フォーラム格山社


天王寺句会
俳画入門
天句草紙
七天句会同人印一覧
七天句会記録
前月投句





平成15年9月句会



殷人投句

0334



毛虫墜ちいよよ灼熱アスファルト

暮れてゆく酔芙蓉花ひとつづつ

闇香るおしろい花のありどころ


殷人自賛

感受性のマンネリ、語彙のマンネリ。1句目は、それでも実際に見た光景。あの毛虫は、無事日陰へ逃げ延びただろうか。



汀里投句

0333



かなかなのふと鳴き止みて終戦日

薮蚊殿心して刺せ終戦日

ひっそりと孫のいぬ身の魂祭り

炭鉱節風呂屋の煙突盆の月

盆をどりこんなに子供いたかしら


汀里自賛

我が家の前の公園で町会の盆踊りがなぜか隔年毎に行われます。老人世帯の多い地区なので普段はひっそりとした街が、夜店も出て束の間賑やかになります。
地蔵盆が過ぎれば夏休みももう終わりです。



殷人講評

うちの近くにも、小さな公園があり、盆踊り大会が毎年開かれている。子どもが大きくなってからは、出かけることがなくなったが、炭坑節や八木節、東京音頭は、毎年聞いている。



鉢妃投句

0332



そやそやと蝉時雨まで関西弁

山の端にKに見えたる大文字

大文字木蔭の妙法身を伸ばす

従兄姉たち大人に見えし大文字


鉢妃自賛

1句目。実家に滞在中に蝉の声を。「そやそや、そやそや!」と、大阪弁に聞こえます。

子供の頃は、よく京都の親戚に行き、2階の窓から眺めたものです。父方の従兄弟姉妹の中で1番年下です。
約半世紀ぶりの大文字見学でした。





殷人講評

大文字を最後に見たのは、いつのことであったか。最初に見たのは覚えている。大学1年の年で、下宿から浴衣を着て、賀茂大橋のあたりまで見にでかけた。浴衣を持っている大学1年生というのは、珍しかったのではないだろうか。相手がおらず、たった独りで大文字を眺めるというのは、味気ないものであった。


最新の句会

平成15年9月句会
平成15年8月句会
平成15年7月句会
平成15年6月句会
平成15年5月句会
平成15年4月句会
平成15年3月句会
平成15年2月句会
平成15年1月句会
平成14年12月句会
春秋吟行
平成14年11月句会
平成14年10月句会
平成14年9月句会
平成14年8月句会
南紀熊野吟行
平成14年7月句会
平成14年6月句会
平成14年5月句会
平成14年4月句会
平成14年3月句会
平成14年2月句会
天城吟行
平成14年正月句会
平成13年12月句会
平成13年11月句会
平成13年10月句会
平成13年9月句会
平成13年8月句会
乗鞍飛騨吟行
平成13年7月句会
平成13年6月句会
初島吟行
平成13年5月句会
天王寺吟行&句会
平成13年4月句会
和泉葛城山吟行
平成13年3月句会
平成13年2月句会
平成13年1月句会
平成12年12月句会
鳥羽伊良湖吟行
平成12年11月句会
平成12年10月句会
平成12年9月句会
平成12年8月句会
平成12年7月句会
平成12年6月句会
平成12年4月句会
平成11年11月句会
平成11年湖北吟行
平成11年10月句会
平成11年8月句会
平成11年5月句会
平成11年4月句会
平成11年3月句会
平成11年正月句会
平成10年12月句会
平成10年10月句会
平成10年9月句会
平成10年8月句会
平成10年夕森吟行
吉原霧坊句集
穴吹殷人句帖



投句はこちらへ

次の様式を利用しての投句もできます、のはず

投句フォーム

お名前または俳号:
メールアドレス:

こんな句できました:

 書き終わったら1回だけ押してください。

 やり直すとき押してください。



冒頭へ

7期天国 / 七福会

mail to seventh heaven office