2003年青松関東懇親会 2003年5月24日、帰国の大江くん、久々に顔を出す。
青松関東2003年度の懇親会は、5月24日、いつもの新高輪プリンスホテルで開かれました。つつがなく執り行われたという以外、特筆してみなさまにお知らせするようなことはありませんでした。
7期関係の恩師も出席もなく、従って特別にご紹介するような劇的シーンもなく、冒頭写真が特に変哲もないものになってしまったのも、まあ、いたしかたないと思し召せ。
参加者は、三田鉢妃と森田風月堂、2人は理事だから出てこないわけにはゆかず、前理事の冨家医師も辞めてすぐ欠席というのもなんだし、選挙を控えてもおりで。あとは岸本大仏堂に穴吹殷人という代わりばえのしない顔ぶれ。
そこに、「オーエが来てるやないか」との声。「オーエ? オーエって誰? 6期の大江治一郎さん? あの人も毎回来てて、代わりばえせんやないか」と、振り返ればそこに翼の王国の王子様、キャプテン大江が、いまエアバス300から降り立ったばかりの制服姿で……、アッテンション・プリーズ、レディズ・ア〜ン・ジェントルメン、おこーんばんわ、と。
サ、サンキュ・ベリマッチ、ハ、ハウマッチ・アーユ? 「きみきみ、そんな英語使うてたら、国際社会に取り残されるよ、レディズ・ア〜ン・ジェントルメン、おこーんばんわ」。イ、イエッサー、キャプテン。
レディズ・ア〜ン・ジェントルメン
おこーんばんわ
レディズ・ア〜ン・ジェントルメン
おこーんばんわ
アッテンション・プリーズ、レディズ・ア〜ン・ジェントルメン、キャプテン大江は、タイ王国はバンコクの支店長という重責を果たし、このたび、汐留シオサイトの超高層センターシティービルに移転したばっかりの某エアライン本社に帰還したのでありました。
そんなこと知ってるって? 7天の掲示板に書いてあったやないかって? そ、そーやなー。しかし、ほかに書くことあらへんからなー。
アッテンション・プリーズ
●情熱爆発フラメンコ
この夜のメーンイベントは、フラメンコでした。7天のキャラ持ち後輩である高13期の島谷香奈子さんはフラメンコのダンサーであり、その筋から、そうなったらしいです。島谷さん以外に女性のダンサーが4人、男性のギタリストが1人、宴会場でみんなが騒いでいる間も、ドアの外でリハーサルを繰り返しておられました。その真剣なこと。中の酔っぱらいが、失礼な真似をしなければよいがと、ちょっと心配。
でも、杞憂でした。酔っぱらいが、たとえ壇上に駆け上がったとしても、オレーッとばかり蹴り上げ、酔っぱらいは股間を押さえて、転がり落ちること間違いなし。そんな風に、情熱的な踊りでありました。
で、酔っぱらいは壇上に駆け上がるのをあきらめたようですが、代わりに駆け上がったのが、島谷さん。本来は、舞台袖で曲目の解説などする役どころだったはずなんですが、気がつくと、壇上で腰を振っていました(上の写真の左端)。情熱的なお人柄……。
このあと、うんと後輩の若い人で、アカペラ(人間楽器)の特技で渡辺プロに入り、紅白歌合戦にも出たという人が、飛び入りで演奏。ドラムとパーカッションを声で表現するのですが、そっくりそのまんまパーカッション。不思議な芸ではありました。
同じテーブルに、元日本テレビのプロデューサーで今は系列の音楽会社の社長をしている中学3期の先輩がおられましたが、その人も「う〜ん、どっから声出してるんやろ?」と。
●先輩後輩交歓
なんで中学3期の先輩と同じテーブルなのか、最後まで謎でした。ほかのテーブルは、数人がゆったり腰掛けて、同期のみでおだやかに談笑、着席者が1人もいないテーブルも2つ、3つあるなか、われわれは相席。先輩5人に、7期が6人。この段階ですでに定員オーバーで、コップ、お箸、椅子をよそのテーブルから調達しなければならず、そこへ恩師や先輩後輩がやってきたりすると、誰かが立つ羽目に。
テーブルナンバー6という場所でしたが、「6と9を一緒くたにしたんちゃう?」という森田の推定が当たっているかも。さすがテーブルを扱うお商売です。
背後のテーブルは、最後まで誰も着席せず
ま、相席には相席のいいところもあって、上記写真のように、三田鉢妃さんは、先輩とすっかりうちとけて、タメ口をきいておりました。なに話してるのって? ビンゴでいいもの当てたって、ま、そんなたわいないお話。
キャプテンじゃない大江さんや、銅鑼ムスコといった、7天準構成員も出入りし(写真下)、なに話してるのって? ビンゴじゃなくて、泉ピンコがどうしたとかいうお話(実話)……、聞きたい? でも、企業秘密なので、ないしょ。
●2次会は東品川「土風炉」
高17期(佐々木先生教え子)のみくらゆうこさんがセッティングしてくれた東品川超高層ビル街地下の居酒屋へ、三田、森田、穴吹、ぞろぞろついてゆく。三田、森田は理事でいいとして、穴吹は? うーん、今日はちょっと取材が足りないような気がして、ネタを拾いに。
●みくらゆうこ写真館
附属出身の恩師、といってもずっと年下の後輩がいて、「せんせ、せんせ」といわれておりましたが、本人は教え子よりむしろ先輩女性に関心を示し、「三田さんって何期? 高校7期? うっそー」と騒いでありました。
17期(佐々木先生の教え子)のホームページに登場するみなさまの実物を拝見したり、何期が知りませんが、まだ27歳の大学院生に「7天見てます」といわれたり、でも詳しく取材するには、夜も遅いし、その元気なく。
小中高大学まで後輩の17期水茄子野郎くんが、「この人と一緒に撮ってください」というので、撮影したのが下の写真。高13期の馬場秀子さんといい、貝塚市立第1中学で水茄子野郎の先輩。ということは、穴吹の後輩。聞いてみると小学校は隣の西校。貝塚も人材が輩出してますので、アッテンション・プリーズ、かな?
●情報はこちらへ
|