84講
「ノア(1)救いの箱舟」
創世記6:9〜12
2003年3月2日
現トルコにあるアララテ山(標高5500メートル)の中腹で発見された木片の集まりは、その古さといい、大きさといい、ノアの箱舟の残骸ではないかと言われている。地質学からもノアの洪水の実在が証明されつつある。
「主は、地上に人の悪が増大し、その心に計ることがみな、いつも悪いことだけに傾くのをご覧になった。」(創世記6:5) かつて神が良しとして創造された地は今や堕落と暴虐に満ちたものに成り変っていた。神の御心に反して罪と悪に染まった世界を大水でもってさばこうとされたのである。
しかし、「ノアは正しい人であって、その時代にあっても全き人であった。ノアは神とともに歩んだ。」(6:8) そのノアに神は「大洪水を起こすから、長さ135、幅22、高さ13メートルの箱舟をゴフェルの木で作れ」と命じる。そして、ノア夫妻とその3人の子ども夫妻の8人と、すべての生き物の雄と雌1ペアずつ箱舟に入るように言われ、「すべて、神の命じられたとおりにし、そのように行った。」(6:22)
大きな船(1万5000トン級?)を作れなどと、信じ難いことを命じられ、洪水が本当に来るかどうかもわからない、起こるとしてもいつ起こるかわからない。しかし、「信仰によって、ノアは、まだ見ていないことがらについて神から警告を受けたとき、恐れかしこんで、その家族の救いのために箱舟をつくり、その箱舟によって世の罪を定め、信仰による義を相続するものとなりました。」(ヘブル人への手紙11:7)
ノアは自分と家族が救われたいために箱舟を作った。神のことばに偽りはなく、実際に大洪水が起こり、すべてが死に絶えてしまった。ノアの箱舟はまさに「救いの箱舟」であった。信じたノアとその家族のみが生き残った。
私たちはもう箱舟をつくらなくてもよい。それは、2000年前にすでに神が備えてくださったキリストの十字架が現代の「救いの箱舟」だからである。十字架を信じれば誰でも「救いの箱舟」に乗ることができる。
|