大阪教育大学付属高校/天王寺/東京同窓会/7期天国掲示板

information




●情報はこちらへ

藤井脩幹さんご逝去
2004年6月20日に米国で。通夜は27日、葬儀は28日。

附中で同級生の藤井脩幹(修身)様が、心不全にて6月20日ご逝去されました。
米国での手術も不調に終わり残念のきわみでございます。
通夜、告別式は藤井整絨株式会社の社葬として下記の通り執り行われます。

通 夜:6月27日(日) 午後7時より
告別式:6月28日(月) 午前10時30分〜12時まで
場 所: 泉大津メモリアルホール
泉大津市池浦町1の17の5
0725−23−4455
喪 主:代表取締役専務 石川光輝(甥)




尚、お供え、お供物、ご香典はご辞退されるそうです。
合掌
中川忠彦 記

●情報はこちらへ


2004年青松関東懇親会
2004年6月5日、新高輪プリンスホテルに山口先生をお招きして。



なんでもサラリーマンの1カ月の小遣いが、4万円を切ったそうですな。1日に直すと1300円ですか。昼飯食べて、茶ぁしばいたら、終わりやないですか。わびしいもんです。それで、コイズミの支持率が、まだ高いんですか。富家さんみたいな立派な人が選挙で落ちて……、石が浮いて、木の葉が沈む。世の中、まちごてますな。

そんな気色の悪い世の中やさかい、同窓会みたいな、利害欲得を超えた世界があるゆーんは、ほんまにうれしいですわ。選挙に落ちてもえーやないか、アキレス腱切ってもえーやないか、みんな仲よーしょーやないかゆーてね。

で、はいはい、ここが受付ですか。ブルーパインたらのお嬢さんがた、いつもご苦労さんやね。いくら? 1万円? いっちまんえ〜ん! 小遣いの1週間分やないか。へいへい、払わしてもらいます。欲得を超えた世界やもんねぇ。向こう1週間、昼飯抜かせてもらいますわ。

え? ほかにビンゴ代が1000円。ビンゴゆーても、アサヒビールやオートバックスから、タダで提供してもろた景品ばっかりちゃいますの? うちの家、スーパードライのジャンパーやフェラーリのTシャツで溢れかえってまんがな。

それで、毎日、とかえひっかえ、スーパードライとフェラーリを着てるの。近所の子どもから、あこのおっちゃん、いつもスーパードライかフェラーリやなあゆーて、指差されてんの。え? どーしても払わんとあかん?

ほんま、サラ金の追い込み業者みたいなお嬢さんがたですなぁ。え? みんな三田さんの子分? 三田さんの命令で、取り立ててる? ほんまは、こんな阿漕なことしとうないけど、三田さんがどうしてもせえゆーんで、しゃーなく? そーか、あんたらも苦労してるんや。

というわけで、2004年度の青松同窓会関東支部懇親会は、しずしずと開会したのでありました。この日1万1000円を取られたのは、松浦奥方、三田鉢妃、森田風月堂、富家医師、岸本大仏堂、穴吹殷人で、元を取り戻すため、山口格郎先生をしっかり独占、富家医師からは、「ちゃんと2次会も確保しとけよ」と指示が飛びまくる次第となったのでありました。



山口先生、ご挨拶。自作の詩を朗読される







今度の選挙はいけるで



うちのお菓子をもっと入れささんとあかんな

今回のゲストスピーカーは、8期の住野公一さん。オートバックスの社長です。「自動車部品」と「カー用品」の違いに着目、部品屋がメーカーと組んで純正部品の販売を独占しながら、サービスにはいっこう無頓着で、顧客の嗜好の多様化についていけずにいたところに、カー用品販売のビジネスチャンスを見つけた、と、うんとかいつまんでいうと、そんなお話だったような気がします。

「よー聞いたら、えーことしゃべってんのになあ。誰も聞いてへんな」と富家医師。毎度、ゲストスピーカーの話は、誰も聞いてへん状態なので、住野さんの責任ではないんですが……。

