Noriko's Midnight Journal #14

click to replay the music
Archives of Midnight Journal
From The Geranium House




STOVE SIDE GRILL
February 22,1999

題名は編集者が勝手につけています


炉端焼きの店に生まれて初めて入った。

友達と上野に出たついでに、大好きなかりんとう屋さんに寄った帰りのことだ。そのかりんとう屋さんは、何度行っても、道に迷うのだが、その日は珍しく早く見つけられた。しかも、私が買った直後に店じまいを始めた。ラッキ−だった。

炉端焼きの店は、かりんとう屋さんのある横丁から、広い道に出てすぐのところにあった。時間も時間なので、夕飯を食べて帰ろうということになった。

店内は、夕方の早い時間帯だったにもかかわらず、けっこう混んでいた。ほとんどが、カップル。若い女の子とおじさんの組合わせが多い。

へ−っ、あんな綺麗な子がねぇ、あんなおじさんとねぇ、なんて、感心しながら、ついちらちら見てしまう。同性同士もいることはいるが、むしろそっちのほうが、気恥ずかしい感じでいる。


メニュ−を見ると、¥300均一の文字。安い! とはいえ、それ以外の値段のもいろいろある。お酒も勧められて、注文してみる(最近、ちょっぴり不良?!)。カワハギ、みりん干し、じゃがいも、タマネギ、揚げだし豆腐、焼き鳥……。大体が¥300、高くて¥500なので、あれこれ数を揃えて、取り分けて頂く。

「本日のお勧めは、これです」
と、店の女の人が壁を指すので見ると、「きんきの干物」と書かれている。ボリュ−ムのあるおかずも欲しいので、注文。

暫くすると、身の厚いおいしそうな干物が、長い板の上の皿に乗せられて、目の前に突き出される。グルメ番組などで見てはいたけれども、こんな風に出されるのか、と思う。

焼く人とお客の間が遠いのでしかたがないのだろう。また、そのやり方を面白がる人もいるのだろう。お客の前にお皿を運んでくるか、せいぜいカウンタ−越しにお皿を渡された経験しかなかったので、乱暴な感じがして、びっくりした。

しかしながら、その干物は、身がふんわりとしていて、とても美味しかった。その他のものも、さすがプロの焼き具合。何もかも美味しく、最後には、やはり白い御飯とお漬物(実は、熱いお茶をもらって、こっそりお茶漬け)で締めた。


さて、お腹もいっぱいになり、お勘定を頼む。おじさんが太い指で電卓を叩き、¥12000です、と。えっ?! そんなに飲んだり食べたりしたかしら? ちょっと高すぎると思ったけれど、何となく言われるままに支払って、店を出た。友達と、高かったわね、なんて言いながら、割り勘にする。

その夜は、特にどうということもなく、よく眠った。が、翌朝になって、昨夜のことが頭に浮かんだ。――納得がゆかない。

注文したものを書き出してみる。カワハギ、みりん干し、じゃがいも、タマネギ、揚げだし豆腐、焼き鳥、お漬け物に御飯……。こっちは全部¥300、こっちは確か¥500。お酒も飲んだか。でも、どう合計しても、支払った半額にしかならない。きんき干物の値段はわからないけど、それにしても。

やはりおかしい。問い合わせてみようか? 猛烈に問い合わせたくなる。

お店の名前をよくおぼえていないので、一緒に言った友達が覚えているかどうか、まず電話で確認する。

確か「××」という店名だったという。おじさんが女の子を連れてくるようなお店だったから、もともと高いお店かもしれない。干物はお勧め品として壁に貼ってあっただけで、値段が書いてなかったし、領収書もくれなかったから証拠もない。諦めた方がいいともいわれる。

それじゃ詐欺みたいなものだ! 友達には、考えてみると言って、電話を切る。


「104」で電話番号を調べてみた。
「炉端焼きとは書いていませんが、その住所(かりんとう屋さんからの推測)に、同じ名前の割烹のお店ならありますが」

多分それだろう。番号を控え、かけてみた。誰も出ない。夜しかやっていないのかもしれない。夕方まで待ってまた電話をかけ、
「お店の看板に、炉端焼きと書いてあるお店でしょうか?」
と恐る恐る尋ねる。
「そうです」
ちょっとぶっきらぼうだ。

「お忙しい時間に済みません(と、機嫌を損なわないように気をつける)。昨日、そちらのお店に伺ったものですが、お支払いが思ったより高い感じがするので、ちょっとお尋ねしたいんですが……」
「……」
「きんきの干物はお幾らでしたでしょうか?」
「¥2800です」
「えっ? ずいぶん高いんですね?!」
「昨日は、高かったんです。いつもだと¥2000くらいであるんですが」

予想外の値段だったので、メモを見ながら電話をしていたのに、計算ができなくなってしまった。眼はくるくるとメモの数字を見ているだけである。


「注文したのはなんですか?」
と相手が聞いてきたので、メモを読み上げる。
「こんなので、¥10000にもならないでしょ?」
「なります」
断定的だ。もう計算できたの?と思いつつ、落ち着いてきた。
「でもあれとこれで、¥5600でしょ? それとあれで……」
「¥9600です」

先に言われてしまった。こっちはまだ答えが出ていない。
「消費税は要るんですか?」
「いえ、もらってません」
「そうですか。それじゃ、¥2400はバックですね」
「失礼しました。お返しします。△△と言います」
と、名前まで名乗ってくれた。

「いつ行けるか判りませんが、今度そっち方面に行った時でいいですか?」
「2時から仕込みに入っていますから、その時間以降ならいつでもいいです」
というやり取りで、案外、あっさりと交渉成立。

でもお店の計算は、今度もいい加減だった。電話を切って、計算をし直すと、ちょうど¥9000。\3000バック! やったね!

こういうことは、きちんとしていなければ、気が済まない。けっこうしつこい性質(たち)なんである。半分に割って、電車賃を差し引けば、いくら残る……?! ま、いいか!




ARCHIVES

This Week

The Latest
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999
Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office