| 
 Letter29/20080102
 富士山、見えます
 
 
 
  
 「富士山はどこだー!」(携帯写メールより)
 
 
   
 「見えたー!」(デジカメより)
 
 
   
 「で、でかーい!」(デジカメより)
 
 2008年元旦、我が家から見た富士山です。
 厳密に言うと、我が家からは直接見えないので玄関を出た屋外通路から撮った写真です。
 
 ずっと以前、鉢妃さんがご近所から撮った富士山を紹介されていたので、ぜひ私もーと思ったんですが、デジカメ・パソコン音痴のためやっと今回初公開になりました。
 
 結婚でこちら関東に住み、新幹線で大阪の実家を往復するようになって、話題と言えばまず「今日は新幹線から富士山が見えた」かどうかでした。
 
 まだのんびりした時代は、わざわざ「皆さん、右手をご覧下さい。今日はお天気が良く富士山がくっきりと見えております」との車内アナウンスがあったこともあります。
 
 関西人はすぐ見えたかどうかの話題に乗るんですが、こちら関東人はほとんど「ふ〜ん」で終わってしまいます。恐らく関東では、ちょっと足を伸ばせばいつでも見られるから珍しくないのでしょうね。
 
 しかし、関西人はそうはいきません。関西ではどんなに背伸びしても絶対見られないんですから。「やっと見られた」思いが強いんではないでしょうか。
 
 富士山は天候に左右されてはっきり見えることが少なく、今日はテレビで生中継していたのを見てやっと撮影しました。
 
 私にとって富士山は、子供の頃は絶対生では見られなかったのが今は目の前に見えるのが、何かしら不思議な感じがする存在です。
 
 
  
 
 |