59講
「まさか私のことでは」
マタイ26:14〜25
2002年9月8日
イスカリオテのユダは12使徒の一人であった。イエスに従い、いやしなどの特別な権威を与えられ、キリストの福音を証しして伝える使命を持っていた。
その彼がイエスを裏切った動機は何か。金銭や地位に対する貪欲さがあったのは事実だが、イエスの説く霊的な天国が結局理解できず、期待していた地上の王としてのイエスに失望したのではないかと考えられる。自分の考えや欲望の実現のためにイエスを利用しようとした、自分中心、人間中心がそこにあった。
しかし、イエスを裏切ったのはユダだけではない。「あなたを知らないなどとは決して申しません」と言っていた弟子たちは(マタイ26:35)、イエスが捕らえられると、「イエスを捨てて、逃げてしまった。」(マタイ26:56)
イエスは言われる。「確かに、人の子(イエス・キリスト)は自分について書いてあるとおりに、去って行きます。しかし、人の子を裏切るような人間はのろわれます。」(マタイ26:24) ユダの裏切りの意味は、聖書のことばの成就(詩篇41:9など)であり、神の十字架による救いの計画を実現させるための必要な役割をユダが担ったと言える。しかし、ユダのしたことにはイエスは非常にきびしいことばでその罪を責められる。
「イエスを売ったユダは、イエスが罪に定められたのを知って後悔し」「私は罪を犯した。罪のない人の血を売ったりして。」(マタイ27:3〜4)とユダは気がつき後悔した。しかし遅すぎた。自らいのちを絶ってしまうのである。
「あなたがたのうちひとりが、わたしを裏切ります。」(マタイ26:21)と言われたとき、弟子たちは皆「主よ、まさか私のことではないでしょう。」と思った。ユダもそう言った。私たちもイエスを裏切るかもしれない、或いはすでに裏切っているかもしれない。終わりのときにユダにどのような裁きが下るかわたしたちには分からない。しかし、私たちもユダのような罪を犯さないとも限らないことをしっかり認識しよう。罪を犯さないよう祈り、犯せば悔い改め、主を信じて救われている恵みと喜びを味わいつつ生きたい。
|