Yamaguchi Kakuro's New Poem #27


山口格郎詩
ひとすじにもふたすじにも生きてゆく

八合目からの眺め




Archives
Yamaguchi Kakuro Profile




2005年10月18日

プサンへの心残り

フェリーの後甲板に佇み
遠ざかるプサン港を見渡す 我が身
の半分を プサンに残したい思いだ

二年ぶりのプサンだった
再会の 働き者の「旅館」の主が
声をあげて迎えてくれた
相変わらずのランニング姿で
夫婦二人で経営の「旅館」だ

三叉路の角の雑貨屋で
今度も 寝酒の焼酎を買った
店前の歩道に テーブルと椅子が三脚
たむろして 缶ビール片手に 大声で
何の話か 作業服の男達

店近くの 高層ビルも
塀を廻らした日本領事館も
彼らには 縁のない世界で
四百万の大都市とは言え
ここは 昔ながらのプサンだ

道端のおでんの屋台で 竹串の
ちくわを頬張る茶髪の女の子達
私は 食堂で巻きずしを食べる
一本 百五十円 少食の私に
アジュマ(女主人)が 食べ残りを
包んでくれた 大根キムチを添えて
なにやら 昔の日本の趣だ

新しいものといえば 地下鉄の駅に
六十五歳を越えた者なら ボタンの
一押しで 無料切符が手に入る券売所
そこには 係員がいるでもない 注意書
があるでもない 外国人の私は 気が
引けたが 利用させて貰う 私には
老人尊重の儒教の流れと思えた
車内では 若者が席を譲ってくれた
これも 昔懐かしい日本の風習だ

時を忘れ デッキで 去りゆく
プサンへの回想 いつしか 港外の
大きなうねりに 揺れが伝わる
潮風が膚に冷たい 十月上旬なのだ

暗闇が迫り 左舷・右舷の
緑灯 赤灯が 輝いてきた
船室に戻って これから 十八時間
の船旅 今宵は 魂の半分をプサンに
残り半分を 家路に通わすとしよう






ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●プサンへの心残り 2005年10月18日
●忙中閑有リ 2005年8月20日
●暑中お見舞い申し上げます 2005年8月7日
●死者の数 2005年8月4日
●草創期の高校 2005年7月25日
●火に油を注ぐな 2005年6月27日
●片思い 2005年4月27日
●賀正 2005年1月1日

●暑中お見舞い 2004年7月19日
●性懲りもなく 2004年4月7日
●新春賀正 2004年1月1日

●泡立ち 2003年8月27日
●暑中見舞い4行詩 2003年7月20日
●竹林の賢者 2003年7月1日
●不思議な橋 2003年6月26日
●子細ありげに 2003年6月26日
●古来の美風 2003年5月28日
●……しながら 2003年5月20日
●英語教師45年 2003年4月25日
●新春賀詞 2003年1月1日

●語り部 2002年11月19日
●「遺書」下書き 2002年11月12日
●ぼちぼち 2002年10月17日
●蛙の子 2002年9月25日
●暑中見舞い詩 2002年7月22日
●夢を紡ぐ 2002年6月25日
●チングウ 2002年6月16日
●朋あり、遠方より来る 2002年5月31日


やまぐち・かくろう / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office