82講
「カイン、主のさばきと憐れみと」
創世記4:1〜16
2003年2月16日
「エデンの東」や「カインの末裔」の題材となったカインとアベルの物語。この人類初の殺人事件、それも弟殺しを兄カインの罪を中心に見ていく。
「だが、(神は)カインとそのささげ物には目を留められなかった。」(創世記4:5) その理由は、アベルが最良のものを、自分自身で(心を込めて)正しくささげたのに、カインはそうしなかったからである。また、正しく行わなかったことを認めなかった。「それでカインはひどく怒り、顔を伏せた。」(4:5)
カインはアベルを野に誘って殺してしまう。アベルがカインに対して悪をしたわけではない。殺人の原因は、プライドを傷つけられたこととねたみである。神から問いかけられても罪を隠し、告白しない。神からのさばきを言い渡されると「罪を担いきれない、私は殺されるだろう。」と、悔い改めをするのではなく、罪が大きすぎて赦されないと思い込んでしまう。また、どうにでもなれとあきらめと自暴自棄に陥ってしまう。カインの罪は何重にも重なっていく。
罪を犯したカインに神は土地をのろわれたものとし、「あなたは地上をさまよい歩くさすらい人となるのだ。」(4:12)と、カインは主の前から追放される。実際はこの後町を建てて定住することになるので、「遊牧民」になったわけではない。これは霊的な追放、すなわち神とのつながりを持たないものとなってしまうという最も厳しいさばきである。
神は、カインが罪を犯しかねない時に警告された。「罪は戸口で待ち伏せして、あなたを恋い慕っている。だが、あなたはそれ(罪)を治める(支配する、打ち勝つ)べきである。」(4:7) それを無視して殺人を犯してしまったのである。現在、英米に対して世界の隅々から警告がなされている。イラクという弟殺しを思い留まって欲しいと切に祈る。神は何度でも声をかけ続け、悔い改めなければ、悔い改めるまで待ってくださるかたである。
また、「だれでもカインを殺す者は、七倍の復讐を受ける」(4:15)と、大きな罪をおかしたカインのような者をも徹底的に保護しようとされる。常に憐れみをもって近づかれる。忍耐強く声をかけられ、招かれる。私たちはアダムとエバの罪の継承者であると同時に、カインの罪の継承者でもある。このような憐れみにあふれた神に一刻も早く立ち返りたい。
|