| 
 PAM No.4
 2003年6月15日発行
 
 
  
 竹林の賢者
 
 
 
今朝も雀の群れが ほぼ定刻に 我が庭にやってきた 春が過ぎたので 餌やりを
 止めたのに 癖がついているのだ
 
 雀が来ると 山雀も 四十雀も ヒヨも
 安心してやってくる 雀たちは ヒヨに餌場を
 占領され 暫くは 餌場を遠巻きにして
 自分たちの出番を待つ
 
 初夏になると 子雀を連れた群れが やって来る
 年々歳々の庭先の眺めだ こうして もう
 何年が経ったことか 今年の雀は 何代目の
 子孫なのか
 
 彼等は どこに住み やがて どこで死ぬのか
 彼等の死体を目にすることはない 我が町は
 めぼしい産業もない田舎町だが 竹林はあちこち
 にあり 地場の竹製釣り竿は 日本でも名高い
 雀達の住まいは この竹林の片隅にある
 
 強大な米国は イラクに侵攻し 多数の人間・同胞
 を殺傷した 群雀はか弱い集団で 時に 互いに
 餌を奪い合うが 殺し合いはしない
 
 昔 中国に 竹林の賢人がいたと聞くが 雀は
 現代の 竹林の賢者だ 人間達は この賢者に
 恥ずべきではないか 殺伐な この世を案ずる
 私には 雀達が 聖ガンジー翁の一党に思える
 
 
 
  
 
 
 |