|
|
競売古玩城 風雲古玩城 続風雲古玩城 江南古玩城 春秋古玩城 春節古玩城 荊楚古玩城 蜀道難古玩城 兵法古玩城 少林古玩城 新年好古玩城 出塞古玩城 白酒辣椒古玩城 走婚古玩城 海峡古玩城 駱駝古玩城 葉隠古玩城 競売古玩城 |
請勿詰難 請勿返品 雅虎拍売城 公元2008年7月 宣統3年製 縦22cm 横14cm 高さ6cm 重さ3.6kg 初値1000円→13入札→落札7950円 送料800円 寸法を見てわかる通り、でかい硯である。B5判を一回り小さくしたほどの大きさがあり、ずしりと重い。「太史硯」というのは、分厚い本体の底部を大きく抉り取って軽快にした形式をいうらしい。しかし、この硯に関していえば、名前負けしていて、全体的な品位に欠ける。美術品系の硯とは趣を全く異にしている。美術品系はもっぱら文人に愛玩、愛用されたが、この硯は商人が実用に使っていたものなのだ。 光緒年製 直径10cm 高さ7cm 初値3000円→落札 送料720円 出品者によると、「大清光緒年製」とのこと。光緒帝は、ラストエンペラー宣統帝のすぐ前の皇帝で、時代もさして古くないことから、「光緒年製の贋物をわざわざ作る者はいない」ともいわれ、だとすると、本物ということになる。「鳥趣 丁亥年画 於珠山」と読める賛があり、丁亥というのは、光緒13年、1887年で、明治だと20年にあたる。世界史年表を調べると、この年の清帝国の出来事に、取り立てて見るべきものはない。 直径10cm 高さ13.5cm 初値3000円→15入札→落札4100円 下掲水盂と同梱で送料750円 中国人は鳥を飼ったり、虫を飼ったりするのが好きだ。公園に鳥かごを持ち寄って、鳴き声を競わせている光景はよく見るし、また店先に蟋蟀のかごをぶら下げて、鳴かせているのにもよく出くわす。蟋蟀を喧嘩させる闘蟋という唐代以来の伝統的競技もある。蟋蟀はコオロギのことだが、かごで鳴いているそれは、日本のコオロギよりはずっと大きく、形もどっちかというとキリギリスに似ていた。あるいは鳴くのと闘うのは別種なのかもしれない。
|
江南古玩城 春秋古玩城 春節古玩城 荊楚古玩城 蜀道難古玩城 兵法古玩城 少林古玩城 新年好古玩城 出塞古玩城 白酒辣椒古玩城 走婚古玩城 海峡古玩城 駱駝古玩城 葉隠古玩城 7期天国 / 七福会 mail to seventh heaven office |