Noriko's Midnight Journal #79


深夜日記
阿爾密曼荼羅



Archives of Midnight Journal
From The Geranium House
Noriko Mita Profile


桜の追っかけ
北上篇
May 16,2003

1日目2日目3日目



角館武家屋敷

東北地方に行きたくなった奥方、鉢妃から、予定があるので同行できないと言われ、仕方なく、殿や姫をエクストラ要員に仕立て、自ら旅行社に出向き…。いつも鉢妃にお任せのセッティング、やればできるじゃないの!

ただ、空いていたのは、希望日より2日遅く、角館(秋田の手前)を観光するというのに、秋田のホテル泊。

角館・秋田間は、新幹線で45分、普通で1時間半の距離。小田原見物をするために、東京のホテルを取ったようなものなんです。

東京・秋田間往復切符(正規の料金34300円)と、ホテル(朝食つき)2泊のツアーで、36700円。格安〜!

予定が延びて同行できるようになった鉢妃、秋田に泊まるならと、弘前にも足を伸ばす計画を立てました。今年のお花見は終えた筈なのに、思いがけず、北上してまで追っかけることになったのです。



●第1日 4月30日
東京→<東北新幹線こまち>→
角館(武家屋敷の枝垂桜・檜木内川の染井吉野)
→<新幹線>→秋田(泊)


武家屋敷と枝垂桜



新幹線の中で、その日の行程を計画。角館の料亭の名前を調べてきた奥方、そこで夕食にしない?と。丁度、座席にあった、持ち帰り自由の小冊子を見ていたら、その料亭の広告が出ていました。夕食は4000円から。その冊子をもって行くと、10%offとか。このページだけちぎっちゃいけないのかしらね。ま、重いけど、冊子ごともって行きましょうか。



角館駅着。背景は駅舎

秋田までの切符を無駄にし、目的の角館に途中下車(写真上)。外は小雨。寒さに震え上がりました。丁度お昼時。先ずはあったまりましょうと、駅前のレストランに飛び込み、稲庭うどんの定食を。鉢妃は天気予報を見て、防寒着をたっぷり。薄着の奥方は、ワンピースにズボンを重ね着し、鉢妃の貸した薄手のコートも着込んで、防寒。

料亭に電話。夕食は5000円からになっておりますが…。ま、いっか、と予約。ロッカーに荷物を預け、地図を頼りに、武家屋敷に向けて歩き出す。目の前に行き方の指標が。「これならアホでも行ける」と奥方。





武家屋敷の枝垂桜は、直前まで満開だったのですが、前夜の嵐で、かなり散っ後(写真上)。それでも、まだ少しは残っていて、武家屋敷とのコントラストが美しい、雰囲気の良い街でした。

例によって、買い物好きの奥方。和菓子の店に寄り、名物、もろこし(小豆の粉)のお菓子を購入。

角館名産・樺(桜の木の皮)細工のお店(写真左)も冷やかし、屋敷街に出るまでに、お土産屋さんに、何軒寄ったでしょうか?!

そして七天用にと、角館焼きの抹茶茶碗(写真右)も購入。次回の七天旅行をお楽しみに。

武家屋敷に程近い桧木内川(ひのきないがわ)もソメイヨシノの桜並木が続いています。でも、もうすっかり花の絨毯になっていました。

冷え込む中を歩いていたら、焼き芋屋さんのおじさんが、あったまるよ、と言って、1かけ(写真左)ずつプレゼント!

デジカメの1番新しい電池をしっかり充電してきたのに、夕方には、もう交換の合図。しまった!もう1つの電池はロッカーの中! でもそう遠くないし、夕食の前に駅のロッカーまで戻りました。

奥方は、既に手にいっぱいのお土産。お味噌、いぶりがっこ(燻製の沢庵)、和菓子、抹茶茶碗、など。それらを又ロッカーに入れて、駅で切符の手配。

奥方が駅で見つけた情報から、その夜の秋田行きに、新幹線立ち席の切符を購入。空席があれば座れる切符で、700円ほどお得。「夜だもの、座れるわよ」と。

角館は、これ以上見る場所も無さそうで、翌日は弘前行きに決定。特急電車だと2時間で4500円ほどですが、本数が殆どなく、10000円以上する寝台特急というのばかり。しかも、特急より遅いんです。2時間50分かかる普通電車だと、1300円弱。空席僅かとなっていましたが、幸運なことに、往復共に特急電車の切符を入手。

