| 立篇
 
 
  
 河南省洛陽市
 関帝廟の赤い蝋燭
 
 
 
 
   
 ▲河南省登封市嵩陽書院。
 大将軍柏(コノテガシワ)。
 紀元前110年に漢の武帝が命名・授爵
 
 
   
 ▲嵩陽書院の柏。こちらの方が大きいが、
 武帝の綸言汗の如しで、
 やむなく二将軍柏と命名
 
 
   
 ▲登封市中岳廟の柏。
 古樹を義父に見立て、100元札をぶらさげる
 
 
   
 ▲安徽省亳州市湯王陵。
 赤い紐を枝に投げ上げ、願をかける。
 木の名前は、聞いたけど忘れた
 
 
   
 ▲河南省鹿邑県太清宮の柏
 
 
   
 ▲亳州市道徳中宮の鶏頭
 
 
   
 ▲登封市嵩岳寺塔
 
 
   
 ▲河南省開封市鉄塔
 
 
   
 ▲開封市の電信柱
 
 
   
 ▲鹿邑県太清宮の竹箒
 
 
   
 ▲亳州市人民北路の竹箒
 
 
   
 ▲洛陽市関帝廟の槐
 
 
   
 ▲北京市天壇公園の塀と植栽
 
 
 
 
 老篇
 
 
  
 河南省杞県の孔廟で
 暇つぶしする老人
 
 
 
 
   
 ▲北京市天壇公園。
 ウイグル族男女の舞踏を眺める老夫婦。
 1カ月30元の定期を買って入場、
 暇つぶしする老人が多い
 
 
   
 ▲天壇公園で二胡を弾き歌を歌う
 
 
   
 ▲安徽省亳州市道徳中宮
 
 
   
 ▲河南省鹿邑県太清宮の老道士
 
 
   
 ▲太清宮門前で綿の実をほぐす老婆
 
 
   
 ▲孫とおじいちゃん。太清宮門前
 
 
   
 ▲河南省登封市中岳廟。
 老人たちの暇つぶしの場である
 
 
   
 ▲中岳廟でお供えを仕分けする老婆
 
 
   
 ▲河南省杞県孔廟。
 暇つぶしに余念がない老人たち
 
 
 
 
 衆篇
 
 
  
 河南省鞏義県南湾村
 杜甫生家の鍵がかかった
 扉の隙間から中を覗く翡翠堂
 
 
 
 
   
 ▲2004年11月14日。
 安徽省亳州市関帝廟の舞台・花戯楼
 
 
   
 ▲亳州市曹操記念館。
 曹操一族はこの町から出た
 
 
   
 ▲亳州市湯王陵。
 Pさんが殷王朝の起源を説く
 
 
   
 ▲湯王陵の玉突き屋。
 亳州は大人も子どもも玉突きが好き
 
 
   
 ▲2004年11月15日。
 亳州市永安街華佗記念館。
 三国時代の名医で曹操に殺された
 
 
   
 ▲2004年11月15日。
 河南省鹿邑県老君台
 
 
   
 ▲老君台門前通りの雑踏
 
 
   
 ▲鹿邑県太清宮門前。
 赤ん坊を泣かすS田さん
 
 
   
 ▲2004年11月15日。
 河南省杞県人民政府。
 どうしても行きたいという
 老師のわがままから寄り道
 
 
   
 ▲杞県孔廟
 
 
   
 ▲杞県公衆便所
 
 
   
 ▲2004年11月16日。
 河南省開封市鉄塔。
 S藤さん、S田さん、S木さん、
 翡翠堂、汀里がてっぺんまで登る
 
 
   
 ▲開封市三勝前街の朝
 
 
   
 ▲開封市清真寺の朝
 
 
   
 ▲開封市大相国寺の朝
 
 
   
 ▲開封市清明上河苑で船に乗る
 
 
   
 ▲2004年11月18日。
 河南省洛陽市竜門石窟前から
 伊河を船でわたる
 
 
   
 ▲竜門石窟奉先寺
 
 
   
 ▲竜門石窟で先行投資中の翡翠堂
 
 
   
 ▲洛陽市白馬寺
 
 
   
 ▲洛陽市内の自転車
 
 
   
 ▲2004年11月18日。
 河南省登封市少室山二祖庵
 
 
   
 ▲登封市少林寺
 
 
   
 ▲登封市中岳廟参道
 
 
   
 ▲中岳廟参道
 
 
   
 ▲中岳廟門前
 
 
   
 ▲登封市嵩岳寺塔のS藤さん
 
 
   
 ▲登封市鵞坡武術学校
 
 
   
 ▲2004年11月20日。
 河南省鄭州市黄河
 
 
   
 ▲鄭州市黄河
 
 
   
 ▲鄭州市黄河
 
 
   
 ▲鄭州市駅前通り
 
 
   
 ▲2004年11月22日。
 北京市天安門
 
 
 |