「私、住野は、関東青松会とずっと無縁で、ビジネスにいそしんでおりましたところ、突然、7期の三田さんから電話があり、幹事に引きずり込まれました(実話)。そして、フェラーリのTシャツを大量に供出させられたうえ、誰も聞いてへんスピーチまでさせられ、とほほのほ」。な、なんや、やっぱり三田さんの責任やないか。

住野さん、住野さん、誰も聞いてなかったというのは、いい過ぎでした。少なくとも富家医師とこのおっちゃんは、ちゃんと聞いてましたからね。でも、責任者の三田さんは全く聞いてませんでした。

同じように誰も聞いてなかったと思われるのが、余興の津軽三味線と民謡。これまた演奏者の責任ではなく、さらに、誰も、というのは、これもいい過ぎかも。なかなかの手練れと思われる調子の強い音と声が耳に入ってきてはおりました。え? 耳に入るのと、聞くのは違う? そ、そーかなー。

ただ、この日の演し物が和風ということで、女性陣は和服を召した人が目立ちました。奥方も鉢妃さんも、洋服ではありましたが、そこはかとなく和の雰囲気を漂わせるファッション。ちゃんと場を考えてのことだそうです。でも、おふたりとも、民謡も三味線も、ぜーんぜん聞いてませんでしたよねー。



そこはかとなく和風の衣装



会はしずしずと進行し、やがてクライマックスのビンゴへ。なんとかスーパードライとフェラーリ以外のええもんを、できたら、ティファニーかエルメスをと、心に期する7期テーブルの一同でありましたが、くじ運、あくまで拙く、スーパードライのジャンパーがまたまた転がり込んだのでありました。

いえ、気に入らないというのでは決してなく、とても重宝してます。でも、あのおちゃん、またスーパードライや、と近所のガキがいいよるんですわ……。てゆーて、自分でスーパードライ、選んでるんやないか。ま、そういわれるとそーですが。(ビンゴは、自分で景品を選ぶシステムになっております)。

実はスーパードライ・フェチなんです。会社の近所の焼き鳥屋でも、スーパードライばっかり。「たまには、キリンさんかサッポロさんも飲んであげたら」と、おばちゃんにいわれるんですけどね。フェラーリ・フェチ? 乗ったことありません。うちは、中古の日産パルサーです。




●同窓のみなさん
7天同期のみなさんは、ほかでも顔を会わせることが多く、消息も互いに知り尽くしていて、はっきりいって食傷気味。むしろ、ほかの期の先輩後輩との出会いに、新鮮なものがありました、というふうにいっておきましょう。



後ろの3人は、三田ブルーパイン一家の
高13期+17期連合追い込み軍団。

 

左:中7期の森尾さん。なんと奥方の兄上
右:なんと佐々木助山の高15期末弟。
顔そっくり。でも、ちょっとだけ賢そう



左:高12期の船舶野郎・川崎さん
右:高17期の水茄子野郎・川口さん



高6期のみなさん。奥の方で奥方、食事中

高17期(佐々木助山教え子)特別賛助
みくらゆうこ写真館





藤原紀香に似てる。名前が……



素早く名刺を配る



カメラはNIKONクールピクス5700。
中国で残留孤児になりかけたが、奪還




左:青松関東の陰の会長・2期の西さん。
右:その後がまを狙う17期の水茄子野郎。
そっくり瓜二つ。とくに眼鏡がそっくり

写真説明の文責は穴吹殷人。

●2次会は「あさま」
富家医師の適切な指示のもと、2次会会場にホテルのメインバー「あさま」を確保、2期のみなさんに取り巻かれている山口先生を言葉巧みに誘い出し、連行いたしました。そこで先生が、ぽつりぽつりと明かされた、高校時代の真相……。

7期の一部不心得者が、鴻池新田の先生のお宅にしばしばおじゃま、ご不在の時は、雨戸を外して侵入していたことは、よく知られていますが、食べ盛りの高校生のたびたびの訪問、飲食で、たとえ話ではなく、お米がなくなったそうです。陽子奥さまは、愚痴一つこぼさず、隣家へお米を借りに……。なんということしてくれたんや、キミらは、今さらゆーても遅いけど。



