77講
「アダム(2)最初の約束」
創世記2:8〜25
2003年1月12日
「神である主は、人を取り、エデンの園に置き、そこを耕させ、またそこを守らせた。」(創世記2:15) 神はアダムをただ楽園に住まわせただけでなく、生産と管理をまかせられたのである。そして、人間と最初の契約を結ばれた。
契約の内容は、「あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。」(2:16) 生きるのに必要な食物を人は何でも選んで取ることができるというすばらしい神の約束であった。ただ、一つだけ条件があった。「しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。」(2:17) お金や時間のことを考えればわかるように、人間、何でも思いのままにする自由があるとかえって途方にくれたり、間違った方向に行ってしまうものである。ある制限を加えられることによって、本当の自由というものが享受できるのではないだろうか。
この違反条項には厳しい罰則があった。「それを取って食べるその時、あなたは必ず死ぬ。」(2:17) エデンの園は最初、死のない世界であった。しかし、神はアダムとエバに禁断の木の実を食べないで死のない世界をとるか、食べて死ぬ存在になるかの選択肢を持たせたのである。しかし彼らは禁則を破ってしまった。罪が生まれ、その結果人間は死を経験せざるを得ないようになってしまった。「罪から来る報酬は死です。」(ローマ6:23)
契約の前は、罪を犯したくても「犯すことができない」状態であった。しかし、契約違反によって、罪を犯したくなくても「犯さないことができない」状態になってしまったわけである。これ以来、今にいたるまで私たち人間は罪と死から逃れられない存在になってしまった。
しかし、自身の形に似せて造られたほどの人間を神はそのまま放ってはおかれなかった。救い主イエス・キリストをこの世に遣わしてくださったのである。
|