|
|
映画 個人的見解 Part5 July 15, 2001 |
前回は、USJ等へちょっと寄り道しましたが、今回は本来の「映画に関するモノローグ」を。 まずは遅ればせながら、今年のアカデミー賞において、昨年末この稿で紹介した「グラディエイター」のラッセル・クロウが主演男優賞を、「エリン・ブロコヴィッチ」のジュリア・ロバーツが主演女優賞を 獲得したことをご報告しておきます。 今年も R・クロウは「プルーフ・オヴ・ライフ」で、メグ・ライアンと共演、また J・ロバーツは「ザ・メキシカン」で、ブラッド・ピットと共演、と、なかなか売れています。
インタネット上の批評・感想につられて 行ってみたのだが、テンポの良い緊張感ある展開と、サスペンス・ユーモア・ロマン(男の友情)に満ちた、ずっしりと見応えのある、第一級の作品と云える。(音楽もなかなか良い)。 南北朝鮮を分断する38度線、板門店の共同警戒区域(JSA)の北側歩哨所で、ある夜突然、銃撃殺人事件が起きる。生き残った北南それぞれの兵士の陳述書は、「南の侵攻」、「北に拉致され脱出」と、まるで食い違う。 この事件の解明の為、スイス・スウェーデンからなる「中立国監査委員会」から派遣されて来るのが、韓国人を 父に持つスイス軍将校のソフィー・チャン。演ずるのは韓国の人気女優と云う李英愛(イ・ヨンエ)つい最近 アエラ7/2号の表紙を飾っていたのが、この人。 さて、このソフィーの調査によって事件の真相が明らかにされてゆくのだが、それは 我々の常識からすれば「まさか!」と言いたくなる「南北兵士の間のひそかな友情」と云う、思いも寄らぬ展開となる。これは韓国の人々にとっての夢物語、お伽話なのであろうか?(解説によれば 現実にそういう噂もあり、まるで荒唐無稽でも無いらしい。ましてや最近の南北対話の時代であれば・・?)。 平和ボケした我々日本人にとって、38度線の現実をかいま見ると云う見方もあるが、なによりも これは 敵対関係を超えた「男の友情」の物語なのだ。全てを話した後、友情に殉じた、とも云えるラストシーンは、ハッピーエンドでないところが、より感動を深いものにしている。 印象に残るセリフ:「事実を隠してこそ 平和は保たれる」
ストーリーとしては、「メキシカン」という名の世界で一番美しいと云われる拳銃をめぐる争奪戦、なのだが、あの「パルプ・フィクション」と同じプロデューサーだけに、いろいろ趣向があって楽しませてくれる。 特に、この「メキシカン」という拳銃にまつわる「呪われた悲しい伝説」を再現するシーンは、モノクロ画面とマカロニ・ウェスタン風の音楽が相まって、 実にノスタルジックな、いい味を出していた。 ま、肩のこらない佳作と云えよう。 この他に「キャスト・アウェイ」「プルーフ・オヴ・ライフ」「宮廷料理人ヴァテール」等も紹介したいのですが、またこの次に・・・。 |
Part5 Part4 番外 Part3 Part2 Part1 |
おはら・よいちろう / 7期天国 / 七福会 mail to seventh heaven office |