Meine Wanderung #18


吾がヴァンデル日誌
瀧山頭蚊 短歌の山下清がゆく



Archives
Shigekazu Taki Profile



名古屋・郡上八幡
2004年2月13日


●2002年6月に名古屋に2回行ったもんだ。始めは、所属の、矯正歯科の地方学会に出る為、近くに住む同職の後輩と、土曜の夕方に行くと決めて、泊まりは駅前のビジネスを並びのシングルで取ったもんだったがーー彼は、仕事をかなり早く切り上げて行くと言う。私の方は既にアポが一杯で、2時間ぐらいの遅れで出発という事になり、現地で会うこととした。

懸命に仕事をこなしスタッフに後をまかせて、5時過ぎに診療所を出て新大阪からヒカリで名古屋に7時半頃ついて、彼に電話すると、まだ近鉄電車の中だという。サービスもいいし、安いし、富田林から乗り場まで近いしーー、だそうだ。まあ10分ちょっとでやってきたので、すぐホテルにチェックインして、安くて旨くて名古屋らしい食べ物もあって、旨い酒がありそうな店を探しにふらふらと街中に、と言っても栄町などの繁華街と異なり、駅東周辺は以外に店が少ないーーけど、いっつも嗅覚がいいのか、めったにはずれの店に入ったことは無い私と、めっちゃ酒ずきの後輩が、声をあわせて、ココヤネーと決めてとある汚い感じの店に入ったもんだ。中は表と違って今風の、若い女性たちが好んで入りたがる様なしつらえの、素敵にきれいで、明るくコーナー、コーナーに席があり、あれ!っとこんな筈ではと、思ったりしながら、着座しつつメニューを見て、品数、酒の種類の多さで、まあいいかと落ち着き、いい気分になるまで飲み喰いしたもんだ。呑み助が2人そろったもんで結構いっちゃったみたいーー覚えてない!

ふらつきながらホテルに戻りイオン飲料を買って分かれて、それぞれの部屋に戻った。2人ともあくる日、学会にでて、富田林に戻り、午後からの歯科医師会の会議に出ないといけないのだけど、彼は会議にちょっと前に着くように帰ると言う。会の監事をしていて大事なことを言う必要があるのにだーー私は、会の代表なんで、準備してくれる人たちに余り遅れるのはまずいので、午前中には、家に戻る要がある。てなことで、明日は別行動ネと彼から言い渡され、早く起きなきゃいけない私は、すぐ寝に入ったもんだった。朝は、5時半ごろ起きだし、風呂で読書しながら目をばっちり覚まして7時過ぎに朝食を取り、国際会議場には開会の40〜50分前に着いて、関連業者の展示を冷やかしーー殆ど開いてないではないか!−−しかたないので、初めての場所なんで、建物見物で時間を過ごし、無事学会参加登録を済ましーー認定医の資格維持の為しなければいけないーー帰る時間まで、展示、口演、業者冷やかしと、要るものの注文と、会場をうろついて、帰富した。

・そぞろにてさまよう飢え者二人いて
店みせの軒立て看舐め見つめつつ

・こんなもんでと決めるころあい一致して
ドアを開けたら別世界

・遅れてる?場末での一杯飲み屋感覚で
居る自分たちの旨き店

・垢抜けて女性客が大勢の
しゃれた飲み屋も呑み屋じゃわ

・肴てとぼやきと大声が混じって
チビチビ呑んでいるこれも今ではノスタルジァ

・今風の店に有る酒吟醸で
次々空けてほろ酔いに

・もと木場で魚市場が並んでる
新名古屋国際会議場



●名古屋方面2発め。大学のクラス会で、岡崎の友人夫婦と言っても、世話してくれたのが、クラス会員でもない奥様のマリちゃんでしたが、三河の地をうろついて旧交を満喫したもんだ。なんと言っても、たった40人のクラスで6年間一緒に、実験、実習を朝9寺前からほぼ6時スギまで、先輩ライターにシゴカレ、帰りには大概一杯ひっかけて慰めあう。おまけに卒業したら皆同業者、つまり働く場所、自営か勤めだけの差があるだけで、みな歯医者なんです。話題は子供の事から病気・体力・リタイヤの方法・扶養老人をどうするー何て話が主となってきてますなぁ!

同級生には65才を筆頭に、私たち57才までいて、2浪3浪および2留3留4留年がいるので、還暦を既に迎えた輩が多くーその様な話が中心で、後は、娘の相手がいない、息子にいつの間にか子が出来たーなんて話と、歯科医師会の代表になってしまっていいやり方はー?という話が出てくるくらいです。岡崎城近くのホテルに泊まり、歩いて味噌工場近く?の料亭・スナックでキエンを上げて、ホテルにもどり、また1室で遅くまで呑み、かつだべって過ごしたモンだ 。殿方連中が迷ていしてきたころから、御夫人方の、語らいが始まり、旦那の日頃の悪さ・不出来さその他、舅姑問題なんかも出てるらしい。同級生の女性会員もその中にいるので、旦那がたには、ちとつらい時もあるようザンス。

