Furukawa Church & Minister Hasegawa #5


長谷川牧師の説教
日本同盟基督教団古川教会


Archives



5講

「ことばは少なく」

伝道者の書5:1〜19
2001年8月26日

「空」を解決するべき「宗教」も「空」であると伝道者は言う。ただし、それは神礼拝や信仰生活が真実でないときのことである。中身がなく、心が充実していない宗教的行為は当然空しい。

1【献げる】ユダヤでは牛、羊などの動物を自分の罪の身代わりとして神に献げていた。しかし、長い間に習慣化し、形式化してしまった。「たとい私がささげても、まことに、あなたはいけにえを喜ばれません。全焼のいけにえを、望まれません。神へのいけにえは、砕かれたたましい、砕かれた悔いた心。神よ。あなたはそれをさげすまれません」(詩篇51:16〜17) 神の前にへりくだった悔い改めのこころがない限り、どんなに多くの形だけのささげものをしても空しい。

2【祈る】「神の前では、軽々しく、心あせってことばを出すな。―中略― だから、ことばを少なくせよ」(伝道者の書5:2) ことば(ここでは神へのことば=祈り)が多いほど神は聞き入れてくださると考えるのは間違いである。神の前に恐れとおののきがあれば、祈りのことばは自然に少なくなる。時には沈黙も。それは神のことばを聞こうとするからである。「近寄って聞くことは、愚かなものがいけにえをささげるのにまさる」(5:1) 語るより聞くことを重んずるべきである。

3【従う】神に誓ったことは実行せよ、実行できないなら誓うな、と言う。私たちは神と会衆の前で行なった洗礼式や結婚式の誓いを忘れてはいけない。キリストに従い、証しの生活をすると誓ったからには、それが形だけの偽りの誓いであったと言うことがないようにしたい。

「神は天におられ、あなたは地にいるからだ」(5:2)「ただ、神を恐れよ」(5:7)と言われるとおり、主権は人間にではなく神にある。

私たちは神の前では本当に小さく空しい存在であることを自覚することが、空しさから救われる唯一の方法なのである。

母の胎から出て来たときのように、
また裸でもとの所に帰る。

「伝道者の書」5:15





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●5講「ことばは少なく」(2001.8.26)
●4講「ひとりよりもふたり」(2001.8.19)
●3講「神の時は良き時」(2001.8.12)
●2講「快楽、知恵、労苦の空」(2001.8.5)
●1講「新しいものは一つもない」(2001.7.22)

はせがわ・のぞむ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office