Furukawa Church & Minister Hasegawa #22


長谷川牧師の説教
日本同盟基督教団古川教会


Archives



22講

「賛美しながら」

ルカ2:8〜20
2001年12月23日

マリヤとヨセフは別にして、最初にクリスマスを知り、祝ったのは誰か。王でも祭司でもなく、羊飼いたちであった。羊飼いは貧しく、社会的地位も低かった。主の使いが現れたときには恐れたが、メシヤの降誕を確かめるためにベツレヘムへ行った。「そして、急いで行って、マリヤとヨセフと、飼葉おけに寝ておられるみどりごを捜しあてた」(ルカ2:16)

羊飼いは御使いから告げられた。「きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです」(ルカ2:11) 「この方こそ主キリストです」のことばには、長い間待ち望んでいたことと、間違いなくこのおさなごがキリストであるという確信と喜びにあふれている。そして、羊飼いはこの事実をすぐに人びとに知らせたのである。

「羊飼いたちは、見聞きしたことが、全部御使いの話のとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰っていった」(ルカ2:20) 羊飼いの後ろ姿を想像するとき、その満たされた様子がありありと浮かんでくる。顔は見えずとも背中を見ただけで神を賛美していることがわかる位、神をあがめたい。

仮に自分の身をこの羊飼いの立場に置いて考えてみよう。何かが誰かが現われてすでに私にキリストがを知らされたであろうか。私は、そのキリストを捜し当てたであろうか。そして、「聞いた人が驚く」ほど、イエスについて告げているだろうか。全身で神をあがめ、賛美しているだろうか。おのおのが自分自身をかえりみてみたい。

讃美歌「ああアベツレヘムよ」の作詞者は、ベツレヘムを訪れたとき深く感動して、この詩を書いた。「ああベツレヘムの聖き御子よ 今しもわれらに降りたまえ 心をきよめ宮となして 今よりときわに住まいたまえ」(4番)。御子キリストの誕生は私の生き方に、私のたましいに、計りしれないほど大きなかかわりを持つのである。私に降られたイエス・キリストなのである。従って私との関係が豊かに永遠に与えられるように祈るのである。



まむしのすえたち。
だれが必ず来る御怒りを
のがれるように教えたのか。

「ルカの福音書」3:7

O generation of vipers,
who hath warned you to flee
from the wrath to come?

ST.LUKE 3:7




ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●22講「賛美しながら」(2001.12.23)
●21講「飼葉おけの主」(2001.12.16)
●20講「救いは罪の赦し」(2001.12.9)
●19講「平和の君 キリスト」(2001.12.2)
●18講「一つの大家族 聖餐の意味3」(2001.11.25)
●17講「主と交わる法 聖餐の意味2」(2001.11.18)
●16講「新しい契約 聖餐の意味1」(2001.11.11)
●15講「ダニエルと3人の少年」(2001.11.4)
●14講「何を一番恐れるか」(2001.10.28)
●13講「青春の光と陰」(2001.10.21)
●12講「知恵ある王、愚かな王」(2001.10.14)
●11講「知恵は力にまさる」(2001.10.7)
●10講「悪の栄え」(2001.9.30)
●9講「万事中庸の道か」(2001.9.23)
●8講「神の怒りに任せよ」(2001.9.16)
●7講「主の家に植えられた木」(2001.9.9)
●6講「富を楽しむ」(2001.9.2)
●5講「ことばは少なく」(2001.8.26)
●4講「ひとりよりもふたり」(2001.8.19)
●3講「神の時は良き時」(2001.8.12)
●2講「快楽、知恵、労苦の空」(2001.8.5)
●1講「新しいものは一つもない」(2001.7.22)

はせがわ・のぞむ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office