|
|
ああ 波の音にも 血が騒ぐ 魔都古玩城 3 1|2|3|4|5 風雲古玩城 続風雲古玩城 江南古玩城 春秋古玩城 春節古玩城 荊楚古玩城 蜀道難古玩城 兵法古玩城 少林古玩城 新年好古玩城 出塞古玩城 白酒辣椒古玩城 走婚古玩城 海峡古玩城 葉隠古玩城 駱駝古玩城 競売古玩城 魔都古玩城 人獣偶像|日用雑器|文房四宝 書籍地図|土産雑貨 上海|寧波|紹興|杭州|ホテル 魔都見聞録 摩天楼・里弄|古鎮・故園|烈女・烈士 湖上・路傍|大宴・小吃 |
文房四宝 蝉形銅水盂 「萬禮」款 「一鳥驚人」賛 幅3.5cm 翼長13cm 長さ6.5cm 高さ2cm 500元(8000円・1元=16円換算) 上海市豫園華寶楼古玩城 |
水盂だとすると、珍しい水盂である。閉じると隠れてしまう羽の付け根に、わずかに開口部があり、その中に空間があって、確かに液体を溜めることができる。内側が墨で黒ずんでいるのは、水盂として使われた痕跡か。 |
瑠璃釉方形水盂 幅8cm 高さ3cm 432元(6912円) 上海市南京路「朶雲軒」 |
数年前、古玩屋の店頭、とくに江南のそれに、100元(1600円)単位の安値で転がり、あふれかえっていた水盂は、どこへ行ってしまったのだろう。国営店でも民間の古玩城でも、とんと見かけない。たまにおもしろいのがあると、数千元(10万円)の値がついている。 |
青花球形水盂 長径8cm 高さ4.5cm 360元(5760円) 上海市南京路「朶雲軒」 |
これも「朶雲軒」で、10%オフで購入。買えそうな水盂は、全部買ってしまう覚悟で臨んだが、価格的な問題から、結局、上掲とこれとの2つにとどまった。次回上海に来るのはいつになるかわからないが、それまで水盂コーナーは維持されているであろうか。買えそうな水盂は残っているであろうか。ちょっと心配。 |
青花円盤形水盂 清代 長径11.5cm 高さ3.5cm 400元(6400円) 浙江省紹興市延安西路「紹興市文物商店」 |
純白の地肌にコバルトを薄く刷いた禁欲的なたたずまいは、装飾過剰に陥りがちな中国の近世美学の中では、珍しいといえる。杭州の空港売店で立ち読みした'07年の香港オークションの図録によれば、正しくは「洗」と呼ぶ器である。つまり筆洗だ。コレクションの1ジャンルをなしており、高値で取引された名品の写真も掲載されていた。 |
仏手柑形水盂 清代 幅6.5cm 高さ4cm 270元(4320円) 紹興市延安西路「紹興市文物公司」 |
仏手柑を象った水盂である。ヤフオクに、見るからにまがい物という類似品が、ときどき出る。しかしこれは、清代とのお墨付きがあった。国営商店なので、信じておこう。それにしても、中国人は仏手柑が好きだ。あの奇怪にねじ曲がり、絡み合った表皮の形が、装飾過剰趣味をいたく刺激するのだろう。 |
仏手柑石榴桃文水盂 清道光年代? 長径7cm 高さ2.5cm 300元(4800円) 紹興市新建南路魯迅故居前古玩城 |
この水盂にも仏手柑が……。桃と石榴の3種混合で描かれている。それに蝙蝠。いずれも吉祥のシンボルである。500(8000円)というのを、一声で負けさせた。清道光年代製だという。赤い彩色は道光の特徴なのだそうだ。もちろん真相は不明。まあ、古そうな雰囲気はある。 |
粉彩水盂 清同治年代 長径6cm 高さ7cm 300元(4800円) 上海市広東路「上海文物商店」 |
清同治年代に特徴的な描画である。形状は平凡だったが、値段が妥当だったので、押さえておいた。上海の文物商店も水盂枯れで、めぼしいものは、これしかなかった。いずれ水盂は古玩市場から姿を消すだろう。コレクターとしては、仕入れに窮することになるが、一方で、品薄による価格の急騰に期待する気持ちもある。 |
青花水盂3点 長径4.5〜5cm 高さ5〜6cm 110元×2+50元=270元(4320円) 寧波市馬園路「寧波市文物商店」 |
次々と姿を消してゆく水盂のなかで、しつこく消え残っているのが、このタイプの青花水盂である。値段も安く、急騰の気配もない。これ3つ買って、出来のよくない水盂1点にも及ばない価格。ついつい店にあった全部を買い占めてしまった。 |
