Noriko's Midnight Journal #48


深夜日記
阿爾密曼荼羅



Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile



蛍の夕べ
August 9,2001

今朝、8月3日、この夏初めての蝉時雨に気がついた。2週間前に訪れた飛騨高山では、既に、しきりに鳴いていたのを思い出す。我が家では不思議に、例年7月の最後の最後か、8月の声を聞くまで、鳴かないような気がする。マンションにしては珍しいほど木々に囲まれた建物の1階に住んでいるので、前から鳴いていれば、あれだけの賑やかな声が聞こえないわけはないのだけれど。

自慢のゼラニウムには、黒あげは蝶、この猛暑の中、狂い咲きしている山吹の周りには、お歯黒トンボが、この間から、毎日顔を見せていた。名前は知らないが、小鳥もいっぱい飛んでくる。遠くからわざわざ買い物にやって来る都会的な街なのに、多摩川がすぐ近くで、まだまだ自然の残っている地域なのだ。

昨日、あるグル−プの月例会(今回は、私がセッティング)で、高尾山麓まで、蛍観賞と食事に出かけた。3回乗り換えて、ドアtoドアで、2時間!これだけ東京を西に行くと、自然にも年季が入っている。



広い敷地内に池があり、風流な庵が点在する。素敵〜!いい感じ!と歓声が上がる。奥に進んで行くと、足元に、茶色のからからした生き物が這っている。よく見ると、蝉の幼虫。蝉の抜け殻はよく見るが、殻をかぶったまま歩いている姿を見るのは初めてだ。「もっと隅っこを歩きなさい。踏み潰されるよ。せっかくここまで生きてきたのに」と友達の1人。

後で蛍を見る奥庭は、水芭蕉園になっていて、木道が出来ている。「尾瀬まで行かなくてもいいのね。誰か、尾瀬に行った人ある?」「は〜い。2度ある!」と私。「やっぱりね」という笑い。年中あちこち出かけているという印象を持たれているらしい。今は、水芭蕉の季節ではないが、池には、黄色い「こうほね」、周りには、白と紫の大きな桔梗が咲いていた。「こうほね」は、誰も名前を知らず、私が解説。

食事は、薄暗くなっていく庭を見ながら、囲炉裏を囲んで、地鶏の炭火焼。仲居さんに、以前いらした方は?と聞かれ、これまた「来ましたけど…」と返事をすると、「それじゃ、この先生に教わってくださいね」と説明もせず、下がろうとする。「女ばっかりだから、手抜きだわ!」と、これには後から不満の声。

でも、「池を越えて遥々運んでくると、もう説明するのも嫌になるでしょうね」とか、「男の人なら、心づけをするんじゃない?」とか、考え直して、みんなの心も和らぐ。食事は美味しいと好評だった。8時から奥庭で蛍観賞、ということだったので、6時に食事を予約したのに、7時半には食事が終わってしまった。



「蛍は8時からでしょ?」
「いえ、暗くなればいつでも…?」
てっきり、8時に一斉に蛍を放つのかと思っていたら、自然の蛍なのだそうだ。

少しは足しているらしいが。後で気づいたが、庭の一部にわさび園があり、周りにネットが張ってあって、その中には蛍がいっぱい居たから、そこで育ててもいるのだろう。

真っ暗になった木道を歩く。とは言え、ぼんぼりのような薄暗い照明はある(そうでないと、池に落ちてしまう)。あっ、あそこに!ほら、ここにも!小雨と時間のせいか、数は多くないが、可愛い光を放ちながら、蛍が飛び回っているのが見える。なかなか良い風情だ。お釜に蕎麦茶を沸かしてあり、木勺と湯のみが用意されている。線香花火もご自由にとのこと。ちらちらした火花に、懐かしい!可愛い!の声。



7月の、蛍狩りといわれる時期には、食事をしている庵の電気をすっかり消して、部屋に居ながらにして見るとか。漆黒の闇の中、この時は一斉にホタルを放つんだそうで、夜空一面ピカピカして、綺麗なことは綺麗だと。「でも、私は庭で見るほうが好きです」と、庭係りのおばさんの弁。仕事上、そう言うのも当然か?

突然1匹の蛍が友達の背中に止まった。薄緑の上着に、蛍の光が映える。緑だから、葉っぱとでも間違えたのだろうか?ずっと光りながら背中を移動していたが、首筋に入ってもと、白い紙に乗せる。居心地が悪くなったのか光らなくなった。光らない蛍って、まるでスイカの種のよう。家に連れて帰りたいくらいだったが、死んでしまうと可哀想なので、水のある所に放してやった。

我が家周辺の自然よりもっと深い、懐古的で幻想的な自然を満喫した一時だった。予想以上に友達にも喜ばれ、お礼メ−ルが次々に飛び込んでいる。




こうほね


ARCHIVES

This Week
The Latest

蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001
欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower PickerKarinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000
Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999
Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office