夕食は予約しておいた角館懐石(写真右)。山菜、角館豆腐、はたはた(魚篇に神)、きりたんぽ、いぶりがっこ、稲庭うどんなど。

秋田には名物が沢山あるんですね。それらを使ったお料理が次々と。奥方の希望で、熱燗を。

献立表がある割には、出来た順に持ってきたかのかしらと思われるほど、順番が滅茶苦茶。まぁ、素朴な、秋田料理でした。





おしゃべりに夢中になって、あっ、もう時間。1人分6000円余りのお支払いを済ませ、急いで駅へ。予報に反して、やんでいた雨が又強く降り出しました。奥方の予想通り、秋田までの新幹線はガラガラ。座って帰れました。さすが巡業に慣れている人。



さて、ホテルでのチェックインを済ませた途端、奥方が、「忘れた! 何を忘れたのか、判ってないでしょ?!」夕食のお支払い時に、10%割り引いてもらうのを忘れていたのでした!せっかく冊子を持って行ったのにぃ!

その後また大ボケに気づいたときは、さすがにショックでした。デジカメ電池の充電器を持ってくるのを忘れたのです!一旦荷物に入れていたのに、前夜もう1つの電池を充電するために取り出し、目立つように置いておきながら、入れ忘れ。入れ替えた電池もいつまで持つか。

就寝11時半。




1日目2日目3日目

●第2日 5月1日
秋田→<奥羽本線特急>→
弘前(弘前公園・弘前城の種々の桜)
→<奥羽本線特急>→秋田(泊)


弘前公園と岩木山



弘前城より岩木山を望む。
木戸の太い枠の間から手を伸ばして撮影


6時半起床。ホテルでのバイキング朝食後、8時過ぎの特急で弘前へ。駅と直結したホテルなので、早くても余裕。今日も冷え込んでいます。かもしか1号(写真下)で弘前へ。

弘前駅に到着後、弘前城がどこなのか、観光案内所の看板を頼りに向かう。地図を貰い、行き方の説明を受けて戻ってきたら、奥方が私を探していました。

早速、売店に立ち寄っているうちに、はぐれたとか。ちゃんと言っておいたのですが、売店に夢中で聞いてない! 毎朝お10時として、和菓子とお抹茶を頂く奥方、「ずんだ餅(お餅の周りに、枝豆をすりつぶした餡)」を購入。

教わった通り、100円バスに乗車。車内で「ずんだ餅」をパクリ。勿論お抹茶は無し。弘前公園に到着。駅で貰ったパンフレットを見ると、今日の催しは、民謡や津軽三味線と書いてありました。

奥方:津軽三味線っていいわよね。
鉢妃:私も大好き。今も、聞こえてるじゃない。どうせテープでしょうけど。



先ず、桜を見なければ。花のトンネルに向かっていくと、途中に舞台(写真下)が。なぁんだ、ここでやってたんじゃない! 都会のセンスに慣らされたというか、観光地で聞く音楽は、生とは思ってもいませんでした! 馬子にも衣装と言いますが、馬子は馬子ね、と言いたくなるような衣装の方々が出演(失礼!)。





演奏を聞いた後、花のトンネルへ。出発前日の情報では、4分散り程度だったのが、角館同様、嵐の後で、ここも9分散り。ボケばかりの鉢妃の頭も、9分散りですが…。



花のトンネル。遠くに岩木山



お馴染みのサングラス姉妹

でも、公園内にはいろんな種類の桜があるので、満開の白いのや、八重の枝垂れ桜などは、まだまだ綺麗でした。

弘前公園を出て、津軽塗りのお店に入ると、御土産用のお菓子もあれば、洒落た喫茶店も併設。

お3時には、洋菓子とコーヒーと言う奥方の習慣どおり、お茶に。弘前だから、アップルパイなんかどう?と奥方。よく考えつくものね。

アップルパイは無かったものの、りんご入りのワッフルがあったので、コーヒーと共に頂く。老舗のお菓子と聞いて、その店を聞き、本店まで買いに戻り、それぞれのお土産を購入。

