Furukawa Church & Minister Hasegawa #52


長谷川牧師の説教
日本同盟基督教団古川教会


Archives



52講

「らくだを飲み込む」

マタイ23:13〜32
2002年7月21日

頑固に律法主義(神の戒めを厳格に守ることによって救われると考える)を貫くパリサイ人に対して、イエスは、彼らの災いを「忌まわしいものだ」と悲痛な叫びをもって指摘する。先ず「間違った救いの教え」のわざわい。「人々から天の御国をさえぎっているのです。自分もはいらず、はいろうとしている人々をもはいらせないのです。」(マタイ23:13) 天国はイエスによって近くなったのに、イエスをキリスト(救い主)と認めない、神の子と信じない。

次は「本末転倒」のわざわい。パリサイ人は、何を指して誓うかによってその誓いの重要性が違うと規定している。しかし、イエスは、誓いに大小はなく、すべて「神の御座とそこに座しておられる方をさして誓うのです。」(23:22) また、十分の一の献げものを細部まで守ろうとするが(それは尊いことではるが)、「律法の中ではるかに重要なもの、すなわち、正義も、あわれみも誠実もおろそかにしているのです。」(23:23)

「あなたがたは、ぶよはこして除くが、らくだはのみこんでいます。」(23:24) 汚れた虫「ぶよ」(レビ記11:20〜参照)は口に入らないように慎重に取り除こうとする一方で、同じ汚れた動物である「らくだ」(レビ記11:4〜参照)を食べるどころか飲み込んでいることに気がついていない。

そして「偽善」のわざわい。その時代に生きていたなら、預言者たちを殺すようなことはしなかったと言って、その墓や記念碑を飾っている彼らが、今まさに、まことの預言者であるイエスを殺そうとしているのである。「目の見えぬパリサイ人たち。先ず、杯の内側をきよめなさい。そうすれば、外側もきよくなります。」(23:25〜26)

これらのイエスの警告は、そのまま私たちへのものとして受け止めよう。恵みによって救われていることを忘れて、行いによらねば救われないと思っていないか。行いの中で、より大切なものは何かを常に考えているか。内側のこころを聖めるために何もしないで、外側ばかりつくろっていないだろうか。





ARCHIVES

●This Week
●The Latest

●52講「らくだを飲み込む」(2002.7.21)
●51講「有言実行」(2002.7.14)
●50講「あなたは愛なしには生きられない」(2002.7.7)
●49講「神を愛し、人を愛せよ」(2002.6.30)
●48講「生きている者の神」(2002.6.23)
●47講「カイザルのもの、神のもの」(2002.6.16)
●46講「主にある交わり」(2002.6.9)
●45講「無償で与えられるもの」(2002.6.2)
●44講「イエスの証しの原動力」(2002.5.26)
●43講「聖霊に満たされる」(2002.5.19)
●42講「招待者と合格者」(2002.5.12)
●41講「山をも動かす祈り」(2002.5.5)
●40講「救ってください」(2002.4.28)
●39講「仕える者になる」(2002.4.21)
●38講「後のものが先になる」(2002.4.14)
●37講「見ずに信じる」(2002.4.7)
●36講「ここにはおられません」(2002.3.31)
●35講「自分を救え」(2002.3.24)
●34講「ポンテオ・ピラトの悩み」(2002.3.17)
●33講「宝は天に積め」(2002.3.10)
●32講「ふたりではなくひとり」(2002.3.3)
●31講「何度まで赦せばよいか」(2002.2.24)
●30講「共に祈る力」(2002.2.17)
●29講「迷える羊の運命は」(2002.2.10)
●28講「誰が一番偉いか」(2002.2.3)
●27講「世の民として生きる」(2002.1.27)
●26講「信仰のバロメーター」(2002.1.20)
●25講「わたしの愛する子」(2002.1.13)
●24講「絶えず祈りなさい」(2002.1.6)
●23講「女預言者アンナ」(2001.12.30)
●22講「賛美しながら」(2001.12.23)
●21講「飼葉おけの主」(2001.12.16)
●20講「救いは罪の赦し」(2001.12.9)
●19講「平和の君 キリスト」(2001.12.2)
●18講「一つの大家族 聖餐の意味3」(2001.11.25)
●17講「主と交わる法 聖餐の意味2」(2001.11.18)
●16講「新しい契約 聖餐の意味1」(2001.11.11)
●15講「ダニエルと3人の少年」(2001.11.4)
●14講「何を一番恐れるか」(2001.10.28)
●13講「青春の光と陰」(2001.10.21)
●12講「知恵ある王、愚かな王」(2001.10.14)
●11講「知恵は力にまさる」(2001.10.7)
●10講「悪の栄え」(2001.9.30)
●9講「万事中庸の道か」(2001.9.23)
●8講「神の怒りに任せよ」(2001.9.16)
●7講「主の家に植えられた木」(2001.9.9)
●6講「富を楽しむ」(2001.9.2)
●5講「ことばは少なく」(2001.8.26)
●4講「ひとりよりもふたり」(2001.8.19)
●3講「神の時は良き時」(2001.8.12)
●2講「快楽、知恵、労苦の空」(2001.8.5)
●1講「新しいものは一つもない」(2001.7.22)

はせがわ・のぞむ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office