30講
「共に祈る力」
マタイ18:15〜20
2002年2月17日
「迷える羊」は、一度主イエスを知り、その恵みに入れられたが、離れてしまった者のことをも指す。「もし、あなたの兄弟(救われた人)が罪を犯したなら、ふたりだけのところで責めなさい」(マタイ18:15) 誰でも罪を犯すものであるが、この「罪」とは、特に神に反逆、無視したり、偶像礼拝をすること、また、不品行や道徳的罪のことと考えられる。「責める」とは、ただ非難することではなく、「示し、忠告する」というニュアンスである。
群れを離れた、或いは離れかけている「迷える羊」には、何としても戻って来て欲しい。一人でだめなら2,3人で、それでもだめなら教会全体でと、段階を踏みながら回心の道を開けておくべきである、と主は言われる。地上でその兄弟を赦すか赦さないかは、天国への鍵を開けるか閉じるかに関わることであり、その鍵は教会全体の群れが握っているのである(18:18)。古川教会にも、一度救われたが今は離れてしまっている兄弟姉妹が大勢いる。彼らのカムバックを祈ろう。
「もし、あなたがたのうちふたりが、どんな事でも、地上で心を一つにして祈るなら、天におられるわたしの父は、それをかなえてくださいます」(マタイ18:19) 神を礼拝し、キリストの名と恵みに依り頼み、同じ思いで祈れば、必ずその祈りは必ずかなえられるのである。強い確信をもって共に祈るなら、その力は倍にも数倍にもなる。「かなえられるかもしれない」ではかなえられない。「ふたりでも三人でも、わたしの名において集まるところには、わたしもその中にいるからです」(18:20) 主イエスの確かな臨在がある。
静かにひとりで主と向き合う毎日のディボーションの大切さは言うまでもないが、共に祈る合同の祈りも、「羊の群れ」の中にいる私たちには欠かせないものである。先ず夫婦で、そして家族で、教会で、どんな所ででも、何人ででも、共にこころを一つにしてとりなしの祈りをすることは、教会の霊的戦いを支える土台である。
おまえの実は、もういつまでも、 ならないように。 「マタイの福音書」21:19
Let no fruit grow on thee henceforward for ever. ST.MATTHEW 21:19
|