1時間ほど町を見ながら駅まで戻り、乗車。車中、お茶の時に買った、かりんとうの袋がないのに気づく。和菓子の購入時に、お店のカウンターに置いてきたのでした。又やってしまったぁ! 奥方、ビニール袋があるのに気づいたものの、鉢妃のものとは思わなかったそうな。聞けばよかったわね、と。

また2時間かけて秋田へ。秋田ならお魚がいいんじゃない? 今夜はお寿司が食べたい、と、奥方。ホテルで聞いて、タクシーで行く手配までしてる。特上にぎりと熱燗。1人前だけでは足りず、お好みで追加。1人4400円。



鉢妃のスカートに白いのが付いているのは、
奥方に言わせれば、綿埃!
グレイの毛糸のお花ですよー!

おすし屋さんのおじさんに、翌日の行程の所要時間を聞いて、フンフンと頷いていた奥方に、どう?と聞くと、「おじさんの言葉、全然わからない!」だって。昔、やはり奥方と、青森の交番で道を聞いた時、ずーずー弁で全く判らなかったけど、今もそのまま。

帰りのタクシーをさっさと捕まえるのも、要領のいいこと。いつも指図する立場にある人はすることが早い。ホテルに続くステーションビルを見て回り、翌日のお土産の下調べも怠らず。部屋に戻って、おしゃべり。話に花が咲いて、就寝は2時。




1日目2日目3日目

●第3日 5月2日
秋田→<レンタカー>→男鹿半島1周
→秋田→<新幹線>→東京


男鹿半島なまはげ行



7時起床。レンタカーを借りて、男鹿半島へ行きたいとか。鉢妃はレンタカーなど借りたことがないわよ。外車でなければ、運転できるけど。3時過ぎの新幹線が決まっているので、間に合うのかしら?

でも幸い、普段持ち歩いたことのない近視用のめがねも持参、免許証も入っています。色が同じならみんな同じ車にしか見えない車音痴の鉢妃は、問い合わせは奥方にお任せ。



鏡の前でお点前

チェックアウトの前に、また宗家夫人一人占め。買ったばかりのお茶碗を、鉢妃が丁寧に洗い、お抹茶を入れて頂きました。弘前駅前で購入した「ずんだ餅」の残りで。

車の手続き。
「車は3つです」
「3つ? 3つってなあに?」
「ヴィッツ。トヨタ・ヴィッツです」
「あら、そ」

と言うわけで、またまた大ぼけ鉢妃は、ちっちゃな白い車に乗り込みました。

出発は10時頃。今日はカンカン照りで、暑く、冷房を入れました。先ずは、寒風山に向かいます。

奈良の若草山のような、小高い丘。なぜか山の半分は桜が残っている綺麗な道で、半分は禿山。文字通り寒風が吹きすさび、寒いです。

そこの看板に、半島の突端、入道崎までが23kmと。30分もあれば着くじゃない?という奥方の提案で、とにかく出発。借りたのとは違う白い車の方に行きかけて、奥方に笑われました。



寒風山 入道崎

途中、信号で停まり、ルートが幾つかあるので、ここを右折?まっすぐ?と迷っていたら、後続車が隣りに。まっすぐとの指示。でも、窓を閉めていて、声が聞こえるわけも無く、第一、どこへ行くかも判らないのに、なんで指示を出せるの???

12時前に到着。ここも風が強く、最近かなり太めの鉢妃も飛ばされそう。体が揺れるので、写真もぶれそう。



男鹿半島看板

2時に秋田に戻る予定なのに、「慾が出た!お昼も食べたい!」と、奥方。海の家みたいな茶店で、海鮮丼(写真下)を大急ぎで注文。これにおみそ汁がついて2000円!

