Ohara's Monologue on Movies



小原與一郎
映画 個人的見解

Part18
May 14, 2008


映画におけるフィクションと嘘

以前書いたように 映画にフィクションは付き物、というか 映画はフィクションで成り立っている、というのは今更言うまでもありません。

例えば 古くは駅馬車などの西部劇から 007、ランボー、ダイ・ハード、最近ではブラッドピット主演の Mr & Mrs スミス に至るまで いわゆるアクション映画の場合敵が何十人いようが いくら撃たれようが 主人公は決して死なず 生き残るのが通例ですが これを「リアリティが無い」と言ってしまっては それこそ 映画が成り立ちません。

これは 言わば暗黙の了解、お約束事、と言えるでしょう。

スーパーマン、スパイダーマン、ET、ハリーポッター等の いわゆるお子様向け?のファンタジーにおいては それこそ人が空を飛ぼうが 怪物が現れようが 何でもありで、いわばリアリティ云々以前の問題です。

また 映画には あり得ない話に如何にだまされるか?という楽しみもある訳で、トータル・リコール、永遠に美しく、マルコビッチの穴、等に リアリティが無い、等と言っても 見当はずれの批判になるだけでしょう。

それでは 映画にリアリティを求めるのは的はずれか?というと そうでもなくて、例えば SFでも 2001年宇宙の旅 や 未知との遭遇 等には 想像的リアリティが感じられました。

ましてや 実際の話をもとにした映画には それなりのリアリティがあります。 レインマン、レナードの朝、パッチアダムス、Catch Me If You Can 、エリン・ブロコビッチ、K19、戦場のピアニスト、エディットピアフ、等々・・。

問題なのは どこまでが事実で どこがフィクションか判らない作品で シンドラーのリスト等には どこまでホントかね?と思えるシーンがありました。( 想像的創作? )

また 最近見た「モンゴル」では 監督が「人間の思い描く事は 史実を超える」というプーシキンの言葉を引用している通り 大胆な仮説(フィクション)をストーリーに取り入れていました。

一般の映画は記録ではないので 史実に無いことも 適当に取り入れることは仕方ないのですが 時々 フィクションでは済まない「嘘」が紛れ込むこともあってこれは ちょっと問題です。

例えば#17で書いた通り「エリザベス(前作)」で 暗殺に荷担したとされるロバート・ダドリー卿には その様な事実は無く 英軍を率いてスペインの無敵艦隊と戦ったのも 新作に登場するウォルター・ローリーではなく 実はこの人だったとか・・。

また、「アマデウス」の中でサリエリが 瀕死のモーツァルトからレクイエムを採譜する、という印象的なシーンがありますが これは嘘で 事実は弟子のジェスマイヤーだったとか・・。

これ位はまだ良いとしても 以前「パールハーバー」という映画で 日本の戦闘機が ハワイの病院を爆撃するシーンがある、と聞いて 耳を疑ったものです。 日本軍は 軍艦は攻撃しても 非軍事施設の病院迄は爆撃していない筈で アメリカこそ 原爆に象徴される無差別殺人爆撃の張本人なのに・・・政府は無理でも マスコミや有識者が問題にすべきだったのでは・・?

更に心配なのが 来年南京事件70年?ということで 幾つもの映画が作られていることで、それこそ ドキュメントに名を借りた反日プロパガンダになるのでは?と 危惧されます。

あのスピルバーグ監督までが 作っているそうで ま、彼なら そう一方的な描き方はしないだろうとは思いますが なんと言っても「シンドラー」という前歴?もあるので 一抹の不安。

今話題の「靖国」等もドキュメントの顔をしたプロパガンダというたぐいなのかも・・・?

また 今話題のチベットを舞台にした「 Seven years in Tibet 」というブラッドピット主演の映画が10年前にありましたが その中で唯一印象に残っているのが 寺院に侵入してきた中国軍将校が 僧侶達の作った見事な砂絵のマンダラを 無造作に足で踏みにじる、というシーンです。

中国のチベット仏教への無理解、弾圧を一瞬にして理解させる 忘れられない映像で とてもフィクションとは思えないシーンでした。

映画は(当然のことながら)映像により 人の「理性」より「感情」に深く訴えるので そこに意図的なフィクションやねつ造が入ってくるのは 困りものというか恐ろしいことです。

映画は単なる娯楽だけではなく すぐれた大衆教化手段でもあると思うのですが それに着目して活用したのが ヒットラーだったというのは 歴史の皮肉というものでしょう。

いろいろと書き連ねましたが ま、あまりあれこれ気にせず 映画を楽しみたいものです。


Latest

Part18
Part17
Part16
Part15
Part14
Part13
Part12
Part11
Part10
Part9
Part8
Part7
Part6
Part5
Part4 番外
Part3
Part2
Part1


おはら・よいちろう / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office