Ohara's Monologue on Movies


小原與一郎
映画 個人的見解

Part7
August 8, 2001

キャスト・アウェイ
CAST AWAY
主演:トム・ハンクス、ヘレン・ハント
監督:ロバート・ゼメキス



     

トム・ハンクス、「フォレスト・ガンプ」に続き 3度目のアカデミー賞なるか?と云うのがPR文句。

T.ハンクスは 「めぐり逢えたら」「アポロ13」「ユー・ゴット・メール」「プライベィト・ライアン」「グリーン・マイル」と見てきたが この映画の為に20Kgもの減量を果たしたと云う事も含めて 一見平凡そうなこの男が 実はなかなかの役者(演技者)なのだ、と云う事を 改めて認識した次第。

タイトルはご存知の通り「捨てる」ということだが ここでは「難破」の意?

国際宅配会社のやり手社員チャックは 不慮の飛行機事故に遭い 南太平洋の孤島に流れ着く。たった一人絶海の孤島で 彼はどう生き延びてゆくのか? これは現代のロビンソン・クルーソー物語なのだ。だが、クルーソーにはフライデーと云う話し相手がいた。人は話し相手無しに生きてゆけるのだろうか?

その答えがバレーボールの「Mr.ウィルソン」。 ある日 火をおこそうと悪戦苦闘していたチャックは 失敗して手に怪我をしてしまうが その時に血がついた ボールに目鼻を描き入れ、「ウィルソン」と名付けて 友達の様に話しかける。こうして4年後に脱出を図るまで 「ウィルソン」は 彼の唯一の話し相手となり 心を支える存在となる。

脱出の途中で 波にさらわれ流れ去ってゆくウィルソンを 必死に追いかけ「助けられなくてごめんよ・・」と泣くチャックの姿を 誰が笑えるだろうか?

さて こうして主人公は無事救出されるのだが、「ロビンソン漂流記」と違ってメデタシ、メデタシとならない処が この映画の真骨頂と言える。

「人は難破により2度遭難する。一度は難破の時に、もう一度は 戻ってきた時に」 つまり浦島太郎ではないけれど 戻ってきた時には 状況がすっかり変わっていたということもよくある話なのだ。

この映画では恋人のヘレン・ハントが この4年の間に「もう彼は死んだもの」と説得されて 別の男と結婚していた、と云う設定。

再会の期待を胸に 故郷の空港に降り立つチャック。だが 彼女は夫の反対で面会の場に現れず、意を決したチャックは その深夜 彼女の家を訪れる・・・彼女は寝ずに待っていた。「きっと来てくれると思っていたわ・・・」

「何故待っていてくれなかった?」というのは ある意味では 男の勝手な言い分で、待たされた身になれば「4年間も消え失せていて 今更帰って来られても 私どうすればいいの?」と云うことになるのかも知れない。

この辺の難しい演技をH・ハントは実に巧くこなしていた。つまり主人公はここで 昔の恋人との関係において 2度目の”CAST AWAY”に遭遇することになる次第。

で、あなたの場合なら 何年位待ってもらえそう? 或いは 待つことができそう?

蛇足:前回の「プルーフ・オヴ・ライフ」が山岳での誘拐であったのに対し、この「キャスト・アウェイ」は海洋での遭難、と云う違いはあるが、「ある日突然消息を絶つケース」として 共通するものがある様に思われる。


Latest

Part7
Part6
Part5
Part4 番外
Part3
Part2
Part1


おはら・よいちろう / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office