一部不心得者は、飲食の後、そのまま宿泊してゆくのが常、というのもよく知られた事実です。先生は夜遅くまで、連中と付き合って、しかし、自分は教師であるので、生徒みたいに教室で居眠りするわけにはゆかず、勉強も一応教えんといかんし、というわけで、朝4時半に起床、たっぷり3時間予習をして、それからみんなを起こし、な、なんということをキミらは……。

実は、先生が一同より早く起きておられていたことは、薄々知っておりました。人が気持ちよー寝てんのに、ごそごそ起き出して、迷惑なやっちゃなーと思ってましたからね。しかしそれは、われわれのために、朝食のトーストを焼き、コーヒーを入れるためとばかり、だから、少々ごそごそしてても、がまんしようと……。予習してたとは知らんかったなー。今さらゆーても遅いけど。

●情報はこちらへ


詩誌「PAM」6号発刊
2004年6月1日、熱情、義憤、焉むことなし。

山口格郎先生参画の詩誌「PAM」の第6号が、6月1日に出ました。今号から、長谷川等伯を主人公にした耽美系の小説も連載開始の模様。

同人は、7天世代より年齢的にやや上と見受けられますが、その人生への熱情、社会への憤りにおいて、はるかに激しいものがあり、毎回、圧倒される思いです。

戦争のただ中を過ぎてきた経験によるのでしょうか。時節が時節だけに、この方々の世代の発言は貴重です。年2回発行で、講読は1年で1000円。申し込みは、郵便振替00900-6-44025 変幻自在舎(PAM)です。

山口先生は、今回も詩を2篇、投稿されています。うち1篇を以下に掲げました。

  まるで 雲を掴むような   山口格郎

雌伏一年の浪人生活
晴れて合格したのに 寡黙
画家志望から 生物学科へと
進路大転換の進学

この男

友を求めるわけではないが
拒むわけではない

本好きではあるが
評言は口にしない

穏やかな人柄ではあるが
弱々しくはない

物ぐさそうではあるが
非協力ではない

無愛想ではあるが
いけずではない

茫洋としてはいるが
鈍感ではない

なんとも説明はできぬが
魅力無しではない

雲を掴むようではあるが
正体不明ではない

その若者が 今
目の前に 座っている

●情報はこちらへ


ケニー吉野大転身
2004年6月9日、バルブ販社を売却し、人材会社設立。

前略
ご無沙汰しておりますが、お元気でご活躍のことと存じます。

さて、私儀これまで経営しておりました千葉バルブ・フィッティング(株)および北東京バルブ・フィッティング(株)の2社を、ご縁がありまして売却致しました。

更に、心機一転まったくの異分野である「総合人材サービス業」に新たにチャレンジすることとなり、この度昔の職場の仲間に声掛けし、新たに (株)アクセスジョブを起業致しました。また同時に厚生労働大臣の事業許可も得、愈々6月1日をもって業務開始と相成りました。

私としてはこれまでの経験も活かせる仕事であり、また業界経験豊かな仲間も参画してくれており、先行きの不安はまったくありません。
「盲目ヘビに怖じず」なのか「ビギナーズラック」なのか分かりませんが、既にいろんなところで声を掛けて戴いており、これから業容拡大をめざし厳しくも愉しく仕事をして行く所存です。

またどなたか人材を求めておられるところや、求職・転職ご希望の方がおられましたら、お声を掛けて戴ければ幸甚です。 ホームページも立ち上げましたので、一度訪問して見て下さい。

http://www.acsjob.com

以上ご挨拶申し上げます。
草々

吉野幸一郎  Koichiro Kenny Yoshino
株式会社アクセスジョブ Access Job, Inc.
E-Mail yoshino@acsjob.com

●情報はこちらへ


7天サイト大転居
2004年5月30日、検索やiモード、新機能も満載。

7天のサイトを全面的に後藤和尚のサーバーに移しました。従来のアサヒネットのサーバーは、100Mまでの使用料が基本料金の含まれていて無料、それを超すと、5Mごとに超過料金を支払う仕組みでしたが、超過も超過、大超過となっていました。ま、自分の中国写真ばっかりですが……。

