The Battle for Chinese Old and Odd Goods

真贋不詳 直輸入
競売古玩城

風雲古玩城 続風雲古玩城
江南古玩城 春秋古玩城
春節古玩城 荊楚古玩城
蜀道難古玩城 兵法古玩城
少林古玩城 新年好古玩城
出塞古玩城 白酒辣椒古玩城
走婚古玩城 海峡古玩城
駱駝古玩城 葉隠古玩城

競売古玩城






請勿詰難 請勿返品
雅虎拍売城
公元2008年6月

ウランガラス特集




ウランガラス氷コップ
大正時代 口径8.8cm 高さ12cm
初値1000円→12入札→落札10500円 送料620円




紫外線照射後



照射前

そもそもは、うちの奥さんが、「これ、ウランガラスじゃないかしら?」といいだしたのが、始まりだった。「これ」というのは、3、4年前、北京の古玩城で水盂を数個まとめて買ったとき、それに混じっていたゴルフボールのような緑色の小壷(写真右下)である。水盂に混じってはいたが、普通の水盂とは趣が違うし、あるいは、掛け軸の錘の類かとも。いずれにしろ、用途がはっきりせず、分類展示の仕様がなくて、持て余していた。

それは、この5月22日のことである。日経新聞文化面に、ウランガラスのコレクターという人が寄稿していた。ウランガラスは文字通り、材料に微量のウラニウムを加えたガラスで、普段は薄い緑色をしているが、紫外線を当てると、黄緑の蛍光色を発する。

戦前、ヨーロッパで盛んに製造され、日本でも明治から作られていた。戦後は原料の入手が難しくなり、作られなくなったことから、ウランガラスは骨董としてかえって珍重され、日経の寄稿者は数十年それを集めて、コレクションが数百に及んでいる、といった記事だった。

以上のような話は、すべて初耳だった。60年以上生きてきて、なお知らないことがいっぱいあるもんである。ちなみに、ウランガラス器から出る放射線量は、人体が発するそれより低レベルだそうで、使用による健康への影響は全くないのだそうだ。

奥さんは、その記事を読んでいて、「うちのゴルフボールも、もしや」と思ったのである。筆者も記事を読んでいたので、「そ、そうかもしれない」と興奮した。ウランガラスであるかないか、確かめるには、ブラックライトが必要で、早速、ネットで懐中電灯形のそれ(写真下)をゲット。



口径2.5cm 高さ9.5cm 単3電池1個使用
紫外線LED5個使用 波長395〜405nm
3990円 送料無料


さっそく、ゴルフボールとブラックライトを締め切って暗くした部屋に持ち込み、さっと紫外線を当てると……、ゴルフボールは、うんともすんとも発光せず。何度照らしても発光せず。どうやら、ただの緑色のガラスだったようだ。

こうなると、どうしてもウランガラスの実物を手にとって見たくなる。ヤフオクで検索すると、どっさりヒットした。ウランガラスは、相当数の愛好家を抱え、古玩中に1ジャンルを築いていることがわかった。

で、出品されている中で、おもしろそうなものを手当たり次第に応札、冒頭のこれもそのひとつである。大正時代の国産ゴブレットで、縦の筋模様が、いかにも時代を体現している。うちの奥さんが、晩酌のワイン用にひとつウランガラスが欲しいといっていたので、手を出したのである。

氷コップという妙な標題がついていて、おそらく掻き氷用だったと思われるが、唇に当たる部分のガラスが肉厚なのを気にしなければ、ワインだろうが、ビールだろうが、焼酎だろうが、何にでも適用できそうグラスではある。

この種のコップは、イギリス製なども出ていて、3万円、4万円の高値まで競り上がることがあった。初心者なので、1万2000円で指値、それを超えたら諦めるつもりでいたところ、直前で動きが止まって落札。



Jeniffer Doll
米国Boyd社製 幅5cm 高さ9.3cm
初値2600円→落札 以下の2点と同梱で送料800円


 

左:紫外線照射後 右:照射前

Boyd社とうのは、アメリカのガラス器メーカーで、ホームページを見ると、クリスタルガラスを中心に、実にいろいろなものを作っていることがわかる。この人形もそのひとつで、ウラン入りでないバージョンもあって、人気商品のようだ。

ただ、この会社の創立は1978年と、比較的新しい。従って、製品は近年に作られたものである。実は、ウランガラスは、戦後も原料のウランが入手しやすいアメリカなどで、製造が続いているという。「戦後は作られなくなった」という日経の記事は、日本には当てはまるものの、世界に適用できるわけではなかった。

