事務所移転記念
八丁堀大競売会
公元2003年6月20日 中央区・S藤氏オフィス
森本老師訪中団の無欠席参加者であるS藤C子さんの事務所が移転、といっても、同じビルの7階から2階に移っただけですが、その新オフィス見学を兼ねた競売会が、表題の日程で開催されました。遅ればせながら、ご報告を。出席者は、まあ、いつもの顔ぶれ。
S藤さんの事務所は、ビルの元オーナーが私室に使っていた部屋で南向きの窓があって広々とし、同じ階に他の部屋はなく、専用のキッチンとトイレがついて、廊下も独り占めでフロア全部を借り切った形。ただ、私的なフロアだったので、この階にはエレベーターが止まらず。ま、2階ですからね、歩いてもらいましょ。
オーナーがビルを売却、新オーナーが賃貸に回したところを、S藤さんが、めざとくゲット。自分以外にスタッフがいないので、S藤さんはここで毎日きままに、過ごしているそうです。T村秘書は、「えーわー、ここ。うちも、ちゃんとした事務所が欲しい……」と。老師事務所は、バブルの最盛期、表参道に大オフィスを構えていたのですが、いまは永福町の私邸内にすっこんでいるのでした。
「ま、ま、事務所の話はまたにして、なにか食べようじゃないの。おいしそうだねー、これ」と、老師が巧みに話題をそらせて、宴会開始。メインの料理は、S藤さんのもうひとつの事務所(赤坂にあってこれも専用、独り占め)近くにあるショットバー「GREEN」からケータリング。赤城山産の山羊チーズも出て、座はいやがうえにも盛り上がるのでした。
●出品少なく全般に低調
ところが、飲み食いに比べ、競売は低調。肝心の森本老師が、わけのわからない筆架をひとつ持ってきただけというのでは。
実はこの日の競売には、「足利のおじちゃん」こと、小笠原康夫氏を招待、ご本人も意欲満々だったのですが、直前にヘルペスのため入院、やむなく断念。この稀有の中国古玩コレクター(朝日新聞記事参照)の出品に、みんな期待していたんですが。
ブータン帰りのK.Y下氏が、わずかに場をにぎやかしたものの、最後はS藤事務所の備品を勝手に競売にかけて、なんとか下記の商いを成立させ、体面を保ったのでありました。
バイヤー
|
売却
|
購入
|
差し引き
|
森本老師
|
2000
|
2000
|
0
|
K・Y下
|
2400
|
0
|
2400
|
A吹七面堂
|
4000
|
0
|
4000
|
G藤和尚
|
0
|
2400
|
2400
|
S田T子
|
0
|
0
|
0
|
S藤C子
|
3500
|
0
|
3500
|
S木Y子
|
0
|
0
|
0
|
Y部記者
|
0
|
4500
|
4500
|
T村秘書
|
0
|
3000
|
3000
|
N山画伯
|
0
|
0
|
0
|
下のスケッチは、N山イラストレーターが、売買メモの代わりに描いた絵。ま、才能はぼちぼちというところか。
ブータン渡来 Y下氏出品
不丹夜這帯
2400円 G藤和尚落札
SARSで訪中を断念、しかし、せっかく取った休暇がもったいないと、果敢にブータンへ転戦したY下氏が、現地女性から譲り受けてきた帯です。ただの帯ではありません。細工を見てください。
ブータンの若くて美しい娘さんが、極上の細い絹糸を何千本も縒り合わ、気の遠くなるような手作業を重ね重ねて出来上がったのがこの帯です。ただの帯じゃないよ、こーう、引っ張っても、絶対にちぎれません。
なぜちぎれないかというと、ちぎれたら困ったことが起こる。この帯の片っ方の端には、男がぶら下がる。つまり、娘さんに夜這いを掛けた男が、さあ衣ぎぬの別れ、娘さんの親に見つかる前に、この帯を伝って窓から逃げ出すという寸法です。
ただの帯じゃない。そんな大事な帯ですから、娘さん、そりゃあ大事に大事に編みます。ちぎれて男が転落したら、肝心のところを打って、役にたたなくなるかもしれない。
ブータンの家がどうなってるかって? よくぞ聞いてくださった。ブータンの家は、たいてい3階建て、2階に両親が住み、3階に娘さんがいる。1階? 1階は豚小屋になっていて、猪級のどうもうな奴が住んでいて、侵入者があると躊躇なく突き殺します。だから男のほうも大変です。根性と体力がないと3階まで這ってゆけません。
だから、娘さんがこの帯をくれるというのは、操を捧げるのと同じです。ただの帯ではありません。Y下さんの思い出の品物だ、そんなえらい宝物だ、お立ち会い。さあ、持ってけドロボー──、というところで、G藤和尚が不退転の入札。その思い詰めた形相に、「和尚なら、3階までゆけるかも」とみんな身を引く。
大清同治年製 A吹七面堂出品
文人色絵水盂
銘「江南春」
1000円 森本老師落札
YaHooのオークションに500円で出ていたので、応札。1200円まで競り上がって落札した。絵に稚拙さはあるが、人物の上目遣いとパステル調の色使いに同治年製の特徴がうかがえる。
「江南春」と命名したところ、S田さんが、「名前がついただけで、ぐっとよく見えてきたわ」。それで競り上げるわけでもなく、無競争で、老師落札。YaHooでは、送料や手数料に1000円以上かかっており、大損。
A吹七面堂出品
南蛮人獅子香炉
1500円 T村秘書落札
これもYaHooで落札。2000円、無競争だった。蓋のうえで頭を掻いている獅子の姿が愛らしい。下の炉の本体の絵が、ちょっと中国ぽくない。それで、本来は上下別物だったのではないかといういちゃもんが、T村秘書から出る。
そのT村秘書が落札したのだから、クレームは陽動作戦だったか。これも送料と手数料に1000円ほどかかっており、大損。
北京渡来 A吹七面堂出品
木製怪獣
銘「やるき茶屋」
1500円 T村秘書落札
両腕をつく、その曲がり具合に「よろこんでー」という感じがあり、「やるき茶屋」と命名。「名前がついて、ぐっとよくなった」と誰もいわず。北京・潘家園で購入。150元(2250円)だったので、大損。
森本老師出品
青磁筆架
2000円 Y部記者落札
老師がなんでこれひとつだけ持ってきたのか、真意は謎。上半分と下半分の汚れかたが明らかに違い、その境界は一直線をなしている。下半分が薄黒く、また罅入にも褐色の汚れが入っているところを見ると、下半分だけ、タバコのヤニ汁に漬かっていたと思われる。
G藤和尚とY部記者少し競った。落としたY部記者は、指輪置きにするんだと。なるほど。
南京渡来 S藤氏出品
花鳥小皿
2500円 Y部記者落札
S藤さんが事務所でお香立てに使っていた。リクエストがあって、出品。落札はY部記者で、これも「指輪置きにする」。何本、指輪持ってんねん。
南京の文物商店で、3個セットで2800円くらいだったというから、ちょっと儲けか。
S藤氏出品
猫酒瓶 毛沢東主席時鐘
1000円 森本老師落札
事務所にあった貰い物の酒瓶。中身も入っていた。猫フェチの老師が所望。ついでに時計も持っていく。時計は、500円ほど。まあ、儲けか。
てなことで、夜は更け、またまた終電車。終電に乗り遅れた人もあったはず。どうして帰ったんでしょうかね。まさか、タクシー代に1万円もかけて帰ったんじゃないでしょーね。それじゃ、マル損。
|