Ohara's Monologue on Movies


小原與一郎
映画 個人的見解

Part35
August 5, 2014


「それでも夜は明ける」
(2014年 アカデミー賞作品賞)

原題:"12 YEARS A SLAVE"
主演:キウェテル・イジョフォー
出演:ルピタ・ニョンゴ(同上 助演女優賞)、ブラッド・ピット
監督:スティーヴ・マックィーン (あの有名俳優と同名の英国籍黒人)


「大統領の執事の涙」の後、3月に観たものの、感想を書くには 内容が重すぎて、気が乗らなかったのですが、頑張って?書くことにしました。

物語の舞台は19世紀半ばのアメリカ。
バイオリン奏者として家族と暮らしていた自由黒人の男(ソロモン) が、だまされて南部に奴隷として売られ、12年もの間辛酸を舐めた末、なんとかそこから脱出し、北部に戻って家族と再会を果たす、というストーリィだが、これが、現実の話だというから、恐ろしい。

こんな理不尽かつ残虐な事がつい百数十年前には行われていた、というアメリカ史の暗部を暴く意欲作・問題作で、「大統領の執事の涙」で紹介されていた公民権運動の歴史と合わせて見ると、今、オバマ氏が大統領になっていることが別世界と感じられるインパクトがある。

自由黒人として家族(妻と子供二人) と平穏に暮らしていたソロモンは、二人組の興行師に ワシントンでのショーに出演しないかと持ちかけられ、OKしてしまう。ショーは成功だったが、その夜、酒宴で酔いつぶれた彼が目を覚ますと、驚いた事に 身体ひとつで 地下室に 鎖でつながれていた!

見分証明書も奪われ、抗議しようとしても、問答無用!と 鞭打たれるばかりで、反抗することもできないまま、他の奴隷達と一緒にニューオーリンズへの船に乗せられたソロモンは、抵抗を試みるが、白人船員に狙われた黒人女を助けようとした黒人男が容赦無く殺されるのを見ては、もう諦めるしか無かった。

スト−リィを詳述する気は無いのですが、いかに不条理かつ残酷な実話か?を理解していただく為に、紹介しています。

「不条理・残酷」 な場面は次々と出てきて、ニューオーリンズに着いて、奴隷商人に名前も勝手に「プラット」と付けられたソロモンの目の前で、まだ小さい子供二人がその母親と引き離されて別々に買い取られ、泣き叫ぶシーンには、見ていて胸が痛んだ。

農園での綿摘み労働も過酷なものだった。一日の作業が終わると、それぞれが摘んだ綿が計量され、ノルマに達してない者には 罰として 鞭打ちが待っていた。ただ、そんな日々の中でも、ソロモンはバイオリンが弾けるというので、パーティに駆り出される事もあった。

若い女奴隷(バッツイー)は農園主の格好の獲物だった。疲れて眠っている寝床に夜這いをかけられても、抵抗すれば殺されるかもしれないという恐怖で、身を任せるしかない状況だった。

農園主のお気に入りとなったバッツイーは、何度も関係するうちに 誇らし気に振る舞う様になり、逆に農園主の夫人から嫉妬され、いじめられる破目になる。

女奴隷でも主人に気に入られて結婚し、農園主夫人に納まった幸運な者もいた。そんな夫人の所に使いに出されたプラット(ソロモン) は、逃亡を図ろうとするが、途中で黒人奴隷を縛り首にしている男たちに出くわし、諦めて逃げ帰るのだった。

ある日、悲惨な事件が起こった。隣の農場で行われていた礼拝祈祷に出かけていたバッツィーの帰りが遅かったのに激怒した農園主が、木に縛り付けたバッツィーの背を プラットに鞭打つ様 命じた。 打たれて痛さに泣き叫ぶ女を見ているうちに、農園主の男は残虐な本性を剥き出しにし、「もっと本気でぶちのめせ!」 と 猛り立つ。逆らえば殺されかねないので、仕方なく皮膚が破れ、肉が裂けるまで、鞭を振い続けるプラット。 とても正視に絶えないシーンを、監督は これでもか・・と 撮り続ける。( 写真は、必死に説明し、許しを乞うバッツィー )

脱出の希望も消えそうな中で、ある日奴隷解放論者のバス(ブラッド・ピット) と出会い、彼に 元の雇い主への連絡を依頼することで、解放への道が開けてゆく。この役は善人で ブラピは儲け役、と思ってたら、この映画の製作には彼も関わっていたということで、納得。

最後は、解放され家族とも再会を果たし ハッピーエンドの結末で、救われたが、実際には救われないままで死んでいった奴隷も多かったのでは・・・と思うと、本当にヒドイ話で、アメリカが人権云々と言うのは 片腹痛い、とも思えます。( 多分、人権問題で非難されている中国の指導者などは、そう思ってるかも・・ )

こういう映画は あまり楽しくはありませんが、「大統領の執事の涙」等と共に、現代史の一面を知る為には、貴重な作品と言えるのではないでしょうか・・?

「映画は単なる娯楽ではなく、時代と歴史を映す鏡である」という小生の持論に当てはまる映画だったと思えます。


Latest

Part35
Trip Part4
Trip Part3
Part34
Trip Part2
Trip Part1
Part33
Part32
Part31
Part30
Part29
Music Part5
Part28
Part27
Part26
Part25
Music Part4
Music Part3
Part24
Part23
Music Part2
Music Part1
Part22
Part21
Part20
Part19
Part18
Part17
Part16
Part15
Part14
Part13
Part12
Part11
Part10
Part9
Part8
Part7
Part6
Part5
Part4 番外
Part3
Part2
Part1


おはら・よいちろう / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office