The Sweets & Bitters Journal #8


酔桃亭だより
ロクロひとすじに生きてゆく

陶房すいーと




Archives
Tokuko Mantani Kitaueda Profile




チングウ・助山
2002年5月9日

助山漫遊記「チングウ」を読んで、思い出したことがあります。

1960年代半ば、私が、東京の街をウロウロしていた二十歳前後の頃のこと。

あの頃は、携帯電話があるじゃなし、私のアパートにも電話はなかったし、一体どうしてお互いに連絡を取り合っていたのか、全く思い出せませんが、それでも在京の「山口組」の人とは、結構よく会っていたような気がします。あるいは、たまに会うだけだったのかも・・・。

そういう時代のある夜、私はY君と、新宿だったか、新大久保だったかの飲み屋で、いつものようにクダクダと夜更けまで飲んでいました。Y君というのは、あの名作「愛ひとすじ・・アケミ物語」の筆者で、某新聞社勤務。最近は「ペンをそろばんに持ち替えてがんばっている」という噂の人。
(それって出世なんだか、左遷なんだか、ようわからんな? ま、どっちでもよろしい。Y君に変わりはない。彼は例のウイルス事件以来、怖気づいたのか、とんとパソコンには触らなくなったようだけれど、どうしてるのでしょうね、この頃?)。

それにしても、あの頃は、一体、何をあんなに熱心に話していたのかなあ? 見事に忘れてしまいました。汚い小さな居酒屋で、ただただ鯨みたいに飲んでいたことだけは、おぼろげな記憶にあるのですが・・・。
(若かったし、太っていたし、たぶん今の3倍は飲めたね。アカンようになりました、この頃は。ビール2本でしんどい! イヤほんとに)。

ま、とにかく、そうしてY君と飲んでいるうちに夜も更けて、軍資金が尽きてしまいました。二人ともいつも、お金がない。私は仕送りを待つあいだのつなぎのお金を借りに、毎月、同級生だったテニス部の友達の下宿へ通ったクチだし、Y君は大阪のご実家へ「東京は今年猛暑で扇風機を買いたく・・」とかなんとか言ってやっては、送金してもらうと、それを飲んでしまう。でも感心に、猛暑の部屋で「おかげで今年は涼しく夏をすごしています」と、親に礼状だけは書いたという孝行息子だったし・・・。



で、二人ともお金は無いが、もう少し飲みたいなあ、どうしよう? そこでY君、はたと膝を打ち、「あ、そうや! この近くにアイツがおるやないか、アイツを呼び出そう」と。

待つことしばし、真夜中の1時過ぎに,現れましたよ、その人が。いつものようにウヒャーッという顔で笑いながら・・・。どうやって来たのかな? やっぱ、歩いてだろうね。電車もない時間だったし。

この人こそ、のちに助山を名乗ることになるS君なのです。今でこそ、ダンデイ・助山と言われ、7期のベストドレッサーにも選ばれる人に成り上がりましたが、その頃は、どの季節に呼び出しても、なんだか薄汚い、モコモコの黒いジャンパーを着て現れたような気がします・・・。ほかに着るものなかったのでしょうね、きっと。我々に比べると、飲まない分だけ豊かそうだった助山にしてこれでしたから、やはり貧しい時代だったのでしょうかねえ。それとも単に、助山が不精だったのでしょうかねえ。

「おう、よう来てくれたなあ、まずは駆けつけ三杯、さあ飲も、飲も!」

Y君と私は、若き助山を抱きかかえるようにして、財布を奪い取り、「お姉さん、ココお酒追加ね!」と叫んでは、またまた痛飲。助山は何を飲んでたのかねえ、あの頃? トンと記憶にありませんが。まだウーロン茶なんか、はやってなかったから、たぶんジュースかおヒヤだったのでしょう。

ほんとに何を話していたのかなあ? W精神研究会の話だったか、ボート部の話だったか、友情論? 恋愛論?・・・きれいさっぱり忘れちまった。膨大な時間と(助山の)金の無駄だったのでしょうか?

そして明け方4時頃になって、タクシーで、当時住んでいた巣鴨のアパートまで送り届けてもらいましたなあ。助山の金で。



迷惑といえば、こんな迷惑な話はないよね。

機嫌よく寝ているところを電話でたたき起こされて、「有り金持って出てこい」でしょ。自分は水かジュースを飲んで、二人の酒飲みにタラフク飲まれて、クダクダ言われた後、勘定を払い、その挙句に、出来上がっちまった二人を、それぞれ下宿までタクシーで送り届けて、後日、有難うの挨拶もない。
(Y君は知らんけど、私は少なくとも、おごってもらいっぱなしだし、礼状とか、一通たりとも出した覚えはありません)。

こういうのって、いじめやタカリ、ユスリと紙一重かもしれなかったよね。

でも、助山の「チングウ」の文を読んで、「ああ、そうだったのか、そうだったのか」と有り難さに、涙こぼれる(これはウソ)思いがしましたね。(格山の詩がまたよかった)。

「すごい迷惑やけど、こいつらやったら、しゃーないか」と思ってくれたんやね、あの頃。

ありがとね。三十数年遅れで、心からお礼を言います。

迷惑をかけ、迷惑をかけられても、お互いに嫌じゃない、アイツやったらしゃーないかと思える間柄。それをほんとの友達というのですか。なるほど!

「一生で、親友に一人出会えたら十分だ、二人も出会えたらラッキー、三人だったら多すぎる」というような言葉(正確ではありませんが)を、読んだことがあります。そうかもしれませんね。

助山の場合は、何でもspecial account の人だから、この10倍の人数ではきかないかも。

まあ、そういうわけで、助山さん、昔も今も、いろいろとありがとね。

これからも、よかったら私もチングウの一人にいれておいていただければ、何かとこう結構ではないかと思っておるのでございますが、・・・如何なものですやろ?

ただし、助山は私に、あまり迷惑をかけたらあかん!!(ア! そんなチングウは無しか! マズイ)。





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●チングウ・助山 2002年5月9日
●小尻記者ご母堂の句集 2002年4月28日
●「陶房すいーと」開設ご挨拶 2002年1月5日
●中村哲医師の講演を聞く 2001年12月19日
●「新作」お披露目! 2001年10月18日
●「七天」隠れ愛読者 2001年9月25日
●フィリピン・サマール島紀行 2001年4月29日
●K君を悼む 2001年2月24日

きたうえだ・とくこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office