Cogito, ergo sum... #8


吾思う日記
良識ひとすじに生きてきて




Archives
Ken-ichi Tanaka Profile



『ちかん・あかん』
2002年2月24日

『ちかん・あかん』は、大阪の地下鉄によく見かけるポスターである。黄色と黒の、明視度最大の色の取り合わせで、私を初めとした大阪の男性諸氏に向けて、抑止力を働きかけている。

ところで、大阪の町を、屋外広告・ポスターに目を凝らせて歩いていると、結構面白い。言葉は、使われることにより、何かを伝達する機能が働いているわけであるが、受け止めた人に何らかの共感をもたらしてこそ、強い伝達力を発揮する。その共感の中身は、言語で構成する文脈そのものである場合もあるが、それ以外に、言語により表現される面白さ、にじみ出る人情であったりするのではないか。『ちかん・あかん』ほど知られてはいないが、劣らぬ秀作で、余韻が残るものを、いくつかご紹介する。



1:『遊名人』
北浜のマージャン店の店名看板。遊び人というだけでなく、名人もくっつけるところが面白い。そう言えば、先輩から、証券会社の人とマージャンをしないようにと言われたことがある。歯がたたぬような名人ばかりだからと。

2:『防火から、ひらくなにわの新世紀』
大阪市消防協会の、防火運動用ポスター。「えらいまた大層な、何が新世紀やねん」という声が聞こえてきそうな代物。作者としては、顔を隠したくなるようなコピーであるが、実は、してやったりと思っていそうな作品である。

3:『ごちそうさん、おいしかったよ、またくるね。その言葉で28年、これからも…』
道頓堀の『ねんねん さいさい』という名の小料理屋さんの看板である。顧客と一体感のある、ほのぼのとしたメッセージが伝わってくる。

4:『やめてんか不法駐車と迷惑駐輪』
心斎橋清水通商店街による、のぼり看板である。大阪弁による強いメッセ―ジに加えて、不法駐車・迷惑駐輪をするような人に対する、「そんなん、軽蔑」といった雰囲気もにじみ出ている。

5:『一目惚れ、彼女をくどいて、誘ってみたが、ふところ寒し、秋風が吹く』
朝日信販という、いわゆるサラ金の、畳2枚くらいの大きさの看板である。これが、長堀橋の国民金融公庫のとなりにあったことが、この看板の面白さ、遊び心を、さらに際立たせた。

6:『本家 日本一の大たこ』
道頓堀のたこやき屋の看板である。たこやき屋といっても屋台である。とにかく、表現が大仰なのである。本家という単語と日本一という単語をならべて、「まあ、見ての通りの屋台やけど」といった余韻もあって面白い。

7:『ほっとしたい、そこの人、しばし忘れて、浪花見物にまいりませう』
地下鉄天神橋6丁目駅の上にある、公共施設「住まいのミュージアム」の案内広告である。「そこの、あんたやがな」といった呼びかけ。「浪花」と「まいりませう」という旧仮名遣いに、博物館であることのメッセージが発せられている。そして、なにより、都会人の慌ただしい心にやすらぎを与えようとの気持ちが伝わってくる。

8:『勝利に一番近い店』
心斎橋筋のパチンコ店の大きい貼り紙広告。パチンコは、単なる娯楽でもストレス解消でもなく、生活を賭けた勝負であるという人、「どうぞ、いらっしゃい」という感じ。



目を通して感知した言語情報が、瞬時に見る人の心にまで何らかの共感というかたちで響かなければ、情報は伝わらない。共通するのは、大阪らしい表現と言ってよいかと思う。世の中には、広告に関する規制や法律があろうが、それらとは全く違う次元で、それらを意にもかいさず、大層大袈裟な表現をもちいていたり、大阪特有の洒落っ気や、遊び心を表現したり、格好をつけないずばりの本音を訴えたり、あるいは、やわらかな表現で人の心の扉を開けたりという具合である。

電車のなかに、「ゆずりあって、一人でも多くの人が座れるようにしましょう」といった言葉が掲げてある。大阪人は、この「ゆずりあって」の濁点をとって、「ゆすりあって」と読み替えたりして、面白がるのである。「ちょっと、にいちゃん、あけたりんかい」と。こんなのは、近鉄南大阪線だけかな。





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●『ちかん・あかん』 2002年2月24日
●55歳の誕生日を迎えて 2002年2月16日
●男の更年期障害?について 2002年1月15日

●「あんじょう、やりや」の経営学 2001年12月7日
●オサムさん 2001年11月27日
●「人権」原点は何だろう 2001年11月17日
●なくなったリンゴ 2001年9月15日
●逃げ道 2001年9月8日
●妻の逆襲 2001年7月19日
●幼子 2001年6月9日
●二つ返事 2001年3月18日
●マニュアル 2001年3月3日
●営業サラリーマン 2001年3月3日
●とらわれない心 2001年2月14日
●お加減如何 2001年1月10日

●仙崎のかまぼこ 2000年11月8日
●父権失墜と言われるが 2000年11月8日

たなか・けんいち / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office