で、なんとかならんかと思案していたところ、和尚からうちのサーバーを新しくしたので使ってもよいと、親切な申し出があり、遠慮なくお言葉に甘えることに。みなさまの希望を伺ったうえ、7天にふさわしいドメイン名を取得してもらったのは、すでに伝言板を通じて、ご存じの通りです。

移転に伴い、新たな機能を追加していただきました。キーワードからの検索携帯電話によるTOP3のテキスト閲覧です。いずれも、テスト段階ですが、いずれ機能を強化、デザインもかっこよくする予定。新しいURLにブックマークをお忘れなく。

www.7ten.net

●情報はこちらへ


山口先生メッセージ
2004年5月、関東青松会招待に謝辞。

七天のホ−ムペ−ジに 関東青松会への私の出席を 記載していただき有難うございました。

当日の幹事役の 倉恒博子さんは 確か 付属高校10期生で 片山先生が 顧問をしていた 演劇部で活躍していたと思います。よる遅くまで 練習をしていた記憶があります。

あの頃の思い出は 数限りなくあって その思い出だけでも 酒のあてになります。
東京での再会を楽しみにしています。

やまぐち

期日:6月5日(土) 午後4時30分〜
場所:
新高輪プリンスホテル
パミール3F「慶雲」
会費:1万円


●情報はこちらへ


西田輝夫くんより消息
2004年5月6日、山口県で生きている、と。

本日たまたまinternetを検索していたら、附高の7期のホームページがあり、また私宛の新聞が送り先不明で戻ってきたとのことでした。
長い間ご無沙汰してすみません。今山口県の宇部市で元気に生きています。
良ければ私も同窓会に加えてください。

名前:西田輝夫
勤務先:山口大学分子感知医科学(眼科学)
755-8505 山口県宇部市南小串1−1−1


よろしくおねがいします。

西田輝夫

メールには、現住所が記載してありましたが、ここでは掲載しません。名簿幹事に転送済みですので、そちらへお問い合わせ下さい。
なお、メールアドレスは以下の通り。索引にも搭載してあります。近影は、ネット上から拾ってきたもので、拡大したためぼけています。本人の責任ではありません。西田さま、いい写真があればお送り下さい。

tnishida@cg8.so-net.ne.jp


●情報はこちらへ


陶房すいーと「春の新作」発表
2004年5月、作品ますます多彩に。

「性懲りも無く」、器を作っています。どんどんゴロゴロ出来ちゃって困ったものです。「陶房すいーと」更新しましたので、どうぞ御笑覧ください。

http://tokokita.hp.infoseek.co.jp/newpage11.htm

今回、工夫したのは、作品番号2〜4「土瓶蒸し」(左)の取っ手作りでした。友達が山で取ってきたアケビの蔓をもらって編みました。(蔓を一晩、風呂の残り湯などにつけておくか、鍋で煮ると柔らかくなって細工しやすくなります)

作品番号6〜8の「あわび鉢」(右)に貝類のお刺身などを盛ってみると、よく似合いました。お料理修行中という噂の汀里宗匠に、この器に似合うお料理を是非作っていただきたいものです。

作品番号18のデザート皿(左)には、毎朝、ヨーグルトや苺を入れて食べます。

作品番号10〜17はバザー用「商品」(右)として作ったものです。知的ハンデイを持った人の施設の先日のバザーで全部売れてしまいました。(こんなヘタな陶器でも買ってくださる人がいて有難いことです!)