隣りでバスの運転手さんが食事をしていたので、帰り道の時間を聞く。今来たのとは違う海沿いの道が絶景で、1時間半で秋田に着くと。ちょっと冒険でしたが、遠い道のりを選びました。

その代わり、50km制限の海沿いの細い下り坂を、車の少ないのをいいことに75kmで。余裕と思っていたら、町に入ってからは混み出して、車を返したのは、2時40分。途中、奥方はお休みでした!



男鹿半島より日本海

地酒やお菓子を買って、15:05の新幹線で19時頃帰京。「和食が続いたから、今度はイタリアンがいい!」と、またまた奥方。ということで、東京駅からの夜景を見ながら、パスタ、サラダ、デザートの夕食。20時半に東京駅で別れ、それぞれの帰路へ。くったくたーで、バタンキュー。

追加追加で、今回の総費用、8万円! 行きたいところへ行って、見るもの見て、食べたいものを食べて、満足したわよねー。あちこち旅した学生時代の再来のように、最近また旅ができるようになったけど、若さは勿論、ボケが入ってるのが、以前と大きく違うところですね!




1日目2日目3日目



ARCHIVES

This Week
The Latest

桜の追っかけ 北上篇 May 16,2003
着物騒動記 April 28,2003
ニュージーランド紀行 March 16,2003
義母語録 March 2,2003
神隠し February 11,2003
3人娘(?)新年会 February 6,2003
関西女語録 January 28,2003
クレイマー、クレイマー January 25,2003

待ちぼうけ December 30,2002
ハプニング November 27,2002
奇遇 November 9,2002
眼鏡 November 1,2002
那須茶臼岳・大丸温泉 October 10,2002
嗜好 September 27,2002
激痛 August 31,2002
操縦 July 30,2002
アンバランス July 9,2002
宅配便 June 1,2002
ニャンニャン物語 May 24,2002
白い花 May 14,2002
新聞記事 April 23,2002
花も団子も March 27,2002
春が来た March 21,2002
赤い糸 March 2,2002
アルバイト天国 February 6,2002
執念の鉄瓶 January 28,2002
ミレナリオの夜 January 9,2002

続紅葉狩り・萬城の滝 December 13,2001
紅葉狩り・浄蓮の滝 December 8,2001
50号達成・バスツア− November 6,2001
別荘生活 September 28,2001
蛍の夕べ August 9,2001
公務 July 16,2001
母のお弁当 May 4,2001
姥桜 April 10,2001
夫の贅沢 March 25,2001
編み魔 March 5,2001
脱皮 February 3,2001
親知らず January 17,2001
Eメールの怪人 January 4,2001

欠陥商品人間 December 17,2000
迷子の達人 November 21,2000
続「赤毛のアン」の島 October 25,2000
「赤毛のアン」の島 October 15,2000
豆尽くし September 10,2000
安曇野ダイエットの旅 August 14,2000
恐怖の優先席 July 31,2000
デジカメ天竺葵館 June 10,2000
機械音痴 May 15,2000
Poisson d'Avril April 26,2000
Flower Picker April 26,2000
Karinto-Cookie March 2,2000
Lukcy & Unlucky February 8,2000
Extra February 6,2000
Dot.com on My Face January 17,2000

Takuan-pickles December 5,1999
A Tutor of Mathematics November 27,1999
What a Long Absence November 4,1999
Lock Out September 15,1999
Fortunate Ise Peninsula August 22,1999
30 Years Ago July 22,1999
Kara-OK Queen June 27,1999
Mother-in-law 2 May 25,1999
Stove Side Grill 2 May 5,1999
Gourmand a Paris Avril 22,1999
Mother-in-law March 21,1999
Stove Side Grill February 22,1999
Allergy January 23,1999
Happy? January 1,1999

Kansai Spirit December 12,1998
Yoga November 11,1998
Everything Lost October 28,1998
Uncle George October 10,1998
Uncle Killer M September 30,1998
Uncle Killer L September 15,1998
Uncle Killer K August 24,1998
Uncle Killer J August 15,1998
Osaka-Ben July 27,1998
Kwaidan July 7,1998
An Observer July 1,1998

みた・のりこ / 7期天国 / 七福会


mail to seventh heaven office