2006年10月3日
不器用者
還暦記念の附高七期同窓会
こうして 聖地の宿坊で祝うとは
まことに 粋なことでした
まことに 粋なことでした
高齢化社会のこの国では
人生六十年は いまだ じゃこの中
との声 あるやも知れずですが
十年一昔の尺度で測れば
どうして 重みのある歳月です
その感慨は 改めて 皆さん
それぞれのこととして
我が身に即しての
お祝いの一言は
「不器用なる者は 人生に
学ぶこと より多し」
です はなはだ 威勢に欠ける
のですが これを以て
ご挨拶と致します
2006年9月 於高野山「持明院」
2006年10月17日
不器用者 改訂版
教え子還暦同窓会への祝詞
還暦記念の同窓会を
こうして 聖地の宿坊で祝うとは
まことに 粋なことでした
明朝は早逝した友の法要も営むのですね
高齢化社会のこの国では
人生六十年は いまだ じゃこの中
との声 あるやも知れずですが
十年一昔の尺度で測れば
どうして 重みのある歳月です
その感慨は 改めて 皆さん
それぞれに味わうこととして
我が身に即しての
お祝いの一言は
「不器用なる者は 人生に
学ぶこと より多し」
です はなはだ威勢に欠け
ますが これを以て
ご挨拶と致します
2006年9月 於高野山「持明院」
|