しかし、早とちりの筆者は、ウランガラス=古玩と思い込み、片っ端から入札していた……、なんと阿呆な。まあ、現代の商品も、そんなに大量には作られていないらしいのが、救いといえば救いである。



アヒル蓋物
長さ6.3cm 幅5.1cm 高さ5.5cm
初値2300円→落札




紫外線照射後



照射前

底部にBoydのマークがあり、同じ会社の製品である。ほかに、七面鳥や鶏のバージョンがあり、ヤフオクにも出ている。全ラインナップを揃えたい衝動に駆られるが、自重。「蓋物」という愛想のない標題で出品されていたが、他の業者で、「ミニ・マスタード・ポッド」と名づけているところもあり、そういう用途に使うのかもしれない。



楊枝立て
口径4.8cm 高さ5.8cm
初値2600円→落札


 

左:紫外線照射後 右:照射前

これも「楊枝立て」という愛想のない標題だったが、欧米で楊枝立てが一般化しているとは思われず、ほかにちゃんとした名前と用途があると思われる。S字を繰り返す模様がクラシックな味わいをかもしているが、やはり近年の作だろう。

ウランガラスに関する知見を、ちょっと披露しておくと、18世紀のチェコで発明されたらしい。その後、イギリス、フランス、イタリアなどで盛んに製造され、日本でも、明治、大正、昭和にわたって作られた。高級な花瓶や酒器、食器から、駄菓子の瓶まで、用途は極めて多岐。普段の色合いがワセリンに似ていることから、ワセリンガラスとも呼ばれる。



ソルトディッシュ3点
米国Boyd社製 口径6.8cm 高さ2.7cm
初値1500円→3入札→落札1700円 3点同梱で送料500円




紫外線照射後



照射前



口径5.2cm 高さ3cm
初値1700円→落札




紫外線照射後



照射前



口径辺4.5cm 高さ2.8cm
初値1300円→落札




紫外線照射後



照射前

塩皿だという。この種の小皿はいろいろなデザインがヤフオクに出ている。小ぶりで比較的安価だから、コレクションしやすいかもしれない。出ているものを片っ端から落としてゆくとキリがないので、3点で思いとどまる。

■ブラックライトで鑑賞する■



径2.2cm 長さ57.2cm 100V 14W
日本グローバル照明製 4980円


先に述べたとおり、ウランガラスは、暗闇の中、ブラックライトで紫外線を当て、蛍光色で光るのを見て楽しむ。明るい中では、だだのガラスとあまり変わらない。これらを中国古玩と同じ棚に並べるのは無理があり、書棚の一段を空けて、ウランガラスの展示に充てることにした。

懐中電灯形で照らせないこともないが、手がくたびれそうなので、近くのホームセンターへ出かけ、蛍光灯のブラックライト(写真上)を入手。けっこうなお値段であった。もっとも、後日、別のホームセンターで、全く同じ製品が1000円以上安く売られているのを見つけた。ま、それはそれとして、書棚に飾り付けると、以下のようになった。



ブラックライト点灯前



ブラックライト点灯後
時計の隣のやつのみ光る気配なし







●最新の競売
●公元2008年6月雅虎拍売
●公元2008年4-5月雅虎拍売
●公元2008年1-3月雅虎拍売
●公元2007年12月忘年競売会
●公元2006年12月忘年競売会
●公元2006年8月暑気払い競売会
●公元2006年1月雅虎拍売
●公元2005年12月忘年競売会
●公元2005年12月雅虎拍売
●公元2005年10月雅虎拍売
●公元2005年8月雅虎拍売
●公元2005年7月雅虎拍売
●公元2005年6月雅虎拍売
●公元2005年5月雅虎拍売
●公元2005年4月雅虎拍売
●公元2005年2月雅虎拍売
●公元2004年12月忘年競売会
●公元2004年7月暑気払い競売会
●公元2004年6月雅虎拍売
●公元2004年4月雅虎拍売
●公元2004年3月雅虎拍売
●公元2004年2月雅虎拍売
●公元2004年1月雅虎拍売
●公元2003年12月忘年競売会
●公元2003年12月雅虎拍売
●公元2003年11月雅虎拍売
●公元2003年10月雅虎拍売
●公元2003年9月雅虎拍売
●公元2003年6月競売
●公元2003年4月競売
●公元2002年12月競売

風雲古玩城 続風雲古玩城
江南古玩城 春秋古玩城
春節古玩城 荊楚古玩城
蜀道難古玩城 兵法古玩城
少林古玩城 新年好古玩城
出塞古玩城 白酒辣椒古玩城
走婚古玩城 海峡古玩城
駱駝古玩城 葉隠古玩城



7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office