The Battle for Chinese Old and Odd Goods

真贋不詳 直輸入
競売古玩城

風雲古玩城 続風雲古玩城
江南古玩城 春秋古玩城
春節古玩城 荊楚古玩城
蜀道難古玩城 少林古玩城
新年好古玩城 出塞古玩城





請勿詰難 請勿返品
雅虎拍売城
公元2005年8月

チベット特集



平凡社東洋文庫
「パリジェンヌのラサ旅行」
アレクサンドラ・ダヴィッド=ネール著
1巻:2400円 2巻:2300円


講談社学術文庫
「チベット旅行記」
川口慧海著
1巻:700円 2〜5巻:各800円




仕事(実話)で新宿の紀伊国屋に出かけ、待ち合わせの時間まで余裕があったので、売り場をぶらぶらしていて、平凡社東洋文庫のコーナーを見つけた。東洋文庫は、私がもっとも好ましく思っている図書シリーズだが、売れ行きはいまひとつのようで、相当大きな書店でも棚がない。全巻常備を謳っていた銀座の教文館も最近コーナーを縮小してしまった。

そこで見つけたのが、「パリジェンヌのラサ旅行」の上下巻本で、ぱらぱらと立ち読みをして、すぐ購入を決意。期待に違わずめちゃくちゃおもしろく、一気に読了。その余勢をかって、いつか読まねばと思っていた川口慧海の「チベット旅行記」を講談社学術文庫で、これまた一気に読んだ。どう面白かったかについては、AICに書いた。

いずれチベットに行くことになるのだろう、という予感。中国の友人・Wさんに打診したところ、「雲南省から、4WDで入るのが面白いかも」とのこと。パリジェンヌのたどった道と重なるコースのようだ。



タンカ「ベクツ」
縦7.3cm 幅5.8cm
初値1000円→落札 送料80円




てなわけで、チベットへの思いをかき立てるために、これを購入。4月の競売で何点か買ったのと同じ業者。当時は、1000円クラスの安い物が多く出ていて、競り合う相手もいたのだが、いまはいずれも初値が数千円。誰も手を出さなくなって、閑散としている。そんな中で、これのみ旧価格の1000円で出品されていた。無競争落札。



厨子4点
各高さ12cm 幅8.5cm 厚さ4.5cm
初値各1円→送料込み1万3000円




上記4点を一括購入

携帯用厨子は、やはり4月の競売で、上海の業者から送料込み8000円というのを買って、得した気持ちになっていた。ところが、別の上海業者が、1点1円、ただし送料3000〜4000円というのを4つ出品。売れないまま、数巡店晒しになっていたので、4つ全部買ったら、いくら?と問い合わせ、2、3回の応酬があって、上記価格で折り合った。

結果的には、個別に買った場合と比べ、全然安くなっていない。届いた商品は、実用に供されていたことは間違いなさそうだが、見るからに庶民用のの粗悪品。1点などは、パンチェン・ラマか、ほかの高僧か、写真を切り抜いたものを本尊代わりに張り付けてある。中身を改める気も起こらず、チベットへの関心が急速に萎えていった。



上掲写真の上部2点の布製蓋をはずしたところ

古玩城の闇鍋
千円デクの世界





緊縛於福
高さ7cm
初値500円→落札 送料200円




緊縛ものというのは、ヤフオクでもあまり出ない。5月の競売でひとつ入手したが、それ以外、見たことがなかった。そんなところへこれが現れたので、500円でもあり、応札。ほかに注目する者もなく、そのまま落札。

しかし、なんか不真面目なのだ。緊縛なのに。5月のものに比べて、緊迫感に欠けることおびただしく、目をくりっとさせたりして、遊んどるんか、わりゃー。向かって左の裾のあたりが大きく欠けていたりもし。ヤフオク購買熱、急速に萎えて、この後、チェックもしなくなった(いまのところ、実話)。



後ろ姿も真面目に縛られてない






●最新の競売
●公元2005年7月雅虎拍売
●公元2005年6月雅虎拍売
●公元2005年5月雅虎拍売
●公元2005年4月雅虎拍売
●公元2005年2月雅虎拍売
●公元2004年12月忘年競売会
●公元2004年7月暑気払い競売会
●公元2004年6月雅虎拍売
●公元2004年4月雅虎拍売
●公元2004年3月雅虎拍売
●公元2004年2月雅虎拍売
●公元2004年1月雅虎拍売
●公元2003年12月忘年競売会
●公元2003年12月雅虎拍売
●公元2003年11月雅虎拍売
●公元2003年10月雅虎拍売
●公元2003年9月雅虎拍売
●公元2003年6月競売
●公元2003年4月競売
●公元2002年12月競売

風雲古玩城 続風雲古玩城
江南古玩城 春秋古玩城
春節古玩城 荊楚古玩城
蜀道難古玩城 少林古玩城
新年好古玩城 出塞古玩城



7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office