Sukesan Walks About #28


助山漫遊
洋服ひとすじに生きてきて

23-17期から



Archives
Sasaki Sukesan Profile


夏休みロボット大会
2003年9月16日

8月23日(土)24日(日)にっぽんばしでんでんタウン夏休みロボット大会が開かれた。冷夏なんてうそ、くそ暑かったが、たくさんの人が来てくれました。

商店街でなにかイベントをしようと。工作教室を核にいくつかの企画を引っ付けて開催しようと、数ヶ月まえから打ち合わせの会合をもった。大会委員長と実行委員長を40代の若手にしてもらい、わたしは"頼んない校長"。役割分担を決め、ポスター Tシャツ作り、着々と準備が進行してゆきました。

商店街主催で大売出し以外で行事らしい行事をするのは、はじめてです。
近隣の日本橋小学校をメイン会場として貸してもらいました。

メーカーさん、ナショナルやソニー・東芝・日立・パイオニア等々展示物、人の提供もうけました。愛染橋病院の婦長までなにかあったらと詰めてくれました。飲食店の割引もつけようと街全体のイベントとなった。商店街やでんでんタウンの店全店参加まではやっぱしゆかない、でも日ごろ付き合いのない店舗や人も参加、それなりの顔合わせもできた。

ロボット教室では、付き添いだった親が子供を押しのけて自分でつくりはじめ、競争大会ではこどもと一緒に絶叫していた。
イベントの模様はHPをみてください。

http://www.denden-town.or.jp/kousaku/robot/


前日の設営、講堂の床のシートはり、テントや案内板の設置から始まり大会2日間、もう一日後片付け、連日の炎暑。さすがちょっとダウン。終わってみると、ある充足感がありました。
先日事務所で、反省会とささやかな打ち上げをした。
校長乾杯の音頭と言われて、
「お疲れさんでした。こんどのイベント作りで感激したこと。
もう古語になってしまった感のある言葉"連帯感"を思い出しました。
暑い中作り上げたスタッフ同士の連帯感。
ロボットづくりに夢中だった子供たち。開催者と来場者。
小学校もふくめた地域とのそれ。
街の住民同志。メーカーさんとも。
来年もやりましょう。乾杯」
いつもの馴れ馴れしいしまりのない口調で音頭とりをしました。



17期のホームページ


ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●夏休みロボット大会
●桃花源記
●市電
●近隣小学校
●キャデイさんとの会話
●汀里との葵祭り
●このガキまだ俺と遊んでくれるんかな
●川小屋と山小屋
●五十六歳
●えびっさん

●頼んない校長
●覚悟のいい娘
●妙高 火打山
●とうちゃんの葬式
●とうちゃん 平八郎さん
●最近いったとこ
●投稿編・助山と出会いの頃
●チングウ酔桃さん
●チングウ
●30年ぶりの再会
●日本橋のアーケード
●葛城古道のとんど
●大晦日と元日
●日本橋商店街
●17期の連中
●裏六甲 有馬三山
●3つの結婚式 その3
●3つの結婚式 その2
●3つの結婚式 その1
●比良山武奈ガ岳
●古座川
●秩父金峰山
●和泉葛城山

●AIC ディープOSAKA人情

●23-17期から

ささき・よしゆき / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office