今、ろくろを習い始めて4年経ちましたが、やればやるほど奥が深く、まさに「日暮れて道遠し」の感です。でも「夜道に日は暮れぬ」とも言いますしね、気長に修行をかさねて、いつの日か、表情ゆたかな、風格のある作品を作れる日がくればいいなあ、と思っています。
「陶房すいーと」 北上田登久子

●情報はこちらへ


村上長くん、新会社を興し社長に就任
2004年4月1日、その名は「ソフィー株式会社」。

この度、転職いたしました。取り敢えず、ご挨拶まで。
また、メールアドレスも以下のように変わりました。
村上長

cho@sofii.jp

ごあいさつ

拝啓、陽春の候、皆様方益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、われわれは、オージーアイテクノサービス株式会社として、平成8年以来、情報システムの構築・運用・維持管理を中心に業務を推進してまいりました。

オージーアイテクノサービス株式会社在職中は、厚いご支援をいただき、社業も好調に推移してまいりました。これもひとえに、皆さま方のご助力の賜物と心より感謝しております。誠にありがとうございました。

この間、時代は激変し、親会社である応用技術株式会社は株式上場をはたし、さらにはトランスコスモス株式会社への株式第三者割当をおこないました。また、オージーアイテクノサービス株式会社は応用技術株式会社への依存度を低め、応用技術グループとしての役割も少なくなってまいりました。

これを機に、オージーアイテクノサービス株式会社の業務の一部を引き継ぎ、ソフィー株式会社として独立いたしました。社員一同、心機一転、従来にも増して業務に精進してまいります。今後とも一層のご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
敬具
平成16年4月吉日

ソフィー株式会社
代表取締役 村上 長
社員一同


●会社概要

社 名:ソフィー株式会社
所在地:大阪市北区天満2-1-20 天満松茂ビル 2F
TEL 06-6242-6509 FAX 06-6242-6569

創業:2004年4月1日
資本金:1,000万円

役員
代表取締役:村上 長
取締役:宮道 繁(エムシステム技研代表取締役社長)
取締役:大村皓一(宝塚造形芸術大学教授)
監査役:村上 光(公認会計士)

従業員数:8名(協力会社を含む)

取引銀行:りそな銀行城東支店

主な業務内容
情報システム基盤の設計、構築、運用、維持管理、保守
情報ネットワークの設計、構築、運用、維持管理、保守
情報セキュリティーの構築、維持、監査に関わる業務
情報システムのデータ整備及び作成業務

社名の由来
ソフィー(SOFII)は、Supporters of Information’s Infrastructure の頭字部分をとって名づけました。私たちは名前の通り、お客さまに情報システムを十二分に活用していただきますよう、常にシステムの運用を念頭において、お客さまとともにその構築、運用、維持、管理のお手伝いさせて頂きます。


●情報はこちらへ



●情報はこちらへ

投稿された情報は、この掲示板に掲載します。
次の様式を利用しても投稿できます、のはず。

お名前:
メールアドレス:

こんな話があります:

 書き終わったら1回だけ押してください。

 やり直すとき押してください。


最新の掲示板
掲示板28(2004/02/14-2004/04)
掲示板27(2004/01/26-2004/02/18)
掲示板26(2003/11/01-2003/12/25)
掲示板25(2003/09/20-2003/10/25)
掲示板24(2003/05/24-2003/07/17)
掲示板23(2003/04/05-2003/05/31)
掲示板22(2003/01/01-2003/03/30)
掲示板21(2002/10/05-2002/12/29)
掲示板20(2002/08/21-2002/09/29)
掲示板19(2002/06/01-2002/07/18)
掲示板18(2002/03/30-2002/05/25)
掲示板17(2002/03/01-2002/03/30)
掲示板16(2001/12/10-2002/02/09)
掲示板15(2001/11/20-2001/12/03)
掲示板14(2001/09/02-2001/10/10)
掲示板13(2001/07/06-2001/08/25)
掲示板12(2001/05-2001/07/03)
掲示板11(2001/03/31-2001/05/17)
掲示板10(2001/01/01-2001/04/21)
掲示板9(2000/11/08-2000/12/20)
掲示板8(2000/09/21-2000/10/17)
掲示板7(2000/07/22-2000/09/03)
掲示板6(2000/05/20-2000/06/17)
掲示板5(1999/08/21-2000/01/16)
掲示板4(1999/03/28-1999/08/07)
掲示板3(1999/01/26-1999/03)
掲示板2(1998/10/22-1998/12/28)
掲示板1(1997/10/10-1998/06/23)
クラス / 校門  osaka 七福会 / 学校


mail to seventh heaven office