職半世紀、引退後も君臨、化政文化を出現させた。

大田南畝(なんぽ)(1749-1725) 幕臣。狂歌をよくし、定信をからかった作品が有名。蜀山人(しょくさんじん)、四方赤良(よものあから)とも称した。

万(よろず)鉄五郎(1885-1927) 大正期にフォービスム、キュービズムを試みた洋画家。


老中松平定信、有能すぎた罪

松平定信は、洞察力、
企画力、決断力、実行力の
すべてに、ずば抜けていた。
その有能さが足を引っ張る。
しかし、次の世界へ転進する
能力にも十分たけていた。

頭が緻密(ちみつ)すぎる上役は、部下にとって必ずしも愉快なものではないという例が、松平定信である。

1793年、老中首座として幕政のトップにあった定信は、3月中旬から約20日をかけ、三浦半島と伊豆半島の視察に出かけた。少し前、勘定奉行が同じ地方を回り、報告書を出していたが、「任せられないように思ったので」自分で確認することにしたのだ。部下の面目を考えていない。

前年、ロシアの使節が根室に来航、通商を幕府に求めていた。鎖国以来、初の事態で、ペリーに先立つ60年も前のことである。

東京大学の藤田覚教授は、定信が残した文書を発掘、解読し、その外交と国防政策の詳細を明らかにしつつあるが、「ロシア側の出方を先に先に何通りも読んで、部下に対応の仕方を細かく指示している。こんな鋭い上司がいたら、私もこわいですね」という。

定信の三浦・伊豆旅行が、勘定奉行のそれと違っていたのは、お気に入りの絵師で、家臣でもあった谷文晁を同行させた点だ。

「公余(こうよ)探勝図」は、旅の途中の風景を、文晁が帳面にスケッチしたもので、全部で八十図ある。画帳の名は、定信自身の命名だ。公務の余暇に名勝を見て回った、といいたいらしい。

しかし、一連の絵は、浦賀や下田を精密に描写し、外国船の江戸湾侵入を想定した地形図であるのは明らか。公務そのものだった。

定信が老中首座に就任したのは1787年。その4年前に浅間山が大噴火、噴煙による日照不足で全国的な冷害が起き、餓死者が続出していた。天明の大飢饉(ききん)である。前任者、田沼意次の商業重視・経済拡大政策も行き詰まり、物価は高騰、民衆の暴動が江戸に及ぶという大混乱の最中で、火中の栗(くり)を拾う役目だった。

まだ30歳。間髪をいれず大胆な対策を打ち出す。食糧の共同備蓄。困窮幕臣の借金帳消し。実力本位の人材登用。節約をタブーなく進め、大奥のお菓子の数も減らした。寛政の改革である。

文武両道を奨励し、「世の中に蚊ほどうるさきものはなしぶんぶというて寝てもいられず」と大田南畝にからかわれながら、狂歌師や戯作(げさく)者、浮世絵師を弾圧、公衆浴場の男女混浴も禁止する。

決断力と実行力を持つ厳格なリーダーは決して歓迎されないという実例もまた、松平定信だった。

三浦・伊豆旅行の直後、老中解任。天皇と将軍の父親の処遇でも原則を貫き、その両方の不興を買っていた。幕臣の多くはほっとしただろう。定信は、とくに仕事もなく江戸住まいをしている旗本を、江戸湾防衛のため、三浦半島や房総半島に移住、土着させる計画を立てていたのだから。

在任6年。その業績への世間の評価は、「白河の清きに魚の住みかねて濁る田沼の水ぞこいしき」という狂歌が端的に表している。

定信は、領地・白河へ帰っていった。老中の仕事よりもっとやりたいことがあった。そのために、今度も文晁を連れていった。


昨日の敵は今日の友

図中左側は文晁が40歳のころの肖像だ。「近世名家肖像図巻」は、同時代の文化人40余人を収録する。文晁が下絵を描き、弟子などが清書したと考えられている。右側の頼(らい)万四郎は、杏坪(きょうへい)と号し、頼山陽の叔父であり、師でもあった儒学者。

図巻には、大田南畝も掲載されている。情勢を見て定信周辺に近づいた南畝の変わり身の早さを物語るのか、実力本位で人を起用する定信のふところの深さを物語るのか。定信が弾圧した浮世絵師で後に重用された者もいる。



以下の記事に続く

文晁と殿様の好古二人羽織
庭造りに情熱、最古の公園も
見る、読む、訪ねる

目次へ / 次回へ

記事の無断転載を禁じます。著作権は朝日新聞社に帰属します。


あなぶき・ふみお / 7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office

画面幅は400ピクセルです。フォントは小で。IE4.0で見るとよく動きます。