さて、明くる日は、瀬戸までいって、櫃マブシ、マリちゃんの実家の瀬戸物ー陶器展示場見学、豊田会館でのクラシックカー見学で、取り合えず解散、クラス会を閉めて別れた。筈だったがーマリちゃんの次男が、名古屋千種で、焼き鳥レストランをしてるというので、まだまだ時間があるという連中で、そこで夕飯とろうやと、いったもんだ。若い客ガひしめく中、一陣をしめて座って、ビール頂戴、あては、イロイロたのみまくって、ウエイトレスはウロウローすぐ、マスターが飛んできて、これが次男でいい男で、いつも両親がお世話になってますなんて言って、そつなく注文をさばいてくれたもんだった。

私ら夫婦は、近くのウエルサンピアに泊まり、他はそれぞれに帰宅したことになってます。ーちなみに今長崎鼻です。写真はソコから見た開文岳。大変綺麗なホテルー実は厚生年金会館で、あくる日朝食を取ってすぐに出た。東海北陸道ですぐに郡上八幡につき、まず城から街を眺めて散策順を考えた。取り合えず軽く腹に物を入れようかと、子供達が飛込んで遊ぶ有名な橋のタモトの茶屋でソバを食べ、水の街のゆかりの場所を見て回ったもんだ。多くの人が訪れるだけの価値有る街と感じ、うちの街もこんなにならないかあ!なんて考えちまって、俺ってなーに?

ーーさて、街には温泉ホテルがあり、そこを予約しておいたので行ってみればはやりのSPAリゾートになっていて、たくさんの日帰り客がいた。次ノ日は午後から患者さんのアポがあるので、朝早くから帰るべく、また早朝フロを楽しみ一目散で、帰富し白衣姿にもどりやんした。ーー明くる日来た旧友で 患者ー楠公夫人の菩提寺ー楠妣庵観音寺の住職がやってきて、何かナしに郡上八幡に行ったことをいうと、母の故郷で、子供時代母の実家によく預けられてたというー街の色んな場所の話をしたら嬉しそうに、説明をしてくれたーただ歯の治療で、口を開けながらの話なので、微妙な点は釈然としてないですが!ーで街に対する印象がより深くなったような気がしてきたのは、私がいい加減デアルカラカ!

開聞岳の聞を文と書き込んだー無知なんだな私は!同行の娘に聞いたら、カイモンといれるだけで、出るとか!入らないナァなんてやってた自分が情けない!

・如月に厚手で訪ねた薩摩路は
汗もかくよな好天気にて

・長袖の下着も邪魔な暑さにて
バス降りる時嬉しさ一倍

・池田湖に菜の花映し空青く
南にそびえる薩摩富士

・白い線長崎鼻から開聞岳に
並んで続く波打ち際

・砂かケ湯ほっこり背中ゆめうつつ
取られた写真曇り居て


これは桜島

あれ!薩摩の話ではなく、名古屋のことだった!

・よく来たね学生時代は可愛くて
なんて喜ぶ老夫婦

ー お二人は マリちゃんの夫ミキちゃんの両親で90才に近い方達。

・ヨカ時代面影深し料亭で
出てくる話は病ばっかし

・藤だなも枯れた姿はみすぼらし
岡崎城も兵の後

・櫃まぶし食べると車はしらすも
渋滞ひどく飢餓状態の我等

・道案内出来ない輩のナビゲート
イッタイ何時に着くのやら

・腹ペコでは何でも旨く名店の
料理あっと言う間にたいらげて

・瀬戸市も新作陶器も並べら
れほど良き値で茶器を買う

・他社の物や骨董的車
なんでも並べる豊田博物館

・付加価値がついて億車のクラシックカー
よくぞこんなに集めけるかな

・コーチンを使う焼き鳥旨い筈
だけと高くてただの鶏とか

・全国に展開チェーンの焼き鳥店
若き女客であふれける

・やつぎ早にビールお代わりし続けて
とまどうウエイトレス駆け回る

・落ち着いてゆっくり呑むでも逃げないゾと
やっとペースが人並みに

・安くって空いてるホテルサンピアは
公的宿場の代表か

・水の街小さな清流ここそこに
豊かな木々の賜ぞ

・吉田川にダイブの子供の遊び場も
五月の大鯉の乾燥場

・古き街倉造りも残り居て
今も役立て使い居る

・川ダイブ勇気の証しでもあるらしく
カトちゃん君は?出来る分けないじゃン

ー ーーカトちゃんとは、前出の楠妣庵の住職で、180センチを越える偉丈夫だけど、背の立たない川で泳ぐのはちょっと、ましてや、欄干から飛込むなんて!近くの浅い所でチャプチャプが関の山、なんて言ってやんした。

・露天湯もたのしいなかの温泉場
ただだだ広っぱさは居心地如何に

・路地裏にソバ店入り薄暗く
いぶされた木でのしつらえで

・暖かきソバにほんのり郷愁を
汁の黒さも気にならざりき





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●名古屋・郡上八幡
●名古屋・郡上八幡その2
●ボランティア・ネット
●白布温泉・赤湯温泉
●最上川・羽黒山
●銀山温泉・温海温泉
●白布温泉・赤湯温泉
●摂津峡温泉
●雪の箱根
●台中・日月潭
●天満APAホテル
●千畳敷・蓼科
●熊野古道・瀞峡
●鳴門大橋・野島断層
●伊吹・長浜と信貴山
●長崎の花火
●信州の山々
●津軽紀行
●恐山紀行
●だんじり小屋大掃除
●薬師寺平山画伯三蔵法師画
●松尾寺薔薇園
●淡輪海洋センター
●信州花見
●竹の子掘り
●フェリー送
●蔵王スキー
●川掃除 

たき・しげかず / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office