青花水盂 長径7cm 高さ8cm 80元(2080円) 寧波市中山西路范宅文化市場 |
それでもなお、同じシリーズのこの水盂を買ってしまった。言い値は120元(1920円)だった。このことについては、深〜い事情がある。その事情については、この後、おいおい明らかにしてゆく。いまはただ、中国における老人福祉問題がかかわっているとだけ、述べておく。ふがふが。 |
水盂匙4本 長さ7〜11cm 120元(1920円) 上海市東台路古玩街 |
ただの土産物街となり果てた上海東台路で、水盂の匙をたくさん揃えている店があった。古いのか新しいのかわからないが、それなりの細工が施されている。見つくろって4本買う。180元(2880円)というのを値切る。水盂の古玩市場退場とともに、匙もいずれ退場するであろうから、ケチらずもっと買って帰ればよかったと、帰国後に思う。 |
四足硯 おまけ2硯付き 宋代? 縦12.5cm 横9cm 高さ4cm 600元(9600円) 寧波市中山西路范宅文化市場 |
古風で非常に美しい姿をした硯である。店主によれば、「宋代」とのことで、表面に何度も唾を塗りつけては、水の乗りのよさを強調した。宋代でなくてもよいから、おっちゃん、そうたびたび唾を塗るのだけは、やめてくれる? 左:がらくたの山に分け入る 右:カメラを向けると、はいポーズ おまけにつけてもらった道光3年の硯と全く同じものが、寧波の次に回った紹興の古玩城で、いくつも売られているのを見た。言い値は250元(4000円)と高かったが、土産物用の模造品か、よくて、定番の実用品、いずれにしろ、大量生産品であることは、間違いない。死に損ないのおっちゃんは、死に損ないどころか、商売の天才、寧波・浙江商人の鑑のような人であった。 |
湖州毛筆2本 上海市福州路「仰暁英」 梅花図扇子 呂永亮筆 紫瀚画館図録 芸術総監・呂永亮 上海市浦東新区南泉北路「紫瀚画館」 |
浙江省湖州は北の太湖と南の杭州に挟まれた地方で、宋代に蘇軾が確か知事を務めている。次項で触れるように、昔から良筆の産地として有名らしい。いまでも筆屋はどこも、湖州毛筆を売り物にしている。この筆を入手した上海福州路の文房具店も、名刺に「湖州市善l芸龍牌湖筆」「湖州双羊牌毛筆」を取り扱い商品に謳っていた。 暗香 此中有真意 呂永亮氏が運営を任されている画廊の図録(写真下)もいただいた。それによると、画廊は「紫金瀚宮」という古風なビルの一部を占めている。ビルには、画家や立体造形家数人のアトリエも入居していて、中国最先端の芸術空間になっている。 浦東新区、黄浦江が右に大きく湾曲する陸家嘴の紫金瀚宮
|
西冷印社篆刻用具 円形印床90元+印材凍石50元×2 +印泥箭鏃200元+印盒10元=300元(4800円) 上海市河南中路「上海西冷印社」 |
呂永亮氏と知り合ったころ、筆者は篆刻に熱中しており、「呉昌碩の孫弟子の兄弟子」という題で、一文を書いたことがある。「西冷印社」は呉昌碩が興した篆刻の総本山というべき結社で、杭州に本社があり、10年前に訪ねたことがある。呂氏との会話は自ずから篆刻に及んだが、上海にも河南中路に「上海西冷印社」があり、印泥などは、上海から杭州に卸しているとのこと。 |
1|2|3|4|5 魔都見聞録 烈女・烈士 紹興は中国文学近代化の先駆けとなった魯迅の故郷として有名だが、ほかにも血の気の多い革命家を生んだ。「秋風秋雨、人を愁殺す」を辞世として、31歳で処刑された秋瑾は、劇的な人生に生来の美貌が相まって、人の心を激しく揺さぶらずにはおかない人物である。 自室で沈思する。祖父は清朝の管理で、 女史はその任地・福建省厦門で生まれた 清潔な台所。 女史の激しい性格や文学的素養は 母の影響によるところが大きいという 家訓「可以楽道」「可以安貧」 道を楽しんでかまわない。 貧乏に安んじてもかまわない 「善読書」「無妄求」 よく書物を読むこと。 妄りに求めないこと 中庭にザボン。これまで見てきたなかで、 最も実りの豊かなザボンだった 隣家の屋根にぺんぺん草 塀の向こうからブラスバンドの響き。 