The Sweets & Bitters Journal #40


酔桃亭だより
ロクロひとすじに生きてゆく

陶房すいーと




Archives
Tokuko Mantani Kitaueda Profile




三途の川界隈
2004年2月21日

先ごろ、母が夢をみたそうです。すでにあの世へ行って、三途の川らしき川を渡ったら、そこにポツンと机があって受付係の職員?が座っていた、と。「赤鬼やった?」と私が聞くと「いいや、普通の役人みたいな人やった。その人が『誰を呼びますか?』というので、『Sさんお願いします』と申し込んで、待合室のようなところで待っているところで目が醒めた」。(Sさんというのは母の幼い頃、両親と共に母を可愛がってくれた親戚筋のおばさんだそうです)

この夢の話から、あの世は一体どうなっているのか、という話に母娘で花が咲きました。

私:「田辺聖子さんがどこかで書いてはったけど、あの世のドアを開けると、そこは大パーティー場。先に逝った友人知人などがみんなで楽しくパーティーをしているんやて。そして『あら、あなたもやっと来たの、さあさあ入って入って!』になって『駆けつけ三杯』(これは私が勝手に言ってる)になるらしいヨ。これ、いいでしょ。イヤな人は誰もいない、気のあった好きな人だけで毎日ドンチャカドンチャカ楽しくやる」

母:「私はやっぱり川を舟で渡って行くイメージかなあ。お父ちゃん(まーさんのこと)は亡くなってから長いこと経つから、もうずいぶん先の方へ行ってはると思うよ」

私:「え? 先に逝った者は先に行くシステムになってるの? 意外と川岸でお母ちゃんの来るのをじっと待ってるかもしれんで」

母:「いや、それは絶対にないわ。きっとエエ女の人が出来てその人と先に行ってはると思う」

私:「あの世へ行っても、まだそんなことをしてるんかいな? 63歳で身体も弱って逝ったのやし、お金もないし男前でもないし、モテもするかいな。だから、しゃーなしで、きっとお母ちゃんを待ってるって」

母:「いやー、そうかなあ。それも困ったなー」

私:「そしたらな、三途の川を渡る舟が岸へ着きそうになったら、お父ちゃんが迎えに来てるかどうか素早く見るのや。そして来てそうやったら、目エ合わせんように横向いて知らん顔して着岸してしまい! 素早く舟から飛び降りて、その夢で見た受付の机へ走って行ったらエエ。そこで申し込んで連絡入れてもらって、両親に迎えに来てもらい! そしたらもう遊び人のダンナやら、二人のシュウトメ(父には実母と養母あり)で苦労することはないしな」

母:「そやなあ。でもお父ちゃんの方かて先に気づいて、『あ、あいつこの舟で来た。エライばあさんになったなあ』と目をそらさはるかもしれんなあ」

私:「どうかな、それはわからんけどね。そこは二人でうまいこと話合ってやネ、適当にしてんか。まあ、将来、我々きょうだいが着岸する時、岸辺で両親が待っていてくれたら、それはそれで嬉しいよ・・」

母:「でも、あんたはあの世のドアをあけて友達の大パ−ティに合流するのと違うの?」

私:「あ、そうかあ。困ったなあ。そしたらな、こうしよう! いつでもパーティ会場に私を訪ねてきて! 会場はすぐにわかるよ。看板が出てるしな。エーッと『七天・天国支部様御席(サウナ付き)』!」

ンなわけないか!? 『七天』はこの世の天国。健全な社交場やったな、確か。(ところで不健全な社交ってどんなん?)

こんなアホ言ってウダウダと日を送っている母娘です。重い病気や障害を抱えながらも気分だけはいつも明るい母親で、大いに助かっています。(私のネクラは父親似やね、たぶん)





格山講評

酔桃の母子対話は 面白かった。
春日佳話といったところか。

この川は 幽明を分かつとされているが、この頃の世相をみていると、意外とこの世が「幽界」で あの世が「明界」かも知れない。

酔桃の父上は 63歳で亡くなられたのですね。
私の兄も同じ歳で他界しました。戦後 最初にハワイを訪ねた日本の船、水産講習所の練習船に、助教として乗り組んでいました。着用の制服・制帽は格好がよくて、背も高く颯爽としていましたが、酔桃の父上のような 粋なところは、どこにもありませんでした。

「格ちゃんは 先生という仕事にむいている」といってくれた ことがありました。 彼は 今頃 何処にいるのだろう。


ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●三途の川界隈 2004年2月21日
●おとろしや、女房殿 2004年1月14日

●T君の葉書 2003年12月16日
●ビール箱奪回騒動 2003年11月28日
●爆破予告 2003年10月30日
●歌手になったF先生 2003年10月19日
●アイとアユム 2003年10月9日
●ノンアルコール法事 2003年9月23日
●熱闘オバサン甲子園 2003年9月7日
●それぞれの井戸掘り 2003年8月26日
●薦被(こもかぶり) 2003年8月9日
●To dye or not to dye,・・・ 2003年7月29日
●馬の骨からカミサマ?へ 2003年6月25日
●初めてのファンレター 2003年6月18日
●シャーナイやんけ! 2003年6月2日
●シュウトメ道 2003年5月12日
●特攻隊のおじいさん 2003年4月23日
●失恋ポークソテー 2003年4月8日
●20歳の誕生日 2003年3月22日
●蛙の子 2003年3月6日
●女性専用車両 2003年2月16日
●F君のことなど 2003年2月4日
●切り火 2003年1月24日

●格山流・夫婦喧嘩作法 2002年12月18日
●愛など無いが…… 2002年12月4日
●恍惚のブルース2 2002年11月13日
●恍惚のブルース 2002年11月2日
●マーさん3 2002年10月18日
●マーさん2 2002年10月2日
●マーさんのこと 2002年9月24日
●小事件 2002年9月13日
●ネーミングばあちゃん 2002年8月17日
●助山の大声 2002年5月29日
●チングウ・助山 2002年5月9日
●小尻記者ご母堂の句集 2002年4月28日
●「陶房すいーと」開設ご挨拶 2002年1月5日

●中村哲医師の講演を聞く 2001年12月19日
●「新作」お披露目! 2001年10月18日
●「七天」隠れ愛読者 2001年9月25日
●フィリピン・サマール島紀行 2001年4月29日
●K君を悼む 2001年2月24日

きたうえだ・とくこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office