|  | 
|  | 
| 観光 個人的回想 Part05 September 24, 2014 | 
| 
 以前は「栃喜久」だった所で、嵯峨野の「天山の湯」から源泉を運んでいるのだとか・・。 貴船の川床にしては珍しい椅子席で、楽に食事を楽しめました。 
  
 「山迫る貴船の川床(ゆか) に蝉の声」 (吟水) 
  小生の家族ではありませんので、念の為・・・。 
  奥の滝?の写真。 マイナスイオンに癒されそうです。 
  お風呂は こんな感じで、ゆったり・・・。 (パンフレットより) すぐ近くには、貴船神社も・・・。 
  貴船の川床には 他所には無い独特の風情があって、気に入ってます。 東京の友人達にも紹介したいのですが、遠いのが難で、残念です。 鞍馬神社から鞍馬山に登り 奥之院を経て貴船に下る、という 軽い山歩きの後 鞍馬に戻り、鞍馬温泉の露天風呂に浸かる、というのが、これまでのお気に入りコースでしたが、これからは、この「天山之湯」も、良さそうです。 
 | 
| おはら・よいちろう / 7期天国 / 七福会 mail to seventh heaven office |