学校でもあるのだろうか 若くして結婚、2児をもうけるが、 家族を北京に残し、単身日本に留学、 纏足の包帯を自ら解き放って、 東京の革新的中国人と交わり、革命思想を深める。 日本刀を愛し、護身用に常に携行していた。 そんな気性が、この大里石像によく表れている 紹興沈園 陸游記念館 陸游については、よく知らなかった。いまの重慶市に官職を得て赴任した際の旅行記「入蜀記」を読んだくらいである。その解説から得た知識は、科挙の前段階の試験で、ときの権力者・秦檜の孫を差し置いて、1席となったため、本試験を受ける資格を奪われ、のちに及第待遇を与えられたものの、官界でのポストには恵まれなかった……、といった程度だった。 放翁と号した 対聯に曰く、 「剣南萬首豈但郷邦称泰斗」 (剣南萬首あにただ郷邦に泰斗と称さんや) 「曠代相望濯錦江頭一草堂」 (曠代相望む濯錦江頭の一草堂) 四川の剣南地方で万首の詩をつくる。 故郷でのみ権威といわれているわけではない。 時代を重ね相望む 成都錦江のほとりの一草堂。 という風に訳してみたが、よくわからない。 成都に住んだ先輩詩人・杜甫を意識した詩か。 記念館の前は、だだっ広い 前妻との間で交わされた悲恋の詩 紹興咸亨酒店 孔乙已像 孔乙已(コンイーチ)は魯迅の同名の小説の主人公である。孔の姓であることから、孔子の遠い子孫であろう。若いころは、科挙受験を目指して勉強に励んだが、陸游とは違う理由、つまり出来過ぎたからではなく、出来なかったために挫折。自尊心だけを抱えて老年に至った。 咸亨酒店の前には必ずいる わしって、烈士かのう。 ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ 別の咸亨酒店前。ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ また別の咸亨酒店前。 どの店の前でも茴香豆を囓っている。 ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ 2002年に咸亨酒店を訪れたときの孔乙已。 ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ 浙江 在野烈士像 烈士? とんでもない。ただのお茶売りの爺じゃよ。 (以下、杭州清河坊倣古街) 烈士? いえ、ただの通行人です。 (実は「白蛇伝」主人公・許仙) 烈士? ぼくらは眼鏡小僧だよ。 浙江は眼鏡が安い 将来の烈士たち。こらこら、行儀悪すぎるぞ 左:烈士? ただの雀ゴロでござんす(寧波麻雀博物館) 右:烈士? ただのあきんどで(上海内山書店) 杭州 岳飛廟 南宋の将軍・岳飛は、中国全史を通じ、間違いなく5指に数えられる愛国烈士であろう。北宋を滅ぼした女真族の金に反攻、旧都・開封に迫る戦果をあげながら、講和論者の宰相・秦檜の陰謀に遭って、39歳で獄死した。その後、南宋はモンゴル族の元によって滅亡、異民族支配を経て、岳飛は漢民族の英雄として、ますます名を高める結果となった。一方の秦檜は、売国奴として、懲罰的な辱めを受け続けている。 廟前の古樟。触ると寿命が延びるとか 岳飛の背中には「尽忠報国」の刺青があったという 同じ人物には見えないが、いずれも岳飛その人である 非常に人気が高い 秦檜夫妻像。900年後のいまも晒し者になっている。 以前は、見物人に唾や小便をひっかけられていた 秦檜に与して、岳飛を陥れた連中も晒し者に 首を切られているところを見ると、やはり秦檜派か 亀に生まれて、よかったんちゃう。 首引っ込められるし |
1|2|3|4|5 魔都古玩城 人獣偶像|日用雑器|文房四宝 書籍地図|土産雑貨 上海|寧波|紹興|杭州|ホテル 魔都見聞録 摩天楼・里弄|古鎮・故園|烈女・烈士 湖上・路傍|大宴・小吃 風雲古玩城 続風雲古玩城 江南古玩城 春秋古玩城 春節古玩城 荊楚古玩城 蜀道難古玩城 兵法古玩城 少林古玩城 新年好古玩城 出塞古玩城 白酒辣椒古玩城 走婚古玩城 海峡古玩城 葉隠古玩城 駱駝古玩城 競売古玩城 |
mail to seventh heaven office |